嵐にしやがれ。
ゲストに小雪さんをお迎えしました。
嵐の中での共演経験は潤君の「きみはペット」ですね。
懐かしいですね。途中までは役に納得できていなかったんですね。
でもとっても可愛くて危険なペットを熱演していましたよね。
ドキドキしながら見ていました。
雅紀も「ムコ殿」で共演していましたよね。
先生に思いを寄せる、少し大人っぽい生徒でしたね。
その回を何度も見た記憶があります。
今は小雪さんはママさんになっても素敵ですね~。
服装もセクシーで、目のやり場に困っていないか、
私がドキドキしてしまいました(笑)
小雪さんは大のラーメン好きという事で、ラーメンは別腹とか。
ラーメン業界はトレンドがドンドン変化するので、
そのラーメンをかけてクイズでラーメンを学びました。
進行は田中アナでした。
題して「女子ラーメンデスマッチ」です。
1問勝ち抜けで、5問ですから最後の一人は食べられないという訳です。
1問目から熾烈な早押し争いで、正解はミドリムシでニノが正解でした。
ミドリムシを使ったラーメンとはヘルシーなラーメンでしたね。
2問目はトマトをローストしたラーメンで、小雪さんが正解しました。
3問目は時期によって甘さが変わるニンジンのラーメンでした。
リーダーが正解でした。
「ずっといけるかも」というコメントに、
メンバーからツッコミが入っていました(笑)
4問目は塩そばで、オーナーの好きな芸能人は誰?というクイズに、
1発で「長谷川潤ちゃん」と正解した翔ちゃんは凄かったです。
「マジマハロス」という感想でした(笑)
最終問題は雅紀VS潤君の一騎打ちです。
ハマグリそばで、スパイスにオリーブオイルをかけるそうで、
これは雅紀が正解でした。
潤君もいっぱい答えたんですけどね~。
ピカンチではシジミラーメンを作っていましたよね(笑)
雅紀がラーメンを食べる時に「相葉クンは醤油が好きだからね~」と、
小さな声が聞こえてきましたが、これはニノですよね?
もう何でも知っていますよね。
お家で簡単!全国ご当地ラーメンお取り寄せGP。
5つのお取り寄せラーメンを嵐のメンバーが作って、
それを小雪さんに食べてもらって、一番気に入って1杯がグランプリとなります。
正確に味を再現できるかどうかがカギのようです。
雅紀はまず「手を洗おう」という声が聞こえたので、
手を洗ってから、
その後はしばらくラーメンの後ろに書いてあるレシピとにらめっこをしていました。
雅紀が担当したのは北海道のらーめんあびの炎の味噌ラーメンです。
潤君は秋田県名代三角そば生中華そばです。
ニノは山形県水車生そば、元祖!!鳥中華です。
リーダーは富山県、富山ブラックらーめん誠や、濃厚醤油ラーメンです。
みんなネギを切るのが早くて上手ですね~。
翔ちゃんは大分県、手のべ冷麺専門店六盛、別府冷麺です。
ニラと万能ネギを間違えてしまいましたね(笑)
あんなに説明を時間をかけて読んでいたのに、
一番最初に出来上がったのは雅紀でした。
小雪さんは「凄くおいしい」と言っていました。
2番目は潤君、3番目はニノで、
「コレ、おいしい~」と絶賛していました。
4番目は翔ちゃんで、初めての味で、美味しかったそうです。
最後はリーダーで、おもしろくて美味しいそうです。
ニノも言っていましたが、小雪さんの感想が、
自分が食べているかのように的確でしたね。
優しい口調が心地良いですよね。
Winnerは雅紀の味噌ラーメンで、バランスが良かったそうです。
私もそんな気がしていました(笑)
こってりした味噌ラーメンにネギをいっぱい入れたのがポイントだったそうで、
雅紀がネギを切っている所を見たかったですよね~。
雅紀は「おとうさん、やったよ」と喜んでいました。
櫻井翔のお忍び旅。
今回のお忍びは日光で、パートナーはハリセンボンのお二人でした。
雅紀も小窓で「二人ともな~、個性強いもんな」と言っていたように、
二人が揃っていたら、いくら変装しても無理なんじゃないかと、
何より翔ちゃんのニット帽が可愛、これではすぐにバレちゃいそう。
なので、ハリセンボンのひとりが翔ちゃんとペアで、
もう一人が離れようという作戦でした。
3人の変装姿を見て、雅紀の「でも春菜わかんないよ」という様な声がして、
志村どうぶつ園での共演が長いので、「春菜」呼びなんだよねと、
ちょっと関係のない所で、良いなぁと思ってしまいました(笑)
結局翔ちゃんとペアなのははるかさんで、
春菜さんがひとりで歩いていたのですが
怪しい3人でしたよね(笑)面白すぎです。
入場券を翔ちゃんが買っている時に、
バッグを開けてお金を出そうとしていたはるかさん。
一方春菜さんは外国の方に間違われていましたね(笑)
東照宮へは一人ずつ行く事になり、
はるかさんがまず一人で、向かいました。
はるかさんを送り出してすぐに、
カップルの方に、春菜さんが気付かれて声をかけようとして、
振り返った男性がまさかの翔ちゃんで(笑)
「わっ、櫻井さん」と、かなり驚かれていましたね。
スーパーアイドルが居るとは思わないですよね。
結局はるかさんも気付かれてしまい
全員アウトとなりました。
次の目的地は華厳の滝で、変装をガラッと変えました。
翔ちゃんは「アース系の極み」だそうです。
はるかさんは性別が分からず、春菜さんはおじさん風でした(笑)
ランチをする事になったのですが、
そこでバレると華厳の滝へは行けないそうです。
売店で食べ物を購入するまでは良かったのですが、
食べおわる直後に売店の人がサインをと言われ、
となりに座っていたご夫婦にも「ハリセンか!」とバレてしまいました。
でもバレたのはハリセンの二人だけなので、
この間に翔ちゃんがソロリと抜け出して、
見事華厳の滝を見る事が出来ました!!!
おめでとうございます。
観終わったあと、日光へ行きたくなりましたし、
ラーメンも無償に食べたくなりました。
美味しそうでしたね~。
ゲストに小雪さんをお迎えしました。
嵐の中での共演経験は潤君の「きみはペット」ですね。
懐かしいですね。途中までは役に納得できていなかったんですね。
でもとっても可愛くて危険なペットを熱演していましたよね。
ドキドキしながら見ていました。
雅紀も「ムコ殿」で共演していましたよね。
先生に思いを寄せる、少し大人っぽい生徒でしたね。
その回を何度も見た記憶があります。
今は小雪さんはママさんになっても素敵ですね~。
服装もセクシーで、目のやり場に困っていないか、
私がドキドキしてしまいました(笑)
小雪さんは大のラーメン好きという事で、ラーメンは別腹とか。
ラーメン業界はトレンドがドンドン変化するので、
そのラーメンをかけてクイズでラーメンを学びました。
進行は田中アナでした。
題して「女子ラーメンデスマッチ」です。
1問勝ち抜けで、5問ですから最後の一人は食べられないという訳です。
1問目から熾烈な早押し争いで、正解はミドリムシでニノが正解でした。
ミドリムシを使ったラーメンとはヘルシーなラーメンでしたね。
2問目はトマトをローストしたラーメンで、小雪さんが正解しました。
3問目は時期によって甘さが変わるニンジンのラーメンでした。
リーダーが正解でした。
「ずっといけるかも」というコメントに、
メンバーからツッコミが入っていました(笑)
4問目は塩そばで、オーナーの好きな芸能人は誰?というクイズに、
1発で「長谷川潤ちゃん」と正解した翔ちゃんは凄かったです。
「マジマハロス」という感想でした(笑)
最終問題は雅紀VS潤君の一騎打ちです。
ハマグリそばで、スパイスにオリーブオイルをかけるそうで、
これは雅紀が正解でした。
潤君もいっぱい答えたんですけどね~。
ピカンチではシジミラーメンを作っていましたよね(笑)
雅紀がラーメンを食べる時に「相葉クンは醤油が好きだからね~」と、
小さな声が聞こえてきましたが、これはニノですよね?
もう何でも知っていますよね。
お家で簡単!全国ご当地ラーメンお取り寄せGP。
5つのお取り寄せラーメンを嵐のメンバーが作って、
それを小雪さんに食べてもらって、一番気に入って1杯がグランプリとなります。
正確に味を再現できるかどうかがカギのようです。
雅紀はまず「手を洗おう」という声が聞こえたので、
手を洗ってから、
その後はしばらくラーメンの後ろに書いてあるレシピとにらめっこをしていました。
雅紀が担当したのは北海道のらーめんあびの炎の味噌ラーメンです。
潤君は秋田県名代三角そば生中華そばです。
ニノは山形県水車生そば、元祖!!鳥中華です。
リーダーは富山県、富山ブラックらーめん誠や、濃厚醤油ラーメンです。
みんなネギを切るのが早くて上手ですね~。
翔ちゃんは大分県、手のべ冷麺専門店六盛、別府冷麺です。
ニラと万能ネギを間違えてしまいましたね(笑)
あんなに説明を時間をかけて読んでいたのに、
一番最初に出来上がったのは雅紀でした。
小雪さんは「凄くおいしい」と言っていました。
2番目は潤君、3番目はニノで、
「コレ、おいしい~」と絶賛していました。
4番目は翔ちゃんで、初めての味で、美味しかったそうです。
最後はリーダーで、おもしろくて美味しいそうです。
ニノも言っていましたが、小雪さんの感想が、
自分が食べているかのように的確でしたね。
優しい口調が心地良いですよね。
Winnerは雅紀の味噌ラーメンで、バランスが良かったそうです。
私もそんな気がしていました(笑)
こってりした味噌ラーメンにネギをいっぱい入れたのがポイントだったそうで、
雅紀がネギを切っている所を見たかったですよね~。
雅紀は「おとうさん、やったよ」と喜んでいました。
櫻井翔のお忍び旅。
今回のお忍びは日光で、パートナーはハリセンボンのお二人でした。
雅紀も小窓で「二人ともな~、個性強いもんな」と言っていたように、
二人が揃っていたら、いくら変装しても無理なんじゃないかと、
何より翔ちゃんのニット帽が可愛、これではすぐにバレちゃいそう。
なので、ハリセンボンのひとりが翔ちゃんとペアで、
もう一人が離れようという作戦でした。
3人の変装姿を見て、雅紀の「でも春菜わかんないよ」という様な声がして、
志村どうぶつ園での共演が長いので、「春菜」呼びなんだよねと、
ちょっと関係のない所で、良いなぁと思ってしまいました(笑)
結局翔ちゃんとペアなのははるかさんで、
春菜さんがひとりで歩いていたのですが
怪しい3人でしたよね(笑)面白すぎです。
入場券を翔ちゃんが買っている時に、
バッグを開けてお金を出そうとしていたはるかさん。
一方春菜さんは外国の方に間違われていましたね(笑)
東照宮へは一人ずつ行く事になり、
はるかさんがまず一人で、向かいました。
はるかさんを送り出してすぐに、
カップルの方に、春菜さんが気付かれて声をかけようとして、
振り返った男性がまさかの翔ちゃんで(笑)
「わっ、櫻井さん」と、かなり驚かれていましたね。
スーパーアイドルが居るとは思わないですよね。
結局はるかさんも気付かれてしまい
全員アウトとなりました。
次の目的地は華厳の滝で、変装をガラッと変えました。
翔ちゃんは「アース系の極み」だそうです。
はるかさんは性別が分からず、春菜さんはおじさん風でした(笑)
ランチをする事になったのですが、
そこでバレると華厳の滝へは行けないそうです。
売店で食べ物を購入するまでは良かったのですが、
食べおわる直後に売店の人がサインをと言われ、
となりに座っていたご夫婦にも「ハリセンか!」とバレてしまいました。
でもバレたのはハリセンの二人だけなので、
この間に翔ちゃんがソロリと抜け出して、
見事華厳の滝を見る事が出来ました!!!
おめでとうございます。
観終わったあと、日光へ行きたくなりましたし、
ラーメンも無償に食べたくなりました。
美味しそうでしたね~。