ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

なんとなく。

2010-11-30 06:44:34 | その他
昨日はPCの調子が悪くって、
まるっきりインターネットが繋がらない状態になってしまい、
でもこれも初めての事じゃないので
私にはどうする事も出来ないのは分かっているし、
主人に任せて、復旧するのを待つのみだったのですが
なんとな~く復旧した様でホッとしていますが
まだ油断はできません。あくまでもなんとな~くですから(笑)
こういうのはいきなりダメになっちゃうんですよね。
まぁいよいよとなったら携帯からでも
他のPCからでもなんとしてでも更新したいとは思っています。
主人もPCの無い生活は考えられない人なので
壊れたらすぐ買うと言うに決まっているのでそこは安心しています(笑)

月曜のお楽しみと言えばドラマ「流れ星」なんですが、
クライマックスに向かってどんどん引き込まれていきます。
内容はとても重くて切ないのですが、
水族館のゆったりした空気が柔らげてくれます。
みんなが幸せになれるような展開になるといいなと思います。

二ノのGANTZも試写会が無事に行われたようで、
日本より先に全米に公開とはさすが超大作ですね。
でもやっと公開ということで、随分待った気ががするんですけど。
そしてこの私にGANTZの世界観が分かるかどうか疑問ではありますが
見ない事には始まらないし
大画面であのGANTZスーツを見たいですよね。
それに前編、後編にわかれているなら尚のこと
前編を観ないと後編に響きそうなので
しっかり観たいと思っています。

しやがれも高視聴率だったようで
毎回言うけど、あの「塩一掴み」を多くの方が見たと思うと
なんだか嬉し恥ずかしな感じです(笑)
あの味見をした時の雅紀のリピートは止まる事を知りません(笑)
さすがだなぁって思います。
紅白のスポットも流れているようですが
まだ遭遇していません。
NHKもチェックしないといけないし、テレ朝もだし。
バーテンダーの開始前にはマイガールの再放送もやってほしいですよね。
今週のTV誌にはバーテンダー主演決定の速報が載るかしら?
要チェックですね。

ベーグル。

2010-11-29 08:17:32 | その他
昨日は息子とランチへ行きました。
普段は私が足を踏み入れない狭いラーメン屋さんへ
連れって行ってもらいました。
息子と同じラーメンを注文したらめちゃめちゃこってりしてたけど、
とっても美味しかったです♪
油には弱い年頃な私なので年の為胃薬を飲んでおきました。イヤね~(笑)
帰りに大好きなベーグル屋さんでベーグルを購入。
新作のクリスマス仕様のフルーツがいっぱい入ったベーグルを買いました。
会社でのお昼御飯にします。それとスープでちょっとオシャレな気分です(笑)

先日の雅紀のバーテンダーの共演者もまだ発表になっていないので
とても気になる所ですよね。
しかも恋のお相手という事になると予想さえ緊張してしまいそう(笑)
どの女優さんを予想したらいいのか、皆目見当が付きません!!
私はまだてんとう虫とクロバーの小物を見つけると反応してしまって
ついつい買ってしまうのですが、それはもうおしまいにした方がいいのでしょうか?
そんなの自分の自由だとは分かっていますが
自分の意志で止められる気がしません(笑)
またバーテンダーで素敵なグッズが見つかるいいのですが、
もちろん毎回雅紀が作るであろうカクテルは飲んでみたいと思っています(笑)

オリ☆スタも買ってあったのですが
そこに先日のしやがれの雅紀の壮絶な料理の模様が載っていて
読み返す度に可愛くって面白くって、オンエア前に更新できずに残念です。
この料理対決がばっさりカットされたらどうしようだんなて
超ネガティブな考えが先に立ってしまったみたいです。
でも久し降りにおバカで、可愛くって、てんぱっていて
ぐだぐだな感じの雅紀が見れて本当に嬉しかったです。
相葉ランド並みでしたよね(笑)

PCの調子が非常に悪くって更新できなかったり、遅れたりするかもしれません(涙)
なので私の体調が悪いとか、急に雅紀熱が冷めてしまったりとかでは無いので(笑)
ご心配なされないで下さいね。





来ちゃいました!!。

2010-11-28 06:52:12 | 
昨日は友達とランチへ行った先の駅で日立CMの嵐君達の看板を見つけ、
友達に撮るの?と言われ、素直に従って写メを撮って参りましたが
土曜の昼なので大勢の人が居て、上手に撮れなかったので
次回リベンジしようと思います。

天才!志村どうぶつ園。
新聞のラテ欄に「相葉くんVS子供パンダ」と書いてあったので
何らかの過去VTRが流れるんだろうと思って楽しみにしていたら
思ってもみなかった南アフリカのしむけん映像がーーーー。
「来ちゃいました!南アフリカです」というコメントを私は何度見た事か(笑)
しむけんも可愛かったけど、雅紀も若くて可愛かったですね。
大人になって、顔がちょっとづつ変わってきていたんだなぁと思いましたけど
もちろん今の雅紀もとっても可愛いです(笑)
はるばる南アフリカまでロケに行ったんですよね~。
本当にこれは貴重映像ですよね。
しむけんに桃太郎を聞かせてあげて、噛まれるという
ミラクルな展開に思わず笑っちゃいました。

それだけではなく、日本ザルの赤ちゃんを捕まえようと
木に登って唇を引っ張られるあのVTRも流れましたー。
この雅紀は黒髪ですね。
半袖にオーバーオールなので体の薄さが強調されているし、
細い腕なのなのにおサルの赤ちゃんを抱っこするときに
二の腕の筋肉がもりっと分かるという素晴らしさ(笑)

そしてパンダにすっかり登られている雅紀(笑)
これは確かにVSだわね(笑)
雅紀に勝ち目はないけれど、雅紀とパンダはとても可愛い取り合わせでした。
また海外ロケへ行ってほしいとは思いますが
しばらく忙しいと思うので、ロケさえ出来るのか心配です。


嵐にしやがれ。
うっかり潤君と鉢合わせしてしまった今回のアニキゲスト(笑)
その名前を潤君から雅紀へ耳打ちリレーして行くのが可愛らしいです。
でも皆普段はしないであろう大きな指輪がなんとも違和感(笑)
みんなが指輪をしてるってお揃いかって突っ込んじゃいそうでした。
しかしリーダーには教えてあげないという(笑)
一人だけ知らなくて気持ち悪がるリーダーですが、すぐにゲストは出て来ますから(笑)
衣装もカジュアルだけど素敵です。

今回のアニキゲストは雨上がり決死隊のお二人です。
蛍原さんの訳の分からない夫婦の流行り言葉の流れから、
レロレロって(笑)
嵐内だけでで流行っている事は何かと聞かれ、
翔ちゃんが語尾を伸ばすのが流行っていると言って
その見本を見せようと雅紀に振ったのですが
「この後何の仕事ですか?」雅紀「ポポロ。」って普通に答えてしまいましたーーー(笑)
そこは「ポポロー」だろう!!って私もTVの前で雅紀に突っ込んでしましました。
天然って素晴らしいです(笑)天然というよりマジ天才ですよね(笑)
少し前に出て雅紀に事情を聞く二ノ。なんだか楽しそうと思うのは私だけでしょうか(笑)
どうして翔ちゃんも雅紀に振っちゃったかなぁ(笑)
二ノだったら「ポポロー」と言ったに違いない!!
リーダーはきっと雅紀と同じだと信じたい(笑)

今回のメインは何と言っても料理対決でしょう。そうかな??違うかも(笑)
中華鍋を持つ雅紀が嬉しそう(笑)そして白Tにエプロンが超似合います。
「中華の息子の名にかけて」って、
「中華屋の息子だろう?申し子じゃないんだから」とさっそく二ノに突っ込まれてたね。
この時点でもう雅紀はテンパッているのだろうか、とちょっと心配です~。

雅紀の作る料理はご存じ麻婆豆腐(笑)
別に笑う所ではないけど、とうとう雅紀が作る麻婆豆腐が見られるのね。
実家の麻婆は美味しいですからね、その味で育ったのなら大丈夫と思いきや、
大変ですーーー豆板醤が多すぎますよね???(笑)
しかも鷹の爪が2本も入っているしーーー(笑)
真っ赤な中華鍋を見て私はそれだけで大爆笑でした(笑)
「時間がないから誰かネギ切ってくれ」「二ノーーー手伝ってーーー」と
頼る相手はやはり二ノですね(笑)
二ノも最初は自分でやらなきゃと言っていたけど
見るに見かねてヘルプしてくれました。
「もうしょうがないあなぁ」という感じなのにちょっと笑っているのは
苦笑いなのか?嬉しいのか?(笑)

片栗粉は先?後?と叫ぶ雅紀に、服部先生が思わず「あと」と答えて下さいました。
そして味見をした雅紀に異変が(笑)
汗が止まらないようです。
雅紀が味見をして大変な事になっている後で二ノが丼に御飯をよそっていたのを
見逃す訳には参りません(笑)何から何までお手数かけます。

試食した先生が「これ塩をどれくらい入れたの?」と質問すると
「ひとつかみ」とのお答え(笑)
普通はひとつまみですよーーーーー。
二ノが勇敢にも麻婆を食べるともの凄い顔に(笑)
でも塩加減さえ間違えなければ辛さの方は大丈夫だったようでした。
二ノは御飯をよそってくれたり、味見をしてくれたり、色々ありがとうです(笑)
調理タイムは15分だったので、きっと映っていない所では
もの凄いドラマがあったのかもしれません(笑)

以前雅紀がいいとものクイズコーナーにゲスト出演したときに
全問不正解という大失態を、雅紀のかーちゃんに泣かれたと言っていましたが
今回の麻婆豆腐は一体どうなるのでしょうか?
雅紀のかーちゃんがこのオンエアを見ていない事を祈ります(笑)




プレゼント。

2010-11-27 06:36:03 | 相葉雅紀
レコメン。
リーダーのお誕生日に何を贈るかちかさんに相談する雅紀。
来年になったら翔ちゃんや志村さんの誕生日プレゼントも決めなくてはいけませんね。
ちかさんの三男が28日の誕生日なので同じものにしようかなと(笑)
だってちかさんの三男ってまだ小学生とかじゃなかったかしら?
その子と同じものって(笑)
ちかさんはワンピースのジクソーパズルを贈るそうで
「なんとリーダー、今ワンピースにはまっています!」と名案だった様で(笑)
さらにちかさんが千ピースくらいのはどう?ワンピースの千ピース。
この「ワンピースの千ピース」というゴロの良さが気に入ったようです(笑)
千ピースだと初心者でどれくらいで出来るかとちかさんに聞いていましが
え?リーダーにあげるんじゃないの?(笑)
雅紀が作ってそれをあげそうなそんな勢いでしたが、
それでも嬉しいとは思いますけど、新たな趣味ができそうと言っていたので
自分で作りそうですね(笑)
千ピースは1日じゃ私は無理だと思うなぁ(笑)
とにかく頑張って下さい!!

心理テスト。
サラダをどの順番で食べますか。
キャベツ、トマト、キュウリ、コーンの中から選ぶのですが
雅紀は最初にトマトは絶対無いと、キャベツをしたからえぐる感じで
キュウリとコーンも一緒に食べれればと言っていました。
キャベツ狙いで、キュウリとコーンを食べると決定。
これで彼女との初デートで何処へ行くか分かるそうです。
トマトは「ラブホ」とちかさんが言ったら
雅紀が得意げに「ほら~!!」とトマトを選ばなかった事を言っているのですが
「自分でも何がほら~だか(笑)」って可愛いです。
キャベツは旅行で、キュウリとコーンはディズニーと実家だそうで、
雅紀は3種類を選んだので、
旅行狙いでディズニーへ行き、実家に寄って(笑)千葉だからね。
遅くなっちゃったから布団敷くねという、実家旅行コースらしいです(笑)
布団敷くねというがなんとも可愛いですよね。
よく考えると可愛くないかもしれませんが(笑)
「ほら~」と得意げな雅紀の顔も思い浮かべるととっても可愛いです。

妖精を見た事がありますか?
見た事はないそうです(笑)
今小さいおじさん妖精とか流行っていますからね。
私もこういう事って全然信じられ無いし、興味はありません。
何とも現実的ですみません。
まぁ雅紀が妖精だからね、これには興味はありますが(笑)

クリスマスのジングルベルに因んで、ジングル祭りをするそうです(笑)
わ~い♪これは楽しみですね。
雅紀の甘いセリフを言う照れた声が大好きなので嬉しいです。


今日のニュース!!
2011年元旦にTOKIOさんと嵐の特番が組まれるそうです!!!!
TOKIOと嵐の番組はそれぞれ別物だとは思いますが
嵐の番組はしやがれSPみたいな感じなのかな?
TOKIOは毎年、笑点で大喜利をしたり、スポーツ特番をしたり
日テレの年始の顔となっていますよね。
そこへ今年は嵐も番組も持てるというのは素晴らしいですね。
年末年始は嵐も大忙しですけど、私達観る側も大忙しとなりそうです。
そして雑誌関係も予想通りのラッシュを迎えそうです。
嵐はもちろん、雅紀ソロでも盛り沢山になりそうでちょっと怖い(笑)
でも私は雑誌が大好きなので嬉しいのですが、
ボーナスで買いたいモノもあるし(笑)
節約が出来ない女としては、少々困っています(笑)でも嬉しい♪

お似合いです。

2010-11-27 05:47:32 | 
ひみつの嵐ちゃん。
オープニングで何故かリーダーの肩を抱いて登場の雅紀。
こんなにくっついているなんて珍しくって、目を疑ってしまいました(笑)
今回の衣装がコレまた可愛くって似合っていましたね。
細身のパンツもナイスです。ニット風ジャケットなのか何なのか?
蝶ネクタイも可愛いくキマッテいました。これは高得点です。
リーダーのTシャツが恐ろ可愛い感じでした(笑)

VIPルームゲストは倉木麻衣さん。
なんとバラエティ出演はいいともに次いで2度目だそうです。
よくぞ出演して下さいました。
そして嵐と同期の1999年デビューでしたか。
「どうかひとつお手柔らかにお願いします」とご挨拶が新鮮です(笑)

しかし、話をして10分位で倉木さんが天然ではなかと分かってしまう翔ちゃん(笑)
天然の扱いに慣れているのね(笑)
カラオケで自分の持ち歌を歌って41点とは切ないですね。
それにしても一人カラオケとは猛者ですね(笑)って嵐の言葉のチョイスが効いてました。
倉木さんの一番の悩みは小銭が貯まって仕方がない(笑)
わぁ~なんとも羨ましいお悩みです!
「倉木まいったな」って雅紀に座布団1枚とは倉木さん凄いツッコミです(笑)
何この天然同志の会話は~と二ノに言われちゃいました。
倉木さんと雅紀の微笑ましいやりとりじゃございませんか(笑)
その貯まったお金を機械で数えている映像ってとてもシュールでしたね。

倉木さんはロッキーが好きで最後のクライマックスシーンの再現を。
リーダーがロッキーになって筋肉の肉襦袢を着けての熱演でした。
必死に「エイドリアン」と叫ぶ熱演でしたね。リーダーお疲れ様(笑)
今度は倉木さんがロッキー役に挑戦です。
雅紀、そんな無茶振りして大丈夫かしら?
倉木さんに筋肉を着せてあげる雅紀に萌えちゃいました(笑)
だって普段、そんな事しないじゃないですか?
優しい眼差しにノックアウトです(笑)
その後はみんなで着せてあげていました。
倉木さん可愛いです。

お気に入り嵐は久し降りに雅紀でした。
倉木まいっちゃったが決め手だそうで、リーダーの熱演は無意味だったという(笑)
倉木さんは雅紀を選んでくれたので
私の中でもちろん好感度がアップいたしました(笑)


大人のぬりえ。
こんなタイトルでしたっけ?
それにしては王子の皆さんは子供っぽい雰囲気ですよね(笑)
やっぱり二ノとリーダーの衣装を替えて欲しい(笑)
雅紀って被り物が凄く似合うので
このコーナーを何度もリピートしてしまいました。
だってすっごく美形じゃありませんか?
でもなんとなく雅紀がこのぬりえで正解できる時が来るのだろうかと?
少し不安が残る企画でもあります(笑)
非常口の人を黄色に塗った時点でもう爆笑だったのですが
あの地デジカは無いわ~(笑)
もう二ノが正解王子なら、雅紀は不正解王子のキャラしかないよね(笑)
その内ぬりえだけじゃなく、絵も描かされそうの気がする(笑)
爺やの山ちゃんもとっても面白いです。
小さなボケも拾ってつっこんでくれるので有り難いです(笑)

来週はネプチューンがイッパツギャンブラー嵐に登場します。
楽しみです。
このコーナーが続いていた事も嬉しいです。

おめでとう!!

2010-11-26 06:43:03 | 
リーダー、30歳のお誕生日おめでとうございます。
東京ドームで沢山おめでとうを言ったから
もうすっかりお誕生日が過ぎてしまったかと錯覚してしまったけど
今日が正真正銘の誕生日ですね。
きっと素晴らしく輝いた30代になることと思います。
しかし、嵐から30歳がこれから毎年誕生すると思うと
大人になったなぁって思いますよね~(笑)
私は若い頃から好きな年があって、
それは24歳と32歳。理由はありません(笑)なんとなくです。
だから嵐が32歳になるのが楽しみなんです(笑)
今でもすっごく素敵だけどもっと素敵になっているだろうと思うと
楽しみでしかたありません(笑)

VS嵐。
対戦チームはごきげんようチーム。プラスワンはゆうこりんです。
今回の衣装カラーはピンクですね。可愛いです。
リーダーは立派な三十兄ィですね(笑)

ジャングルビンゴ。
階の段差を昇る時に足を揃えてピョンとジャンプして昇る姿がとっても可愛い雅紀。
足のサポーターはするのに手袋はしないというスタイルは相変わらずですね。
いつかどうして手袋が嫌いなのか聞いてみたいです(笑)
ごきげんようチームには全員がジャングルに入れるというハンデを
あげましたが、やはり若さの差がでたのでしょうか、動きが違いましたね(笑)

デュアルカーリング。
雅紀スペシャル発動です!!!(笑)
「俺、新しい技やりたいんです」って可愛い~。
結局雅紀SPとは回転させるという事でよろしかったのでしょうか?
何の効き目も無かったようですが(笑)
「一生かもって償わせていただきます」と謝っていましたが
ではそうしていただきましょうか?(笑)
回転させたり、曲げたりという色んな風に投げたいという気持ちはよ~く分かります。
遊び心=雅紀スペシャルという事ですよね(笑)
でも私は2~3コ一気に吹っ飛ばす方のが雅紀スペシャルの様な気がしますが(笑)
私はあれが大好きです。

ローリングコインタワー。
翔ちゃんがコインを乗せようとするギリギリで倒れてしまいました。

バンクボーリング。
ハンデとしてレッドピンをどこに置いても良い事に。
真ん中の倒れやすい位置に移動しましたが、小堺さん倒す事が出来ず!
ウドちゃんも全然倒せず(笑)
嵐チームはリーダーが20代最後の思いを込めて投げました(笑)
レッドピンは倒せなかったけど、高得点でした。
マッチャンも倒せませんでした(笑)マッチャンって。

ジャイアントクラッシュ。
こんな戦い今までなかったですよね。
残り4本になってごきげんようチームが踏みとどまった時は
もう嵐チームの敗北かと思いました。
だって残りが3本なのでもうだめだ~と思いますよね?
しかし、抜く順番もラッキーだったのかもしれないけど
見事に抜く事ができて嵐の勝利でした。

10秒チャレンジは雅紀の3ポイントシュート。
あ~ん、これ10秒じゃ勿体ないです~(涙)
決める所が見たかったよーーーーー!!。
1投目で決められず、ボールを拾って帰る前にひとコケして(笑)
2投目ではボールが天井に当たってしまい(笑)
結局決まらず「なんだこれ」って(笑)
そして翔ちゃんが「あきらめないで~」と清水ミチ子さん風真矢みきさんの真似で終了!
シュートを決める所は見られなかったけど、
雅紀があたふたしている姿も大好物なのでヨシとしましょう♪



癒やしのカクテル。

2010-11-25 12:47:17 | 
遂に公式発表になった金曜ナイトドラマ「バーテンダー」
佐々倉溜役、主演相葉雅紀。
天才バーテンダーだなんて、天才っていう響きが良いですね(笑)
前日の夜からテレ朝のWSを全録り予約して待機しておりました。
その甲斐あって、やじうまではダブルピースと投げキッスという
素敵なショットが映っていました。
投げキッスする時のいたずらっ子の様な顔と
投げキッスの後の照れた顔にはえくぼがくっきり見えて
雅紀らしい穏やかな空気が流れていました。
この30秒の短い映像を何度も見てしまいました(笑)

「現在プロのバーテンダーの元修行しております。
金曜の夜一杯のカクテルの様に心癒やすドラマになるよう頑張ります。
ご期待下さい!」
と力強くコメントしていました。
もうこんなカッ良いバーテンダーさんが居たら
絶対に通い詰めてしまいそうです(笑)
想像した通りバーテンダーの衣装は超お似合いです。
そしてグラスを差し出す指が綺麗ですね~。
シェイカーは持っているだけでしたが
早くシェイカーをカッコ良く振る姿も拝みたいです。

マイガールの時はストーリーを聞けば聞くほど
切なくなってしまって、始まる前から入り込んでしまって
正宗君に恋煩いの様な感じになってしまった記憶があります。
今回は1話完結という事もあって、
もう少し気楽に楽しむ事ができそうな気がしています。
番宣番組も色々あるだろうし、雑誌の表紙とか、
考えると楽しい事ばかりですよね~。
期待していますよ♪
雅紀の作り出す癒しのカクテルで少し酔えればいいなぁ。
泥酔かも??(笑)

月刊ザテレビジョン。
BOOK in BOOKで月刊嵐のナンバーワン企画発表!
第1位は予想通りの「ヤマンバメーク」でした。
嵐5人で変身です(笑)
さとしゃんと二ノハムが面白い事になっています(笑)
マサキィは今回もイケメンですねー。おでこのリボンが可愛い(笑)
このメイクをした日が奇しくも11月3日の嵐デビュー記念日だったとか。
そんな記念の日にヤマンバメークって(笑)
5周年の時も見事なコスプレをしていたものね(笑)嵐らしいのかな?

TVFan。
志村どうぶつ園のインタビューが4ページ載っていました。
オーバーオールの雅紀です。
アップの雅紀が素敵ですねー。
バランスボールで遊ぶ雅紀も可愛いです。
上を向いて寝ている写真が好きです。
インタビュー過酷だったタスマニアロケから
イルカロケまで丁寧に話してくれています。
イルカは顔面強打衝撃映像の事から紘作君との御蔵島ロケまで
思い出深いですよね。


うちよってく?

2010-11-24 06:00:02 | 
もう、どうしますか?(笑)
Myojoの嵐のコーナーですが、「ねぇ、うち、よってく?」って。
そりゃあ寄るでしょ(笑)
この雅紀がなんと言っても最高!!
この髪型が私は大好きです。ストレート感とフワフワが混じった感じが好き。
この髪型を今年の第1位にしたいと思いますっ(笑)
3行続けて「この」を連発したって事は相当なお気に入りです(笑)
そして朝食を食べようとする雅紀の口は何ですか?
ぶりっこのモデルの様な口元ですよね?(笑)もう~可愛い(笑)
甘えた様な瞳もずるいです。
衣装も正宗君みたいで素敵です。
隣のページでは翔ちゃんがもの凄いキメ顔で靴を履いてるし。
この2ページ見開きの雰囲気の違いが素晴らしい!

そして嵐のみんなのお部屋が少し想像できそうなインタビュー内容ですよね?
どうもありがとうございます。
自由に想像してみたいと思います(笑)


ひみつの嵐ちゃん(再)
Perfumeの回の再放送がまさかあるとは思いもよらぬ嬉しさです。
オンタイムの時はまだ我が家はブルーレイではなかったので
今回ブルーレイに残せる事が出来て本当に嬉しいです。
当時も何回も見た癖に、昨日はもう3回以上リピートしてしまいました。
雅紀の先生っぷりが面白いです(笑)
もちろん雅紀のウインクは言うまでもなく素敵ですが(笑)
全員のウインクが一挙に見れるって凄いですよね。
みんな上手ですよね。
編集するときにまた何度も見ちゃうんだろうな(笑)
関ジャニのマネキンもやってくれました。

そしてようやく本日解禁ですね。
相葉雅紀、金曜ナイトドラマ「バーテンダー」主演決定おめでとうございます!!!
かなり前から噂があったものの、発表にならないので
もしかしたら違うのかも?とか、1月のドラマじゃないのかな?とか。
モヤモヤモヤモヤしていましたが、とにかく良かった。
もうコンサートの時に口を滑らせてくれれば良かったのに~(笑)
こういうとこ本当に口が硬いというか、プロですよね。
それにしてもバーテンとはなんという萌えでしょうか(笑)
先日スマスマに向井さんがご出演した時に
カクテルを作っているのを見てすっかり雅紀に重ね合わせてしまった私(笑)
カクテルというとトムクルーズのイメージだったけど、
向井さんの格好良さは素晴らしかったです。
こういう感じなんだぁと、より一層の期待が膨らんでしまいました。
昨日の夜は今日が発表であろうと考えると楽しみ過ぎて
いつもより凄く早く目が覚めて、二度寝も出来ない状況でした(笑)
前から情報は知っているはずなのに
昨日になってようやく「そっかぁ!だから雅紀はショートカクテルとか
ロングカクテルとかレコメンで言っていたのかー」と気付いた次第です(笑)
気付くの遅すぎ(笑)
ちょっと気が早いけど、来年も楽しく、忙しい1年が始まりそうですね。





心配の種。

2010-11-23 06:31:45 | 
嵐にしやがれ。
コンサートで浮かれ気分になっていて、
すっかりしやがの感想を書けていませんでした。
早くしないと他の事で頭がいっぱいになっちゃいそうだよね~♪
発表まで待ちきれないです。
雑誌も沢山出るなら買いまくりますよー。来るなら来い!です(笑)

オープニング。
雅紀のコンビニで凹んだ話し。
これは相葉ファンはラジオで聴いてるよね(笑)
コンビニでレジに並んでいたら店員さんに相葉雅紀だと気づかれて
携帯をいじって予防線を張ろうと思ったら
店員さんが「大丈夫です、私山Pだから」と言われたという話なんですけど
再現した時に一つ違ったのは潤君が「山ぺー」って言った事です(笑)
もう~潤君てば~。

今回のアニキゲストはザキヤマこと山崎さんと武田修宏さんです。
この二人の共通点は「イタリア」だそうです(笑)笑うとこじゃないね。
それにしてもザキヤマさん雅紀を「相葉大先生」って呼ぶなんてー。
ギャグって難しいけど、
「ジーパン、パンパン」って思わず笑っちゃいました。
そして相葉ルーレットで次にギャグをやる人を決めるのですが
なんて可愛いルーレットなんでしょう。
そんな雅紀の気分次第のルーセットで当たったのは潤君でした(笑)
お題はブーツ。
「ブーツがブツブツ言ってる~」って、ザキヤマさんのネタのまんまだったのに~。
潤君お疲れ様でした。

合コンのゲーム。
あの~嵐が合コンをやっている所なんて見たくないっつーか。
もっと他に教えてもらう事はなかったのでしょうかね。
でもウインクゲームはさすが翔ちゃんというか、
もし雅紀だったら直ぐにばれちゃうんじゃと心配してしまいました。
だって口元でバレちゃうものね(笑)


うらあらしの雅紀の文章を読んで
あの盛り上がったライブの後に一人でカレーを食べる姿を想像して
涙ぐむ私と友達。
そんなメールを貰ったら駆けつけずにはいられないよね。
「直ぐ来て」と言われるよりも本能をくすぐるし、効くよね。凄い効いた(笑)
きっと一人になってクールダウンしたかったんだろうねと
それにしても、一人だなんて寂しいよねーって。
寂しくないよと言われると余計に心配になるよね~って、
うるうるしながら語りあっていました(笑)
「こうやって語り合う事で、益々相葉ちゃんが好きになるんだよね」って
そう言われるとそうだよね。相乗効果だね(笑)
だって相葉ファン二人で話しても決して悪い話しはしませんからね、
そりゃあ好きになっちゃいますよね(笑)
陰と陽が余りにも差が激しくって
本当によくバランスを保っていられるなぁって感心したり。
寂しい時は誰かと一緒に居たいと思うより、
一人になりたいタイプなんだよとか。
強い心の持ち主だからきっと大丈夫だよっていう結論に至りました(笑)

雅紀にとっちゃ余計な心配でしょうけど、
心配する事は止められない(笑)





この時間が愛おしい~その2~

2010-11-22 18:48:11 | 
ライブが終わってしまった寂しさでちょっと放心状態ですが
最後まで書き上げなくては前に進めません(笑)
もう少しお付き合いを願います。

リーダーの心温まるサプライズの後はDon't stop。
この曲もライブで聴くととっても良いし、
この白い布を巻き付けたような衣装が好きです。
リフレイン、Dear snowと聴かせる曲が続きます。
バラードの嵐を堪能できるのも素晴らしいです。
あの日のメリークリスマスも失恋ソングだし。
本当はストーリーも聴きたかったなー。
いちか聴ける日がくるといいな。

潤君ソロをスクリーンの真正面から観る事が出来て
これはなんて面白いんだろうと目をぱちくり(笑)
よく考えてるなぁとかいつ考え付くんだろうとか
私の頭の中がザワザワととても騒がしかったです(笑)
改めて潤君のアイディアの素晴らしさを尊敬しました。
それに大丈夫だと思うけど落ちやしないかハラハラしました。
二ノソロはとってもキュートだし、二ノーーって呼ぶ声が凄かったなぁ。
リーダーソロは安心して聴けるし。大人ですよね。

そして雅紀ソロです。Magical song。
国立の時は大きなスクリーンと雅紀の後姿を追っていましたが
雅紀が出て来た瞬間に、空気が変わってゆくのが分かりました。
これは誰のソロでも言える事なんだかど、
5人5様の空気感があって見事にみんなを飲み込んでしまうというか
やっぱりスーパーアイドルというか凄い力を持っているんだなぁと思いました。
雅紀のど派手な豹柄衣装もとっても可愛くって、
スタイル抜群でビックリですし、今更?(笑)
この曲でみんなが盛り上がるっていうのが分かっていてのパフォーマンスが
心憎いというか惚れ惚れしてしまいましたし。
よくおもちゃ箱をひっくり返したという表現をしますが
雅紀の場合はおもちゃ箱兼用のキラキラの宝の箱をひっくり返した感じ。
上手く伝わっていないと思うのですが、
もう最高なんです(笑)結局最高という事で宜しいでしょうか。
この時間が止まってくれれば良いのにと念じてみましたが・・・。

嵐Show Timeもこれはもうドキドキの連続で、
潤君と雅紀のこの二人のシルエットが素敵でした。
グルグル回る雅紀がもうカッコ良くって堪らないのですが
やはり危険を伴うのですごーく心配でした。
無事に終わって一安心です(笑)私は心配しぃなので心臓が痛かったです。
サーカスが流れると今度はリーダーや翔ちゃん、二ノが高く上がって
グルグル回り出すので、今度はその心配をしなくてはいけないし、
本当に疲れるの(笑)

そしてサーカスの衣装を脱いで、メインステージからセンターステージまでの
花道を通ってのメチャクチャカッコ良い嵐のダンスが始まりました。
ダンスをしながら段々と迫って近づいてくる嵐は圧巻で、
これも私が観たい嵐なんだと大感激しながら
見とれてしまいました。
本当にカッコ良くって、この魔法がとけてしまうのがイヤです。
そしてMonsterがこれまた凄くカッコ良い。
もうカッコ良かったです(笑)

To be freeが終わって、メンバーの挨拶が始まりました。
今回のブログのタイトルの「この時間が愛おしい」というのは
この日の雅紀の挨拶の一文で、
「今日また嵐っていいなぁと思いました。
5人でひとつの事が出来るこの時間が愛おしいんです。
僕らが杖をついてステージに上がっても、みんなも杖をついて会場に来て下さい。」と
いう挨拶だったんです。
時間を嵐と、みんなと共有出来る事が愛おしいと話す雅紀がとびっきりキラキラして
もちろんその言葉に私も胸を打たれてしまいました。

今回自分のコンサートの様になったというリーダーですが(笑)
みんなで嵐なんだからみんなも30歳だから!!と面白い挨拶をしてくれて
この「みんな30歳」というフレーズを何回も言っていました。
おめでとうリーダー。

アンコール。
Summer Sprush。そうかこの曲がまだだったのねー(笑)
「サマースプラッシュ」って叫ぶと超楽しい~。
きっと大丈夫。
Happiness。
マイガール。やっぱりキュンとしちゃう曲ですよね。

アンコール2回目。
「果てない空」を聴くまでは帰れませんからね(笑)
嵐コールを頑張りました。

そしてもう一回はけて、まだまだみんな引き下がりませんよ(笑)
「みんな呼んだ?」「呼んだー」
「来ちゃった」と潤君、可愛いです(笑)
サクラ咲ケを歌って終了でした。

本当に本当に最初から最後まですっごく素敵でした。
リーダーのサプライズにグッときたり、一体感が生まれたり。
今までのコンサートでは味わえなかった又一つの宝物が
私の引き出しにきちんとしまえた気がしました。

これからもより一層応援していく気満々ですが
ひとまずクールダウンしてというより
抜け殻なので(笑)
静かに毎日を全うしたいと思います。