嵐にしやがれ。
ゲストに笑福亭翔太師匠、林家たい平師匠、林家三平師匠を
お迎えしてのデスマッチですが、
いつのもクイズだけではない笑点らしいデスマッチになりました。
嵐は「早押しが良いと~」と言っていました。
そしてVTRには笑点の師匠の皆さんが登場してくれていました。
進行は水トアナです。
嵐もメンバーカラーの着物を着ていました。
座布団10枚飯デスマッチ。
抜けは潤君です。
昇太師匠の司会の進行を山田君が遅らせていたとは!
この二人の争いは続きそうですね(笑)
神楽坂のブイヤベースを紹介してくれたのは小遊三師匠でした。
美味しそうですね~。
2問目はあいうえお作文でした。
好楽師匠が紹介してくれたのは明太子ガーリックライスです。
そのライスを使ってのあいうえお作文で、
翔ちゃんは「激ムズ」と言っていました。
昇太師匠が一番面白いと選んだのはニノでした。
ラ…来世こそ
ィ…いい人見つけて
ス…すがりたい
雅紀も自分の人生を答えていました。
ラ…ライオンに
イ…いっぱい噛まれた
ス…スーパー痛い
潤君がニノにブイヤベースをよそってあげていたのが夫婦にたいだと言われていました(笑)
3問目は円楽師匠がうなぎのハムと、ヒレ焼きを紹介してくれました。
大喜利対決です。
鰻屋さんで「今日は特上にしちゃおうかな」と言って、
昇太師匠が「今日は何か良い事があったんですか?」と聞くので、
答えるというお題でした。
翔ちゃんはまたも「激ムズだ」と(笑)
翔ちゃんは「昇太師匠が市長に当選したから」という答えでした。
褒められると座布団をあげたくなるのだそうです。
雅紀も答えて「店長があまりにカッコイイからさ」と。
昇太師匠も嬉しそうでしたね。
4問目は木久扇師匠がアカハタの姿蒸しを紹介してくれました。
なぞかけ対決です。
オリンピックにまつわる事に関してのなぞかけです。
雅紀の答えは「オリンピックとかけて、汚い部屋とときます、
そのこころは、金(菌)がいっぱい」と答えてて、
4抜けでした。
最初のオリンピックとかけてのときにたどたどしかったので(失礼)
どうなることかと気を揉んでいたのですが、
とても良い答えが出て、思わず「上手い!」と叫んでしまいました。
そのあとの、リーダーの「宇宙ととく、そのこころは銀が(銀河)いっぱい」というのも
上手い答えでしたが、
最初に答えた雅紀が抜けて、姿蒸しを食べる事ができ、
食べて「金メダルです」と答えたのもちゃんと繋がっていて、
良かったですね~。
最後にはリーダーも写真を使ったお題で、
勢いよく答えて、山田君の紹介してくれたお鴨せいろを食べる事ができました。
リーダーの感想は「しっかりしている」でした(笑)
早押しだけでなく、大喜利もあって楽しかったですね。
大野智の作ってみよう。
今回は夏に食べたい男飯です。
ゲストいに羽鳥慎一さんをお迎えしました。
羽鳥さんは全く料理をしないそうで、
しかも鍋がないとか、外食か食べないかと言っていました。
ラムネわらび餅は簡単で、すぐ作れそうでした。
ここでもリーダーは「しっかりしている」と味の感想を言っていました。
メロンパントーストも美味しそうでした。
羽鳥さんの話しに全然答えないリーダー(笑)
シュウマイはタマネギと片栗粉なので、
きっと雅紀の好きなやつではないでしょうか??
15個くらいいけると大絶賛でした。やってみようかな。
最後は炭酸フルーツですが、
スタジオで食べたのですが、シュワシュワする物としない物があったみたいです。
夏には爽やかで試してみたいですね~。
昨日から鹿児島でライブが始まっていますね~。
無事に終わったようで、良かったです。
今日行かれる方は思いっきり楽しんできて下さい。
遠い所から応援しています。
そして今日、やっとグッと!スポーツの寺本明日香さんの回がオンエアされます。
マナブもあるし、楽しみです~。
ゲストに笑福亭翔太師匠、林家たい平師匠、林家三平師匠を
お迎えしてのデスマッチですが、
いつのもクイズだけではない笑点らしいデスマッチになりました。
嵐は「早押しが良いと~」と言っていました。
そしてVTRには笑点の師匠の皆さんが登場してくれていました。
進行は水トアナです。
嵐もメンバーカラーの着物を着ていました。
座布団10枚飯デスマッチ。
抜けは潤君です。
昇太師匠の司会の進行を山田君が遅らせていたとは!
この二人の争いは続きそうですね(笑)
神楽坂のブイヤベースを紹介してくれたのは小遊三師匠でした。
美味しそうですね~。
2問目はあいうえお作文でした。
好楽師匠が紹介してくれたのは明太子ガーリックライスです。
そのライスを使ってのあいうえお作文で、
翔ちゃんは「激ムズ」と言っていました。
昇太師匠が一番面白いと選んだのはニノでした。
ラ…来世こそ
ィ…いい人見つけて
ス…すがりたい
雅紀も自分の人生を答えていました。
ラ…ライオンに
イ…いっぱい噛まれた
ス…スーパー痛い
潤君がニノにブイヤベースをよそってあげていたのが夫婦にたいだと言われていました(笑)
3問目は円楽師匠がうなぎのハムと、ヒレ焼きを紹介してくれました。
大喜利対決です。
鰻屋さんで「今日は特上にしちゃおうかな」と言って、
昇太師匠が「今日は何か良い事があったんですか?」と聞くので、
答えるというお題でした。
翔ちゃんはまたも「激ムズだ」と(笑)
翔ちゃんは「昇太師匠が市長に当選したから」という答えでした。
褒められると座布団をあげたくなるのだそうです。
雅紀も答えて「店長があまりにカッコイイからさ」と。
昇太師匠も嬉しそうでしたね。
4問目は木久扇師匠がアカハタの姿蒸しを紹介してくれました。
なぞかけ対決です。
オリンピックにまつわる事に関してのなぞかけです。
雅紀の答えは「オリンピックとかけて、汚い部屋とときます、
そのこころは、金(菌)がいっぱい」と答えてて、
4抜けでした。
最初のオリンピックとかけてのときにたどたどしかったので(失礼)
どうなることかと気を揉んでいたのですが、
とても良い答えが出て、思わず「上手い!」と叫んでしまいました。
そのあとの、リーダーの「宇宙ととく、そのこころは銀が(銀河)いっぱい」というのも
上手い答えでしたが、
最初に答えた雅紀が抜けて、姿蒸しを食べる事ができ、
食べて「金メダルです」と答えたのもちゃんと繋がっていて、
良かったですね~。
最後にはリーダーも写真を使ったお題で、
勢いよく答えて、山田君の紹介してくれたお鴨せいろを食べる事ができました。
リーダーの感想は「しっかりしている」でした(笑)
早押しだけでなく、大喜利もあって楽しかったですね。
大野智の作ってみよう。
今回は夏に食べたい男飯です。
ゲストいに羽鳥慎一さんをお迎えしました。
羽鳥さんは全く料理をしないそうで、
しかも鍋がないとか、外食か食べないかと言っていました。
ラムネわらび餅は簡単で、すぐ作れそうでした。
ここでもリーダーは「しっかりしている」と味の感想を言っていました。
メロンパントーストも美味しそうでした。
羽鳥さんの話しに全然答えないリーダー(笑)
シュウマイはタマネギと片栗粉なので、
きっと雅紀の好きなやつではないでしょうか??
15個くらいいけると大絶賛でした。やってみようかな。
最後は炭酸フルーツですが、
スタジオで食べたのですが、シュワシュワする物としない物があったみたいです。
夏には爽やかで試してみたいですね~。
昨日から鹿児島でライブが始まっていますね~。
無事に終わったようで、良かったです。
今日行かれる方は思いっきり楽しんできて下さい。
遠い所から応援しています。
そして今日、やっとグッと!スポーツの寺本明日香さんの回がオンエアされます。
マナブもあるし、楽しみです~。