goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

一夜明けて。

2012-11-30 07:04:11 | 
ベストアーティストから一夜明けて、
WSでその舞台ウラ密着がオンエアされていました。
私はZIPしか予約していなかったのですが、
スッキリとPONでも流れたようですね。しまったーー(汗)
いつもなら欠かさず予約して仕事へ行くのにーーー!!!
まだ微熱があるようですね(笑)すっかりカンが鈍っていました…。
ZIPでは枡アナが舞台裏に密着していましたね。
枡アナとリーダーのやりとりも面白かったです。
どうも枡アナはリーダーには弱いですよね(笑)

歌終わりなのに、元気にZIPポーズを何度もやる雅紀が可愛くて、
リーダーとZIPポーズの構えからする新ZIPポーズも面白かったですね。
「お手を拝借、よ~ぉ」で始まるZIPポーズは最高でしたね(笑)
でもリーダーと雅紀だけ最初から構えていたから、
他の人より構えた分だけタイミングが早くて、
なんだか可愛くって笑っちゃいました。
スッキリやPONを見られた方がいらっしゃったら
どんな事をしていたのか教えて下さい。

ザテレビジョン。
真ん中位にザウラビジョンということでW表紙の表が嵐で、
ウラがラストホープの波多野卓巳先生の雅紀でした。
クランクインの日の雅紀が3Pありました。
妹さんの苗字も「相葉」なんですねー。
W相葉だなんて偶然なんですか???
プロデューサーの意気込みも書いてあって、
雅紀を主役にした理由も納得です。
ただの医療ドラマだけじゃないサスペンス要素もあるというのは
楽しみですね~。

でもさっそくNGシーンも出ているようですね(笑)
そのNGシーンも手紙を開封するのにハサミではなく、
手で破ってあけるという事を雅紀が提案したことが採用されたそうですが、
そのシーンの雅紀の手のアップで監督さんが、
「手が綺麗だね、色っぽい」とうっとりしたそうです。
そうでしょ、そうでしょ~(笑)
私たちが大好きな雅紀の手を褒めてもらって嬉しいです。
そんな雅紀の手のアップがあるのかな?
できればしっかりアップで映してくれれば良いなぁ~。


いよいよ今日から札幌ドームでコンサートが始まりますね。
お天気が気がかりですが、行かれる方は気を付けて、
そして思いっきり楽しんできて下さいね。
セットリストは変わらないのかな?どうなのかな?
日曜日までコンレポをまた読み漁りたいと思っています(笑)
嵐たちも札幌で美味しいものを沢山食べて、
ちょっとでもゆっくりする時間があったら良いですね~。
札幌のイヤホンジャックの色は「赤」なんですね。
赤のイヤホンジャックも可愛いんだろうなぁ~。
全色やっぱり揃えたくなちゃいますよね。
どうか、行かれた方が全員売り切れることなく買えますように…。
そしてお天気に恵まれますように…。
遠い空からではありますが、祈っております♪

ベストアーティスト。

2012-11-29 05:42:52 | 
やっとこの日がやって来ました。
ベストアーティスト2012。
everyではNewsの小山キャスターと翔ちゃんの絡みもあって、
なんだかキャスター同士の会話が良いですね~。

番組表ではいきなり嵐と書かれていて、一体どの曲で幕を開けてくれるのか?
予想もしていなかったし、出かけていたので情報も見なかったので、
楽しみにしていました。
オープニングは「Troublemaker」でしたーーー!!
司会の翔ちゃんの衣装からすると1曲目は「迷宮ラブソング」かと思ったのですが、
見事にハズレました(笑)
衣装は皆フォーマルかと思いきや、雅紀は赤のチェックで少しカジュアルテイスト。
でも赤チェック可愛い~~~。
黒髪雅紀も素敵ーーー!!!!
あの5人が肩に手を乗せて並んだシルエットはいつ見てもテンションが上がるし、
嵐が元気に楽しそうに歌って踊るので私も元気を貰いました。

途中で、嵐が衣装を着替えて控えの所に登場しましたけど、
期待していた騎馬戦嵐はしていませんでした。
そうそう同じ事ばかりもしないのでしょうけど、
ちょっと残念でした(笑)
それより潤君と雅紀のファーが衝撃的に素敵で、
キャーーーっとなってしまいました。
カッコイイし、可愛いし、よくぞ雅紀にファーをつけてくれました!!
パンツは凄い派手でしたね。
司会の翔ちゃんが中々着替えないので、
きっと最後なんだろうと思いながら、待っていましたが、
途中でウチの主人がいびきをかいて寝始めたときはもう頭を抱えてしまいました(笑)
風邪をひくから寝室で寝てくれと言っても、起きてはくれず(涙)
もう、少々の雑音には目を瞑ることにしました(笑)

そして嵐の出番ですが、翔ちゃんが出番を待っている間何をしていたの?
と言うとちゃんと見ていたと答えていました。
本当かなぁ~?(笑)本当という事にしておきましょうか。
さて2曲目は何かなと思ったら、「Your Eyes」でしたー!!
TVで歌うのを観るのは2回目なので、
なんだかようやく離れていた恋人に逢えた気分とでもいうのでしょうか(笑)
「やっと逢えたね」という気持ちで胸がいっぱいになりました。
そしてやはりここでもファーが可愛いくて、可愛くて。
ショートバージョンでしたが、最後の雅紀ソロが聴けて嬉しかったです。
ちょっと黄色がかったライトに照らされて5人が綺麗でしたね。

CMを挟んで、3曲目は「ワイルドアットハート」でした。
この曲はいっつも楽しそうに歌うので、大好きなのですが、
今回はいつにも増して楽しそうで、
ニノと雅紀が笑いながら寄り添って振りをしていて、
キュンキュンしてしまいました。
歌い終わって潤君に話しかけられて「え?」みたいな雅紀も
見られて、良かったなー。
やはり歌って踊る嵐は最高でした。
ドラマが始まっても雅紀は元気でしたね~♪
翔ちゃんも3時間半お疲れ様でした。

今月は?

2012-11-28 06:57:14 | 
今月の月刊TV誌はTVガイドとTVnaviをチョイス。
どれにも紅白の対談が載っていたけれど、
やはりここはニット雅紀で決まりでしょう。
ガイドは黒のインナーに黒のパンツ、
ざっくりしたカーディガンがなんて似合うのでしょうか。
ポーズも4パターンどれも素敵です。
大きな写真の肘をついて横たわった雅紀も良いけど、
次のページの座ってちょっと微笑んでいる雅紀がもう~絶妙にビンゴで、
これを見て速攻レジへ持って行きました(笑)

テキストはドラマ「ラストホープ」の卓巳を演じるに当たって、
町の診療所で問診しているのを見せてもらったそうで、
とても勉強になったと言っていました。
「患者さんの目を見て診察する」そんなシーンがあると思うと
期待が膨らみますね。
雅紀にとっての落ち込んだときに希望が持てるものは?という質問ですが、
正しくラストホープは何かということなのですが、
番組の収録に携わる大勢のスタッフさんの事を考えると、
自分の気分の浮き沈みでやってる場合じゃないと思いから、
日々ここに行けばこの顔に逢えるという事に希望を感じると答えていました。
本当に雅紀らしい考えですね~。
人に対しての気遣いは揺るがないですよね。

卓巳先生は3時のおやつを忘れないということから、
雅紀の子供の頃のおやつの話をしていたのですが、
雅紀の答えが「芋けんぴ」とは!!!
それと何かひねって揚げたやつとか。
なんだろうか?おせんべいのひねり揚げかな?
それとも中華のお菓子かな?
できれば芋けんぴのように具体的に分かる物でお願いしたいのですが(笑)

そして、もう1冊ニット男子雅紀が居ました(笑)
TVnaviの嵐ちゃんの連載の雅紀もとっても可愛いです。
多部ちゃんをおもてなしの回の衣装なので、
もうすぐこの雅紀が見られると思うと嬉しいですね~。
右側ページのうつむいて笑ってる写真の雅紀は、
もう~この笑顔はジュニアの時から全然変わっていなくて、
優しくてあどけなくてまだまだ少年な感じ(笑)
この笑顔がどれほど好きか雅紀は分かっているのかなぁ(笑)

Hanako
な~んて、な~んて綺麗なスタイルなんでしょうか!!
井上真央ちゃんのときの紫ニットですが、
この衣装の時にHanakoの連載の順番が来て良かった!!
こちらはまだ茶髪です。
何だか既に懐かしい感じもしてきますよね(笑)
私は雅紀の肩から長い腕にかけてのラインが大好きなので、
凄くその特徴が綺麗に写されていて、素晴らしいと思いました。
テキストはとても可愛くて、
雅紀の家にはおもてなしグッズが色々あって、ホットプレートや、たこ焼き器と
チーズぷくぷくするって!!(笑)チーズフォンデュだと思い出したみたいですけど、
ぷくぷくに私は心を奪われました(笑)


ラストホープの公式HPのブログが毎日更新されていて、
ああ、今日も雅紀は元気に撮影しているんだなぁと
実感できることが本当に嬉しいし、
1日の締めくくりがラストホープのブログという、
なんとも幸せな気分で終わることができています♪

今夜は待ちに待ったベストアーティストです!
やはり歌って踊る嵐が大好きなので、
魅了される気満々です(笑)
今夜はいきなり嵐が登場ということなので、
多分最初に1曲歌って、最後にメドレーというラインナップなのかと。
だからオープニングから気を引き締めなくては!!
そして今年も恒例のおみこし嵐が見られるのかな?(笑)



ピアス。

2012-11-27 05:55:25 | 
天才!志村どうぶつ園。
スタジオに登場したのは豆柴の赤ちゃん。
可愛いですね~。
後ろから両脇を抱えて抱っこするとより可愛い仕草をするという事で
とっても可愛かったのですが、
雅紀の抱っこした赤ちゃんだけ何故か大また開きになってしまって
それはそれでとっても可愛かったのですが、
雅紀は恥ずかしがって、お股を雅紀の手で隠していました(笑)
この手がとても素晴らしいですね~。

ローラちゃんのコーナーのカワウソの名前も決まりましたね(笑)
みたらしだんごちゃんって???(笑)
これからもっと色んな動物を飼う予定ということですが、
名前だけでもバラエティに富んだ楽しいお家になりそうですね。
多部ちゃんのコハクも少しずつ大きくなって、
多部ちゃんに懐いてきていましたね。
寝顔もとっても可愛かったですね~。
来週は雅紀のコーナーがありそうですね。
長崎バイオパークだったから結構前のロケだと思うけど、
副園長さんとのコンビは面白いので楽しみです~。


昨日、紅白出場歌手が発表されました。
嵐は司会なので出場するとは思っていましたが。
正式発表となるとやはりホッとするというか、嬉しいですよね。
そして関ジャニ∞が初出場が決定しました。
何日か前に内定ということがニュースになっていましたが、
本当に嬉しい発表でした。
司会の嵐との絡みも楽しみですね。

HEY!HEY!HEY!
ラスト2回ですって!こうしてVTRを見直すと終わってしまうのは
残念ですね~。
今回は潤君がジャニーズに入ったきっかけと、
ローリングコインタワー対決した映像が流れました。
も~う雅紀の茶髪具合、ピアス具合がめっちゃ素敵でしたね。
年齢的にもそうだし、色んな役柄を演じる上で
もうピアスをすることはないと思うと、
ピアスがキラっと光る雅紀の映像はとても懐かしく思えます。
私はピアスに拘りはありませんが、
若さ故の色気がピアスに詰まっているような気がして(笑)
まぁいつの時でも大好きっていうことでしょうね~(笑)
ゆるパーマはEverythingの時かな?
ストレート派の方が多いと思いますけど
このゆるパーマも私は大好きなので、
ドラマが終わったら(まだ始まっていないのにすみません)
ちょっと髪型も遊んでみてもいいのでは?
それにしてもリーダーの色の白い事にビックリです(笑)

大分調子が良くなって来たので、明日は映画を観に行けるかな?
まだ何を観るか決まっていないのですが、
何かお薦めはありますか?

11月26日。

2012-11-26 06:37:41 | 
今日は嵐のリーダー、大野智君の32歳の誕生日です!!
リーダー、お誕生日おめでとうございます♪
りーだーが26日生まれで26歳、翔ちゃんが25日生まれで25歳、
雅紀が24日生まれで24歳というのがもの凄く印象的で、
あれからもう6年経ってしまったんですね(笑)
この1年がリーダーにとって、素晴らしい年になりますように…。
本当に頼りにしてますよ、リーダー♪


嵐にしやがれ。
オープニングトークはバッサリカットという事は
きっと放送日予定日だったことにまつわることを話したのでしょうね。
11月3日のCDデビュー記念日だと考えるとつじつまが合いますね。
まだ雅紀の髪が茶色いので、ちょっと前の収録なんですね。

今回のアニキゲストは声優だけでは留まらない山寺宏一アニキです。
おはスタが始まったのがうちの子供たちが低学年の頃で
毎朝「オハー」を「見ていたので、山ちゃんは親近感があるんです。
お土産はめざまし時計に山ちゃんの声のキャラを吹き込んでくれるという
超レア物でした。
雅紀が何の声を吹き込んでもらうのか楽しみにしていたけど、
もう手に持っていて、何だったのか分かりませんでしたー。
私はちょっと熱があったので、記憶間違いなのかと録画を確認したのですが、
やっぱり分かりませんでした。せめてテロップでと思いましたけど、
それでは意味がないのかな。カバお君じゃないですよね(笑)

山ちゃんは物真似も上手なんだけど、声真似だけではなく
楽器音も上手でしたね~。
そして問題の雅紀のクイール。
手をヒラヒラさせて踊るサンバの可愛いこと、可愛いこと。
あの手がね~、堪らないです(笑)
クイールの音を途中までやって、急に崩れ落ちる雅紀(笑)
恥ずかしくなってしまったのか(笑)楽しくなってしまったのか(笑)
崩れ落ちた雅紀を後ろから抱えて起き上がらせようとする潤君。
「どうした!まだイケルだろ!」という潤君のあとから
私は「そうだ!そうだ!もっとだ、もっと!」
とこれじゃあ私は野次っているみたいですけど(笑)
あくまでも応援しているんですよ。
でもあんな風に潤君に抱き起こしてもらうなんて、
と~っても良いツーショットが見られて嬉しかったです(笑)

ここらへんで、もう私はちょっと体調が悪い限界を迎えてしまったので、
寝室で見ることにしたのですが、
主人が「番組の途中で寝るなんてよっぽど具合が悪いんだね」と
滅多に無い私の行動にビックリしていました(笑)
うとうとしながら見ていたので、続きはまた今度ゆっくり見直したいと
思っています。

TV誌も月刊TVガイドに素晴らしいニット男子の雅紀を見つけて
買ってきたのですが、まだそれで満足してしまって
じっくり読んでないので感想はもう少し先んいなりそうです。
皆様も風邪には十分気を付けて下さいね。
私はすぐに喉をやられるので、今はオネエみたいな声になっています(笑)
ベストアーティストまでには私も万全の体調で臨みたいと思っています。
何故か食欲だけはあるんですよね~(笑)


お土産。

2012-11-25 07:42:47 | 相葉雅紀
レコメン。
「残念でしたね、日本ハムファイターズ」といきなり雅紀。
話は日本シリーズの事らしいです。
チカさんは日ハムのファンでしたか…。
接戦で面白かったんですけど、勝った方のファンと負けた方のファンとでは
それはテンション的に違いますよね~。
今年雅紀の野球チームは0試合だったそうで、
久し振りに会うと太っていて走れなくて、
草野球って足が速いチームが強いのにと言っていました。
選手入れなきゃ、ドラフトだと言ったら、
チカさんがいきますと。
じゃあラジオのマイク持ってきて下さいと言っていたので、
いつか雅紀の野球チームのラジオ実況が聞けることを楽しみに待っています(笑)
でも雅紀は忙しいからなぁ~。

AI-GP
「平成12年、12月12日に12歳になる弟がいると」
12揃いなんてやはりこの日しかないので、これは記念ですねー。
「学生のころ付き合っていた彼も今の旦那も
名前にみんな「雅」がついている。」
子供が生まれて雅コレクションが増えたら教えて下さい言っていました。
でも「雅」の字のカレばかりなんて凄いですよね。

「クラスメートのおばあちゃんの弟が王貞治さんです」
これはA1-GP史上ベスト5に入る凄いものがきたと雅紀は大興奮でしたね。
でも本当に凄いですよね、親戚に王貞治さんだなんて-!!
ウチの親戚にはまだ有名人はいませんね~(笑)

「校則でタイツをはいてはいけないというのがあって、
冬は寒くて仕方がない。先生はそんなに生足がすきなんでしょうか(笑)」
どうしてタイツを履いてはいけないのか?分かるように説明してもらいたいですね。
雅紀は雑誌とかでコスプレでスカートをはいたことがあるけど、
お股のところに布がないのはスカスカすると言って、
なにやらお股付近の布を触りながら説明しているみたいですけど、
残念ながら見えません(笑)「ココが、ココが」と言っているのが可愛かったです(笑)

教えて相葉ちゃん。
「私は3泊4日で修学旅行にいきますが、枕投げは禁止です。
相葉ちゃんの思い出を聞かせてください。」
みんなが集まって寝れる?寝れないよね?
枕投げは始まるし、恋バナも始まるし(笑)
小学校は鎌倉だーと思い出したようで、
屋台がいっぱいあって雅紀はお土産に刀買った(笑)そうです。
刀買ったらお金なくなっちゃって(笑)
みんな鎌倉らしいお土産を買っているのに、
オレだけ刀買ってしまって、「センスないわね」とお母さんに言われたそうです(笑)
子供って、な~んか面白いお土産を買ってくるんですよね~(笑)
相葉家ではいつまでも語り継がれる思い出話ができて、
良かったのではないでしょうか?(笑)

落花生の塩茹でしたのが美味しいというメールに
雅紀はその塩ゆでした落花生を知らなくて、
しけてるとか何年前のだと思ったそうです(笑)
塩ゆでのも美味しいけど、薄皮の付いたカリカリのやつが好きだそうです。
みかんの食べ方について話が広がって、
時間のあるときは雅紀は袋から出して、
中身を食べて袋をあとで食べるそうで、
袋だけ食べるとすごく美味しくないと言っていました!!!
当たり前ですよね(笑)どうして袋をまとめて食べるのか意味が分かりません(笑)
それなら一緒に袋から出さずに食べた方が美味しいのに、
何かこだわりがありのでしょうか(笑)いや、考えられません(笑)
でも可笑しな実験めいた事をやっている雅紀を想像できて、
私は楽しいですけど(笑)真似はしたくないです(笑)

エンディング
ライブは始まっていますね。
そして、ドラマ主演決定おめでとうございますというきっかけから
ドラマの告知へ♪
「3時のおやつをかかせない」という人物設定は
お医者さんは頭を使うから甘いものを食べると雅紀は解釈しているそうです。
人の命を預かるというか、死ぬも生きるもお医者さん次第という
役柄の重要性も感じているようでした。
髪の毛も黒くなりましたと言っていました。
知ってる~(笑)

決めます!

2012-11-24 06:47:22 | 
VS嵐。
今回の雅紀の衣装は強烈ですねー。
完全にみんな衣装さんに遊ばれていますよね(笑)
対戦相手はドラマ「遅咲きのヒマワリ」チーム。
プラスワンはブラックマヨネーズのお二人です。

フォーリングパイプ。
超久しぶりだったので、どういう風にやるんだっけと忘れてしまって(笑)
そうだ、最初に落とすパイプの番号を決めるんでしたっけね。
潤君がチョイスで、桐谷さんがキャッチでしたが、
潤君がうまく桐谷さんをドラムのマネをさせたのに、
なんとダブル背面キャッチで、しかも両方50ポイントの高得点でした!!
こんなに見事なダブルキャッチは見たことがないですよね~。
次は翔ちゃんがキャッチで、斗真君がチョイスなのですが、
ここで事件が発覚してしまいました(笑)
ジュニアの時に斗真君と翔ちゃんはエレベーターに閉じ込められた時があって、
その時に翔ちゃんが聞いたことのない声で「怖いよ~」と叫んだのだそうです(笑)
でも翔ちゃんはその時の記憶が「ちゃんと助けてあげた」と
記憶がすりかえられていたとは(笑)
そのせいか?翔ちゃんの得点は20ポイント。
これはちょっと残念な結果になってしまいましたね。

ピンボールランナー。
ニノがランナーでリーダーと雅紀、ブラマヨのお二人です。
ニノは横走りなんですよね。
でもこれは後で明らかになったのですが、TVに顔が映らないそうです(笑)
だけど番号を見ながら走れるので、良いらしいです。
ピンクボールも取れて140ポイント獲得しました。

コロコロバイキング。
最初はちょっとバタバタしていたけど、
50ポイントにダブルで入るミラクルもあって、
高得点でした。

バンクボーリング。
潤君は見事にレッドピンを倒しました!!
ニノは連続ナレーションベースだと言っていましたが、
その前後はしっかり使われていましたね(笑)

キッキングスナイパー。
やってみないと分からないと真面目発言をしてしまった雅紀(笑)
リーダーが連続パーフェクトを出して、凄かったですね~。
雅紀は2回連続「決めます」と宣言したのに、
当たりませんでしたー(笑)
でも嵐の逆転勝利となりました。

10秒チャレンジ。
遠い所にセッティングしてある1本のピンを倒したら成功というゲームだったのですが、
見事潤君が倒しました。
これで本番とあわせてこの日2本目のレッドピンを倒しました。
凄いです。


昨日は高校時代の友達と女子会をしてきましたー。
もう卒業以来逢う人もいたりで、大騒ぎでした(笑)
いくつになってもすぐにその当時に戻ってしまいますね~。
それにしてもみんなお酒が強くてビックリです。
私も強い方だと思っていたけど、レベルが違ってた(笑)
飲み放題だったから余計にすごいことになっていて、
でも乱れる人も居なくて(笑)
思い出話に酔いしれました。
この時期は忘年会が多くなって、
普段逢えない友達に逢えたりするので嬉しいです。
でも嵐の話は一切封印しています(笑)
その分嵐友ちゃんとの集まりでは思いっきり嵐話をするのですが、
このテンションの違いは自分で感心するほどです(笑)
今日は仕事ですが、昨日友達が頑張っている話を聞いて元気を貰ったので、
私も頑張ろうっと!!

ピリリチーム。

2012-11-23 07:04:19 | 
もうすぐひみつの嵐ちゃん。
ニノと雅紀が歩く後姿を追っています。
「今年は何の秋?」という謎の雅紀の質問に、
ニノがオリンピックもあったし、スポーツの秋じゃないかと。
ニノは全然雅紀の野球チームに来てくれないというと、
活動していないじゃないですかとニノ(笑)
じゃあ来シーズンは是非野球をしようと誘う雅紀でした。

ひみつの嵐ちゃん。
ニノと雅紀で、井上真央ちゃんをおもてなしですが、
ニノが居ません(笑)
さっきまで一緒だったのに、一体どうしたのでしょう?
お客様が来る前に雅紀のホラートーク(笑)
親不知を抜いたすぐあとの収録だったようですね。
そうだ!抜糸する前に髪の毛を黒くしたんだっけ。
髪が茶色だからまだ抜糸前なんですね(笑)
電動歯ブラシで歯を磨いていたら、親不知を抜いて歯茎を縫った糸に
電動歯ブラシがひっかかってしまい…ここでピンポンです。
えー、最後まで聞きたかったのに!!
レコメンの30分地域ではこの電動歯ブラシの件は話さなかったんですよね、確か。

ニノは真央ちゃんと一緒に来ました(笑)
真央ちゃんはもし(雅紀)一人だったらどうしようと思っていたそうで、
おやおや最初から真央ちゃんは雅紀と壁があるようですね(笑)
紅白ではニノとリーダーと話をして、
緊張をほぐしてくれたようですが、雅紀とは話はしなかったそうです!!
真央ちゃんにとって嵐は2チームに分けられるみたいで、
それは呼び名で分かられているようで、
「潤君、ニノ、リーダー」と呼んでいる(名前は特に言っていませんでしたが)安心チームと
「櫻井さん、相葉さん」とさん付けで呼ぶのがピリリチームなんだそうです。
真央ちゃんは自分が人見知りだから、人見知りレーダーが働くそうで、
雅紀が一番の人見知りだと思ったそうです。
ニノはそこに気付く人は少ないと言っていました。
でも雅紀がピリリチームというのは珍しいのではないでしょうか?
私にとっても雅紀は違う意味でのピリリチームかもしれません。
ピリリというよりドキドキかな(笑)

これは雅紀ピンチですね(笑)
そのことを言われてから、ソファから絨毯に座り直して、
まるで怒られているかのように真央ちゃんを見上げて話す雅紀。
こんな至近距離で見上げられたら私はぶっ倒れてしまうでしょう(笑)
可愛いですね~。
今回はまず雅紀との距離を縮めるべく剣玉対決です。
予告だと圧倒的に真央ちゃんの勝ちのような作りになっていましたけど、
なんと雅紀の剣玉の上手なことと言ったら、
さすがミラクル男ですね~。腕の筋肉も素晴らしい!!
あんなに真ん中の棒に続けて入るのを初めて見ました!
もちろん真央ちゃんもとっても上手でしたけど、
雅紀の勝ちとなりました。
負けた真央ちゃんは雅紀の無茶振りで、長渕剛さんの物まねをすることに。
それで始めた真央ちゃんの物まねはまさかの「リーリーリー♪」と(笑)
それは無いわ~(笑)ピーピーピーの間違いでしたー(笑)

次はニノからのキラーパスで一番最新の一発ギャグをやることに。
雅紀がものまねしてみたかったものは、
「ウルトラウルトラブック」インテルのCMですよね。
雅紀はカットして欲しいと言っていましたが、
カットされなくて良かったです!!(笑)
あの腕の細さと長さにキュンです。紫のニットが素晴らしく似合っていますね~。
その後はみんなで「めざしパーティ」です。
七輪で焼くっていいですね~。

前に真央ちゃんがニノと飲んだときに、
ニノがトトロのリュックを背負っていたと暴露されて、
ニノはもう真っ赤でしたね(笑)
はっきりしたことは言いませんでしたが、差し入れだそうです。
最後の写真はなんとニノと雅紀のツーショットを真央ちゃんが撮るという(笑)
真央ちゃんと雅紀は果たして本当に距離が縮まったのでしょうか?
次回逢う時が楽しみですね。
「相葉さん」から「相葉ちゃん」に呼び方が変わっているといいですね♪

マネキンマストアイテム。
久しぶりに雅紀のマネキンを見る気がしますけど、
一体いつぐらい振りでしょうか?
最近はラストミッションで楽しませてもらっていましたから(笑)
雅紀のコーディネートを見るのは楽しみです。
今回のマストアイテムは「チェック」でした。
ゲストマネキンは吉本おしゃれ芸人ベスト3の皆さん。
又吉さん、でんぺーさん、向井さんの人でした。
叉吉さんの独特なファッションは相変わらずだったのですが、
でんぺー先生のコーデがこれは異次元の世界というか、
でもこれくらいしてくれた方が盛りがって良かったと思います(笑)
向井さんは素敵でした。

雅紀は最初はカーキのコートにチェックのネクタイに白シャツ。
パンツはチェックのロールアップの相葉丈でした。
このカーキのコートはリバーシブルということで、
裏返すとパンツセットアップのチェックのダッフルになって、
このダッフルになった瞬間、ドキッとするくらい素敵でした!!
審査の本田翼ちゃんも言っていましたが、
私も男性の、イヤ、雅紀のダッフルは大好物です~(笑)
ニノはチェックのシャツ2枚重ねにベストスタイルでとってもカッコ良かったのですが、
きっといつものマネキン対決なら早くに抜けられたと思うのですが、
私はニノが1抜けだと思っていましたけど、
今回は周りが個性的過ぎましたよね~。
高度な戦いというより、一般向けではないというか(笑)
個性的超でしたね(笑)
雅紀が1抜けでしたー♪翼ちゃんが選んでくれました。

終わってからも何回もこの選ばれる場面や、
剣玉のところなどをリピートしてしまって、夜更かししてしまいました。
だって雅紀は嵐ちゃん自体が久し振りの登場でしたから
一気に爆発してしまいました(笑)





到着。

2012-11-22 06:34:18 | 

写している自分の影が写ってしまいました(笑)
無事に私の元へグリーンのイヤホンジャックが届きました。
本当にありがとうございます。
とっても楽しんで来られたようで、何よりです。
いつか京セラドームも行ってみたいなぁと思いました~♪

non-no。
ギフトノアラシということで潤君と雅紀でした。
予告では翔ちゃんと潤君だったような気がするんだけど…。
付録がキキララのポーチで何だか懐かしいですね。
でもさっそくお化粧品を入れ替えました(笑)

鏡の前に立つ二人。
二人の後姿にドキっとしてしまいました。
今でこそ泣き虫さんコンビと言われていますが、
でも泣き虫も何年も前になってしまいますよね(笑)
この後姿は「泣き虫」の前に「モデルズ」と言われていただけのことがありますね~。
きちんと足を揃えて、蝶ネクタイを直している潤君。
お店の洋服で下半身が隠れてしまっているのが実に勿体無いですけど、
この方がよりリアルなのかな?鏡の中には写っています。
雅紀はポケットに手を入れて、
足を開いて「どうだ」という風に鏡の前に立っています。
この後姿はきっとどこに居ても雅紀だと見つけられそうな気がします(笑)
鏡に写った顔はぼやけているけど、絶対に良い顔に違いないオーラが漂っているようで、
なんだか怖い位カッコイイです(笑)

メンバーにプレゼントを選んでいる写真が本当に楽しそうで、
潤君と雅紀は買い物自体も好きな雰囲気が伝わってきて、
見てるこっちも楽しくなります。
潤君のプレゼントのシャツをサイズが大体同じだからと
自分で試着して選んだという雅紀の写真がとっても素敵なんですけど(笑)
雅紀がアクセサリーをリクエストしたから指輪をチョイスしたのに、
指輪を男性から貰えないと却下されて拗ねる潤君が可愛いですね(笑)
結局ブルゾンに変更でした。
でも来年の雅紀のプレゼントは指輪の可能性が高そうですね(笑)
いつも思うんだけど、こういう企画を動画で見てみたいです。
延々とプレゼントを選ぶ嵐を何時間でも見ていられそうなんですけど(笑)

Cut。
表紙は嵐。白シャツにデニムのシンプルな衣装ですね。
「なぜ嵐はアイドルの物語を変えられたのか?」
凄いタイトルが表紙に書いてあってちょっと焦ってしまいました。
そして焦ったのはもう一つ、雅紀の膝小僧です。
ひぇ~丸見えじゃないですか???!!!
良いですね~(笑)
ソロのジャンプ写真は個性が出ていますね。
そして雅紀の足の長さにクラっとしてしまいます。

テキストもアラフェスは楽しかったんだなぁということが伝わってきたし、
いつも先を見据えて色々考えてくれていて、
本当に有難いと思いました。
今だからできることをいつも真剣に考えてくれていて、
そして自分たちも楽しむことができるのが素晴らしいです。

会報58。
表紙は国立アラフェスです。
この眺めは圧巻ですね~。やっぱり国立は広いですね。
あ~、楽しかったな…。
中のライブ中の写真も素敵だし、
会報にはいつもリハ中の写真が載っているのが良いですねよね。
今回は歯磨き雅紀ですね。好き!
雅紀コンピで曲を聴きたくなりました。
裏表紙のダブルピースの雅紀が良いですねー。
デビューキッズの時の写真ですね。
第2弾待ってます♪


解禁!

2012-11-21 05:37:42 | 相葉雅紀
めざましテレビAM6:42にクランクインの様子が映りましたね~。
35分頃にまず提供ベースのバックにチェックのシャツの雅紀が映っていて、
あぁ~こういう感じなのかなと予想ができました。
クランクインは月曜日なので正しく最新の雅紀ですよね。
ライブで疲れているでしょうが、もちろんそんな事は微塵も感じなかったですし、
凄く緊張している風でもなくて、
いつもの通りの爽やかで穏やかな雅紀がカメラに映っていて、
本当に素敵ですね~。
いつでもナチュラルでいられるって凄いです。

いきなりのアップの黒目にキュンキュンしてしまいましたが、
医療用語に苦戦しているようですね。
「必死です」と言っていました。ガンバです!
クランクインの場面は半そでのチェックシャツなので、
大学生っぽかったですよね?
そして妹さんらしき女の子が登場していますけど、
キャスト発表では妹さん役は発表されていませんでしたよね?
もうこの数分間の映像だけで色々なストーリーが頭をよぎってしまいました。
きっと回想シーンでしかこの妹さんは登場しないのではないでしょうか?
そして卓巳さんの手にしているブラシを見る目が真剣だったのは?
「私のブラシを使わないでと怒られている」様にも見えましたけど(笑)
髪の毛から病気を探ろうとして、
調べようと持ち出そうとして見つかってしまったと考えると
話は深刻になってきますよね。

でも最初このシーンを見た時はブラシと気付かなくて、
包丁を持っているのだと勘違いをしてしまって、
朝ごはんの仕度をしているのかと思ってしまいました(笑)
また義太郎君に続き、卓巳先生がご飯当番なのかななんて
能天気なことを考えていたのですが(笑)
リピートしたら手に持っているのがブラシだと分かって
妹さんが病気なのかもと考えるのが相応ですよね。
二人のツーショットは美形な兄妹ですよね。
どうしてこの自宅の診療所から最先端医療の大学病院へ行くことになるのか?
お父様の薦めというのはあらすじでは分かっていますけど、
そのきっかけになるのがこのクランクインのシーンに隠されていると思うと、
初回は絶対に見逃せませんね。
私は見逃す予定は全くありませんけど(笑)

バックにかかっていた音楽も何やら重厚なメロディでしたので、
医療もののドラマという感じがして良かったですよね。
これに嵐の曲がうまく噛み合って行くと思うと
楽しみで仕方ないのですが、もう勝手に暴走していますので、
お気になさらないで下さいね(笑)
庭のテントから家の中に入る前に、
リップを塗って口を「んー」とやっていましたね。
この短い映像の隅から隅までをスロー再生したりして(笑)

動画の白衣の卓巳先生はこれから先のお楽しみという事になってしまいましたが、
前日の時点では絶対に白衣に聴診器だと思っていて(笑)
HPの撮影風景は自宅でしたので、
それから考えると白衣では無い可能性もあった訳で、
でもチェックシャツにパーカが良く似合っていましたね~。
そして髪の毛の分け目は通常の雅紀の通り、右分けでしたね。
これが回想シーンなら現在と区別するために、
今後は左分けの可能性がありますが、
ポスター撮りだけ左分けという事もありますよね。
私はもうどっちでも良いと思っています(笑)
左分けだと新鮮だし、右分けだと安定だし。
もう何でも来いです(笑)

チェックの半袖シャツから出てる腕が男っぽく、
いつもより胸板が厚く感じたのかライブ後で筋肉が付いているせいかなとか、
1分間の映像で私はどうしてこんなに興奮気味に書く事が沢山あるのか(笑)
これから先が楽しみのようであり、思いやられてしまうようでもあり(笑)
こんなペースで飛ばして行って大丈夫なのか心配です(笑)
でも(笑)ばかりなので、嬉しくって仕方ないだろうということだけは確かです。
LAST HOPEのHPのブログが更新されて、
もう3話までの台本が出来上がっているようです。
台本の表紙も真っ白で素敵です。

会報も届いていて、Cutも届いていますが、
まだじっくり読めていないので、早く読まなければと思っています。
明日は嵐ちゃんもあるし楽しみです~♪