テレ東での雅紀の初冠番組ということで、
決まった時はとても楽しみにしていたのですが、
その日は仕事で朝から大忙しの一日で、
番組はリアルタイムで観ることができずでしたが、
早く家に帰ることばかり考えてしまいました。
関東ローカルということですが、
見られない地域の方もいらっしゃるかと思うと、
その時間に見られないなどと嘆いているのは贅沢なことですよね。
今は随分と便利な世の中になり、
地方の番組でも色々なコンテンツで観られるようになっているとはいえ、
時差があったりするので、
まだご覧になっていない方やネタバレが嫌な方は後でご覧になって下さいね。
雅紀とバカリズムさんと小峠さんの掛け合いが面白くて、
雅紀の「英二くん」呼びはいつからか?というバカリズムさんの質問に、
雅紀は小峠さんの弟さんと会った時にその弟さんが小峠さんのことを
「英二くん」と呼んでいたのでそれがきっかけだそうです。
確かレコメンでも小峠さんの呼び方について
色々言っていたことがありましたよね??
そしてクイズを出題するのはバカリズムさんなのですが、
そこをクイズにするの??というものばかりで、
ちゃんとVTRを見ていれば正解ができるのですが、
つい流し見してしまいそうなところが着眼点になっていて、
雅紀も苦労していましたが、
そこは何と言っても私たちの雅紀は優秀ですので、
良い答えや惜しい答えを出してくれて、とても楽しかったです。
何を雅紀が答えても面白くて仕方なかったです(笑)
正解するとパネルの写真が10歳ずつ年を取るのですが、
0歳の雅紀も10歳の雅紀もとても可愛くて、
出来れば10歳ずつ段々と年を重ねて行く過程を見たかったのですが、
正解がなかなか出ないので、最後は一気に30歳年を取って、
丁度今の雅紀の年齢で終わったので、それで良いといえば良いのかも。
でもこれを1回きりで終わりにしてしまうのは勿体ないですよね~。
プロデューサーさんのインタビューでは、
定期的にやりたいと言っていましたので凄く期待しています。
よろしくお願いします。
そして全然予想していなかったサービスショットに、
不意打ちされてしまい、ノックアウトでした。
もうね、そっちに全部持っていかれてる自分が怖いです(笑)
予告の映像では銭湯からで雅紀は着物を着ていたので、
まさかその銭湯に雅紀が入っていただけるとは!!
銭湯なので少しは予想できたかもしれないのに、
全く全然考えていなかったので、
ビックリだし、キャーー!!だし、ドキドキだし、
もうお手上げ状態で、本当にごちそうさまでした。
次回もよろしくお願いします(笑)
ここで少し私の近況をお話ししたいと思います。
転職してから慣れない環境に四苦八苦しながら、
なんとかやっと1年が経ちました。
もう何年も経ってしまったかのような、
私にとっては濃厚な1年となりました。
色々なモヤモヤを抱えながらも雅紀に癒され、
本当に推しがいるというのは大切だと痛感致しました。
でもやはり私にとって嵐の休止というのは
心に大きな穴が開いてしまったようで、
嵐は大きな存在だったことも改めて思う日々でした。
ブログの事も時間的にも以前のようには更新できていない現状に、
心が折れてしまいそうで、今後どうしていこうか考え中です。
しかし、私はライブ自体が大好きなオタク気質なので、
嵐以外のライブへも参加するようになって、
毎日をそれなりに楽しく幸せに過ごせてもいますのでご安心ください(笑)
でもその度にこれが嵐だったら…と思うこともあったりして、
こうして揺れ動く自分もまた良いのかなと、
自分に甘く肯定するようにしています。
気持ちに余裕がない時にブログを更新すると、
愚痴ばかりを並べてしまいそうなので、また気持ちの余裕がある時に
皆さまにお話しを聞いてもらえたらと思っています。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
それではまた~。