ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

総武線アタック。

2014-01-31 07:27:20 | 
VS嵐。
今回の対戦相手は宿敵ジャイアンツ。
前回記録的な大差で大敗したんですよね。
ぜひリベンジしてほしいです。
ジャイアンツチームは、村田選手、内海選手、亀井選手、寺内選手、
長野選手、菅野選手の6人でした。
リーダーと村田選手会長は同じ年で、どうやら生まれ月からすると
リーダーの方が1ヶ月だけ上のようです(笑)見えませんね~。
プラスワンゲストは千鳥のお二人です。

コロコロバイキング。
嵐チームのハンデはジャイアンツ相手にいるのかどうか?と。
内海さんはハンデはいらないですと超余裕の申し出をしてくれて、
しかし翔ちゃんは嵐チームだってレギュラーのプライドがあるからと、
どうするかリーダーに聞くと、リーダーは即答で「ありがとうございます」と(笑)
決断力がありますね~。
オレンジゾーンは翔ちゃんと潤君。
マイナスがないというのは本当に良いですね~。
ジャイアンツが275ポイントだったので、
ハンデがないからその上に行かないといけないんですね。
結果は320ポイントで、嵐チームが勝ちました。
千鳥のお二人はスタッフさんから事前に、
「気を付けて下さい。相葉さんは無駄にがガチャガチャします」と
注意を受けたそうです(笑)そんな事ありませんよね~(笑)
ノブさんがでも今日の相葉さん冷静で、クールな相葉さん初めてみたと言っていました。
雅紀の笑顔が弾けていましたね(笑)
嵐チームで終わった時にグータッチをしていた時に、
ジャイアンツチーム席に座っていた内海選手もグーポーズを一人でしていましたね(笑)

クリフクライム。
寺内選手は惜しくも最後のアゴにハマってしまってパーフェクトならずでした、
足でアゴのボタンを押したりして身軽だったんですけどね~。
今回は全てのミスは村田選手会長が被るようです(笑)さすがです。
アゴにグリップがなくなってからは嵐チームのパーフェクトはなかったのですが、
とうとうリーダーがパーフェクトを達成してくれました。
カッコ良かったですね~。
最初の作戦の時はどうなるかと思いましたけど、
やはり運動神経抜群ですねー。

バンクボーリング。
千鳥のお二人が109ピン倒したのですが、レッドピンは残っていたので、
次の雅紀とニノは総武線アタックで赤ピンを倒す事をお約束すると
力強く言いきりました。
そして雅紀がニノの肩を組むと、会場とお茶の間はキャーでしたね~(笑)
何故こんなに肩を組むだけで嬉しいんでしょうか??
また謎の二人三脚で挑みましたが(笑)これ意味があるのかな~(笑)
結果はレッドピンは倒せずでした。残念!!
ニノは床を叩いたり、雅紀は息を吹きかけて倒そうとしていました(笑)
でもまた総武線アタックを見たいですね~(笑)よろしくお願いします。

バウンドホッケー
今回は嵐チームが絶好調で、嵐チームがリードしているので、
潤君がブルーパックはいらないと、ヒリヒリ宣言!!
えーーーー!!せっかく勝っているのにと、
雅紀の言う通り一気に点差を広げましょうよ~(笑)
ブルーパックは1つくらいあっても良いのでは?ダメですか~。
ゲッターの位置には潤君だったので、潤君だけがヒリヒリする事になるようです。
でもパスがノブさんで繋がらなかったり、他にもミスが出て、
思うようには得点できませんでしたが、まだ嵐チームが勝っていました。

キッキングスナイパー
長野選手はサッカー経験者というだけあって、最後にパーフェクトを出して
高得点を叩き出しました。
一気に嵐チームピンチです!!
300点以上得点しなければ嵐チームが負けてしまうのですが、
結果は270ポイントと惜しくも僅差でリベンジならずでした。
やっぱり野球は終わるまで分からないんですね~。
来年は絶対リベンジしたいですね。

10秒チャレンジ
卓球の球を的に当てるという事ですが、
雅紀はネットだったり、空振りだったり(笑)
しかも空振りの後に、足を痛めるというミラクル(笑)
伊藤アナからのご指名を受けて、締めの言葉は雅紀でした。
「我が嵐軍は永遠に不滅だ-!!」で終わりました。
この締めの言葉って特に決めていないと思うのですが、
いつも冴えていますね~(笑)

昨日のeveryでJALの新しい座席などについてのニュースの時に、
リーダーが急に映って!!
私はVS嵐に備えて早めにお風呂へ入っていたので(笑)
小さいお風呂のTVで見ていて、せっかくのリーダーの声もよく聞こえなかったのですが、
もうお風呂の中でビックリしてしまいました(笑)
どうやら昨日はJALの新CMの会見がリーダー出席の下、行われたんですね。
知っていたなら録画したのにーーとちょっと反省しました。
呑気にお風呂に入っている場合じゃありませんでした(笑)
CMの事はやらなかったと思うのですが??
新CMは2月7日からオンエアです。
スーツな大人の嵐だそうなので楽しみですね~♪

泣ける歌。

2014-01-30 06:15:18 | 
昨日の1番ソングSHOWで泣ける歌特集をしていて、
嵐の曲も流れるというのを知って、
一体嵐の曲で「泣ける」のはどれなのか??
色々予想をしていたのですが、
「Your Eyes」、「Beautiful days」、「Dear Snow」などを予想していたのですが、
結果は「One Love」でした。
One Loveは私も大好きな曲ですが、
ウエディングソングにも使われたりするので、
すっかりhappyな曲として私の中では定着していたので、
候補に浮かびませんでした(涙)
そうですよね、哀しい涙だけではないですものね。
「100年先も愛を誓うよ」なんて言われたら、そりゃあ泣けますよね。
私個人的にはシングル曲なら「マイガール」が泣けますね~。
やっぱり泣けるか泣けないかはその曲の思い出によるのかな(笑)
嵐はどちらかというと元気になれる応援歌的なラブソングが多いので、
めちゃくちゃ泣ける失恋ソングも聴きたいですね~。

TV誌やその他の雑誌もLOVEツアーのレポが載っているものが
沢山出ていて、チェックはするものの、
どれを買ったら良いか、イマイチ分かりません。
目を通してはその場に置いて、買うか買うまいか迷っては買わず、
家に帰ってから、買えば良かったかなと思ったりしています。
ちょっとめずらしく優柔不断モードに入っているようです(笑)

そこで今回買ったのは、TVLIFEです。
嵐にしやがれにしやがれのコーナーがにのあいだったので購入したのですが、
お正月SPのあのどっきりについて話していました。
前号もリーダーとニノが話してくれていましたが、
今回もニノが相葉さんは優しい人だから成り立った企画だと言ってくれました。
雅紀はあの大きなパフが出てきた時に、ちょっとおかしいと思ったそうです(笑)
パフが臭いと言わなかったのは、
メイクさんが家で必死で洗って干してきて、
ヨシ今日も一日頑張ろうと持ってきたかもしれないパフを
臭いとは言えないと言っていて、
やっぱり相手の事を思いやっていて、本当に優しいんですね~。
マンガを返してくれないというどっきりはVTRを見て知ったそうです(笑)

写真がニノが雅紀の顔をパフで押さえていて、
雅紀の頭の上に小さく吹き出しで「怖いよ~」と書かれていました(笑)
雅紀の誕生日にニノはひげそりプレゼントしたそうで、
雅紀は毎日使っているそうです。
何年経ってもそうやってプレゼントを贈り合うのは良い事ですよね。
VSの記事は2/6の浦和レッズチームとの対戦の様子が載っていたのですが、
浦和レッズの皆さんは強敵のようですね~。
雅紀は黒髪です。
いつも笑顔を絶やさない相葉ちゃん、本番では笑い過ぎて泣いちゃうシーンも?と
あったので、これは楽しみですが、カットしないで欲しいなぁ~。
クリフクライムではお台場のアゴに雅紀が挑むようです。

他のTV誌に相葉マナブの記事が小さく載っていて、
餃子を作っていました。究極シリーズでしょうか??
メンバーに塚地さんがいて、楽しみです。
MOREやSODAも買おうかどうしようか、
アイドル誌も写真が綺麗だし~。
また買うモードに突入したらその時は感想をアップしたいと思っています。



ニッポンの文化を学べ。

2014-01-29 06:21:04 | 相葉雅紀
相葉マナブ#39。
今回のテーマはニッポンの文化を学べという事ですが、
同じものでも各地で違う事があって、
特に関東と関西では大分違うようです。
メンバーは渡部さん、竹山さん、コカドさん、雅紀の4人です。
まずジャンケンなのですが、かけ声が全然違いますね~。
雅紀と渡部さんは「ジャンケンポイ」
竹山さんは福岡出身だそうで「ジャンケンホイ」
コカドさんは大阪出身で「インジャンホイ」とこれまた全く違いますね~。
私はジャンケンポイです(笑)
ジャンケンひとつでもこんなに違うから、
お店で見かけるものでも各地で違うのではないかと、
コンビニ店員さんになって学びます。
お店のドアが手動だったので(笑)入るのに手間取ってしましましたね、(笑)

エプロンをつけると途端に店長ぽくなってしまう竹山さん(笑)
雅紀が店員さんだったら毎日通いたいです(笑)
東京女子大の篠崎先生が教えて下さいます。
まずネギといったらどっち?と
白いネギのスライスと青ネギのスライスのパックを差し出された雅紀。
雅紀は迷わず、白いネギを選びました。、渡部さんも白。
竹山さんとコカドさんは青ネギを選んでいました。
ネギも西と東で別れるようですね~。

次は店員さんになって学びます。
大阪の阪神ファンらしいお客さんが「玉子サンドを下さい」と言うと、
雅紀は玉子サラダを挟んだサンドイッチを選んでお客さんに渡そうとすると、
それは違う、それは「玉子のもんじゃ焼き」だと(笑)
コカドさんが選んで持ってきたのは、
何と玉子焼きがサンドされているものでした。
大阪では玉子サンドと言ったら玉子焼きを挟んだものなのだそうです。
私は初めて見ました!!
でもコカドさん曰く、もんじゃとは言わないそうです(笑)

続いてのお客さんも関西の女性の方で、
「たぬき」を下さいと言ったので、
雅紀が持ってきたのは天かすがのっているたぬきそばを持ってきたのですが、
やはりこれは「たぬき」ではないようです(笑)難しいですね。
コカドさんが持ってきたのは油揚げが乗っている蕎麦で、
これは関東ではキツネ蕎麦なのに、これで正解だったようです。
あまりの衝撃に、雅紀は「店長僕バイト辞めます」と言ってしまいました(笑)
関西ではキツネはうどんなのだそうです。
タヌキもキツネも油揚げが乗っていて、うどんかそばで分けているそうです。
違いますね~。

「どれにしようかな、天の神様のいうとおり」の後に続く言葉は??
私は渡辺さんと同郷なので、「なのなのな」です。
雅紀の言っていた「鉄砲ってバンバンバン」も
「なのなのな」を言ったあとのロングバージョンの時に
言っていた記憶があります(笑)
竹山さんの「おっぺけぺーのぺーのぺー」は言った事はありません(笑)
もちろん「アブラムシ」も初耳でした。

「イカ焼き下さい」はニュースなどで大坂のイカ焼きは知っていたので、
すぐに分かりましたが、
関東でイカ焼きと言ったら、姿焼きですよね。
関東は肉まんあんまんだけど、関西は豚まんあんまんだそうで、
豚まんは言わないですね~。
灯油を入れるポリタンクも関東は赤だけど、
大阪は青だそうです。
理由は染料が青の方が安かったからだそうです。徹底してますね。
トイレットペーパーも地域によって違っていて、
関東はダブルで関西はシングルが多いそうです。
雅紀はシングルも巻いてくうちにトリプルになると言っていました(笑)
渡部さんはシングルのトイレットペーパーを触って、
これはお尻の事を考えていないと、お尻の事を考えたらダブルだと言っていました(笑)
コカドさんはダブルは不経済だと言っていました。

お客さんが多分(笑)「ARASHI」を口ずさみながら登場すると、
雅紀はもう時間が来たからと帰ろうとしていました(笑)
モータープールはどこか?という質問でした。
雅紀たちは「ガソリンスタンドの洗車機」だと思ったようですが、
正解はコカドさんが言った駐車場の事でした。
他の地域でも「ガレージ」と言ったり、様々のようですね。
東西対決は楽しかったので、また第2弾も見たいですね~。

次回は節分を学びます。
メンバーは土田さん、澤部君です。
豆まきをしている姿を想像するだけで楽しそう♪
澤部君が鬼かな?(笑)




MV。

2014-01-28 06:14:11 | 
BittersweetのMVがWSで解禁されました。
めざにゅ~とめざましを合わせるとほぼほぼフルに近い時間の映像を
見ることが出来たのではないでしょうか?
切ないセピアカラーのMVでした。
そして黒髪雅紀で、髪型は卓巳先生に近い感じでした。
かすみ草の花束を抱えている雅紀の表情が凄く切なくて、
一体何があったのだろうと思ってしまいますよね。
一つの駅から、メンバーそれぞ色んな想いを抱いて、
列車で旅発っていくストーリーだそうで、
ダンスシーンはないようです。
本当は踊る嵐が見たいけど、
HEY!HEY!HEY!でもうダンスしているのは見ているから、
違う嵐が見たかったというものあります。

ひとりひとりのシーンが多いMVですが、
めざにゅ~で映ったシーンは潤君の座っている列車に翔君が乗ってきて、
その次に雅紀が乗ってきて、3人で話しているシーンがあったのですが、
これは5人が揃うのでしょうか??楽しみですね~。
切ない歌詞を口ずさむ雅紀の表情が凄く良いし、
極上のラブソングというだけのことはあって、
聞けば聞くほど歌詞が胸に刺さります。
甘いラブソングだけど、MVはほろ苦テイストな仕上がりですね。

そして4月からのニノの土曜ドラマ「弱くても勝てます」が発表になりました。
土曜9時という事は「土曜の嵐キャンペーン」があるのでしょうか?
しやがれにニノがゲスト出演という事があったらこれまた素敵ですよね~。
まだ嵐がゲストという事はなかったと思うので、
ぜひ実現してほしいです。
PONではさっそくニノの新作物まねを発表してくれました(笑)
先日の半沢直樹の物まねの時と2本撮りだったらしく、
ニノは連続新作物まねを発表した訳ですね(笑)
スパンが短いと言っていましたが、
これからドラマが始まるとなれば、ますますPONの出演も増えるかも(笑)
今回は、ニノは先生役なので「何ですかぁ~」と髪をかき上げる振りをして、
そうです、金八先生の真似でした。
ちょっと仕上がりは弱い感じ(笑)
でも果敢に物まねする姿勢が良いですよね。
次は何かな~??

失恋ショコラティエ。
久し振りに謎解きもなく、アクションもない、
真っ向勝負なラブストーリーに多少戸惑いはありますけど(汗)
楽しく見ています。
爽太君の「見え見えだから可愛い」発言には、
思わず「そうなの?」と首をかしげてしまいました。
男性目線と女性目線とでは違うんだなぁと思ったし、
紗絵子さんタイプは確かにモテますよね。
でも紗絵子さんも寂しい結婚生活を送っているようだし、
この先の展開が気になります。
エレナと爽太の関係は全く分からないけど、
エレナが可愛いのは確かですね~。



さっそく一番搾りを買ってきて写真を撮って、冷蔵庫に入れておいたら、
子供に飲まれてしまいました(笑)
笑いゴトではないのですが、また買ってきます!!
キリンのHPで一番搾りのCMを見る事ができます。
雅紀が白いタオルで頭をガシガシ拭きながら冷蔵庫に近づいてくる姿は
本当にカッコイイです。
「変わろう」と言いながら冷蔵庫を開ける横顔がめっちゃ綺麗!!!
茶髪雅紀なので、少し長めの前髪とサイドの髪の毛がイイし、
睫が長いです~。
私は昨夜ZEROの前に流れたCMをゲットする事が出来ました。
もう昨夜はその時間だけ予約してあったので、
ヤッターと思ってしまいました。

昨日は哀しい残念なニュースもありました。
サザエさんの波平役の声の永井一郎さんがお亡くなりになりました。
「あたらしあらし」の雅紀のコーナーの
ナレーションをなさってくれていましたよね。
温かくホッとする声の永井さんのナレーションはとても印象に残っていたし、
先日「あたらしあらし」を見直していたばかりでしたので、とてもショックでした。
心よりご冥福をお祈りいたします。







スケート男子。

2014-01-27 06:40:09 | 
嵐にしやがれ。
横浜でゲストの荒川静香さんと待ち合わせしたのですが、
その荒川さんは何とバイクで登場しました!!
全然イメージと違って男前な登場でしたね。
今回はスケートリンクでのロケで、
荒川さんにフィギュアスケートの基礎を教えていただきました。
一番上手だった滑り嵐には荒川さん直伝のイナバウワーを伝授してもらえるのですが、
これって散々予告でイナバウワーをやっているリーダーが映っていたので、
分かっている分、落ち着いてみていられたというか、
その辺、もう少し「誰なんだろう?」的なワクワク感も欲しかったような。
でも楽しそうに滑る嵐が見られただけで楽しかったです。
もう少し長い時間スケートでも良かったなぁ~。

まずまっすぐ進んで止まる練習なのですが、
これは見た目より止まるのが難しいんですね~。
前に進むのは皆ローラーブレードをやっていたでしょうから、
さすがジャニーズな滑りでしたよね。
初めてにしては上手でしたね~。
雅紀は止まれずに、まっすぐカメラに近づいてきて、
どアップ顔にもう~ドキドキしてしまいました。近かったですね。
サービスショットどうもありがとうございました(笑)

次はスピンなのですが、
反動を使って回るのですが、雅紀が反動で手足がツイスターのように捻れるのを
延々楽しんで翔ちゃんと笑い合っている様子が面白かったですね(笑)
そして荒川さんが大きな木を抱くようにとアドバイスをすると、
くるっと回る事が出来て、回る軸がぶれないという事から、
片足で回る事になったのですが、雅紀はすんなりクリアーしていました。
リーダーも回って成功したのですが、次にやったら転んでしまい、
雅紀が助け起こして、服についた氷を落としてあげていたのには
ビックリしてしまいました。
だって普通なら助けあげたらその重みでぐらついてしまいそうなのに、
なんだか普通にしていて、凄いなぁと思いました。
雅紀はくるくる回っている感じが出ていましたが、
ズルをして回っていたのですが、それが出来るのが凄いです~(笑)
ニノは1回転きっちり回っていました(笑)
潤君は何故か歌舞伎キャラになっていましたね。
ヘルメットを着けなくて危なくないのかな??と心配になりましたが、
何か事情があるのでしょうね。

スピンの次はジャンプなのですが、
これがもう、何ていうかせっかちというか、負けず嫌いというか(笑)
あのスピードで何度も果敢にジャンプを繰り返す雅紀(笑)
荒川さんも爆笑なさっていましたね(笑)
でも全然転ばないバランス感覚は凄いと思いました。
「滑り嵐」は予告通りリーダーでした。
本当に初めてとは思えない滑りでしたね~。
改めてリーダーの運動神経の良さが分かりました。
イナバウワーも体の柔らかさがなかったものの、
滑れるのは滅多にないことなのだそうです。お見事でしたね。
本当ならもっと練習をして、短い曲に合わせて
衣装もつけて(ココ大事)滑ってくれたら良かったんですけどね~(笑)
そんな風に軽く妄想してしまいました(笑)

来週はクドイ店SPでヒロミさんと坂上忍さんがゲストなんですね~。
ヒロミさんも坂上さんも普通の回に来ていただいても良いですよね。
でもどんなお話が聞けるのか楽しみです。








年始の話。

2014-01-26 05:57:35 | 相葉雅紀
レコメンアラシリミックス。
年末年始の話をするという事で、待ってました!ですよね(笑)
紅白が終わって嵐のメンバーとスタッフさんとお参りに行ってから、
一旦家に戻り、1日は実家へ帰っておじいちゃん、おばあちゃんたちや
親戚の方にご挨拶したあと、
次の日なのかな?家族でゴルフへ行ったそうです。
弟さんの奥様とお子さんは行かれなかったので、
元祖家族と言っていましたが、車2台で行ったそうで、
久し振りに食事したり、ゴルフしたりして楽しかったそうです。
そして翌日からは自宅に引きこもって、
めざましをかけないで起きて、冷蔵庫を覗いて、
昼間からお酒を飲み、貯まった年末年始の録画を観て、
夜9時頃寝るという生活を5日までしていたそうです。
きっと年末は忙しかったでしょうから、寝だめが出来て本当に良かったですね~。
すごく楽しかったそうです(笑)

カジーも雅紀と同じ様な生活をしていて(笑)
ドッキリ面白かったですと言ってくれました。
雅紀はそのドッキリの話をしてくれたのですが、
どうやら1ヶ月くらい時間をかけてドッキリを仕掛けられていたそうで、
1日に1個とか2個とかのドッキリじゃあ気が付かないと言っていて、
もし1日に30個のドッキリだったら分かると言っていましたけど、
そんな事言ったら本当に1日に沢山ドッキリを仕掛けられてしまうかもしれません(笑)
チカさんは熊本へ行ったので、
雅紀たちにはくまモンのキーホルダーを買ってきてくれたようで、
チカさんはくまモンはちーばくんの次に好きだと言ったら、
雅紀はチカさんにもらったちーばくんのぬいぐるみが車に転がっていて、
いつもちーばくんに心の中で挨拶しているそうです(笑)
「Bittersweet」がかかりました~♪

思い出シュレッダー
プールの時間の時にブラを外すのを忘れてしまって、
その事には気付かずにプールが終了して、
着替えようとしたらブラがなかったので、
もしやと思ってみたら着けたままで、仕方なく濡れたまま過ごしたそうです。
この話では透けるんじゃないかと大いに盛り上がりましたね(笑)
雅紀は自分はブラジャーはしたことないけど(笑)そりゃあそうです
パンツが濡れたら脱ぐと言ったら、
男はそうだけど、女子はブラウス1枚じゃあ透けてしまうとチカさん。
雅紀はベストくらい着てるでしょと、
だって濡れてなくてもブラウス1枚では透けるからと言ったけど、
学生時代の記憶はないようでした。
雅紀はこの話をもっと続けて広げたかったようですが(笑)
次の話題へ行く事にちょっと心残りがあったみたいでした(笑)

教えて相葉ちゃん。
雅紀の今の髪型が一番好きというリスナーさんに、
せっかく一番好きと言ってくれたのに、変えちゃって、
変えなきゃ良かったーという雅紀が優しいですね~。
映画がもうすぐクランクインなので、その仕様にしたと言っていました。
HEY!HEY!HEY!の生LIVEの時にチカさんは変えたなと気付いたそうです。
その前は逢っていなかったんですね。
大分切って、カジ-と同じくらいになったと言ったら、
チカさんがカジ-の事がみんな分からないですからね~と(笑)
カジーがどんな方なのかぜひ見てみたいです。

私は今好きな人がいますと雅紀の大好きな恋のお悩み相談がありました。
メールはしているのですが、返事はいつも短文で、
相手からのメールはないそうです。あきらめた方がいいのでしょうか?
もっとクエスチョン的なメールにしてみたらとか、
共通の趣味や、彼の好きな映画の話とかというアドバイスをして
いたのですが、
雅紀が急に「ウォーキングデッドを見始めたんだけど、
ヤバイね、止まらなくなっちゃう」というと、
カジーも見た事があるらしく、「ヤバイですね、それにグロイし」と、
雅紀と話しが合っていて、なんだか嬉しそうでしたね(笑)
このDVDは渡部さんが雅紀の誕生日にプレゼントしてくれた、
海外ドラマだそうで、かなりヤバイそうです(笑)
渡部さんって半沢直樹と言い、雅紀のハマりそうなツボを押さえてくれますよね。
渡部さんという良いお兄さんが雅紀に出来た感じがして(笑)
なんだか嬉しいです~。

お腹が空き、お腹が鳴ってしまって困った事はありますか?
恥ずかしいっすかね?
おならじゃないからさ-。逆にオレは可愛いと思っちゃうんだよね~と
言っていました。
私は映画館限定で鳴ってしまう事が多くて(笑)
鳴っちゃイヤだなと意識すると余計に鳴るんですよね。
普段はお腹の虫は静かなんですけどね~(笑)条件反射かな?(笑)
「Road to Glory」もかかりました~♪
エンディングはソチオリンピックの話で盛り上がっていました。
私もとっても楽しみです♪



1月25日。

2014-01-25 06:48:23 | 
今日は櫻井翔君の32歳の誕生日です。
翔ちゃんお誕生日おめでとうございます。
今年はまずこれからソチオリンピックで忙しい幕開けとなりそうですが、
きっときっちりスケジュール管理をして、
準備万端だと思います。
こんなにいつも忙しいのに、翔ちゃんが風邪を引いたとか、
体調を崩しているとかという噂を全く聞いた事がありませんよね??
健康というのは何時の日もありがたい事だと思っています。
今年も健康で、忙しくて、素敵な翔ちゃんを沢山観たいです。
翔ちゃんにとって素晴らしい一年になりますように祈っています♪

さて、昨日は嵐は日テレのWSのインタビューが沢山ありましたね。
ZIPでは、嵐で○○なのは?という質問に答えていました。
多分しやがれの衣装だと思うのですが、
出て来た瞬間から超カッコイイんですけど~(笑)
雅紀も細身のパンツでカッコイイし、
髪型もバラバラ感がなくなって、スッキリまとまっていて、
心なしかほっぺもふっくらに見えました。
この放送の回のしやがれが楽しみです~。

嵐の中で運動神経が良いのは?
運動神経が良いと思うメンバーの顔写真のパネルを前に押して選ぶのですが、
結果はリーダー、ニノ、雅紀が選ばれました。
翔ちゃんは「あー!オレと松潤が残った」と言っていましたね(笑)
潤君は誰か押してくれよと言っていました(笑)
このシステムはシビアですね(笑)
雅紀はリーダーを選らんだのですが、その理由は、
初めてに近いスポーツなのにそつなくこなすからと言っていました。
リーダーはニノを選んで、その理由は何でも平均点以上だと、
雅紀の答えとほぼ同じで、これコピーしていいのとクレームが(笑)
潤君は雅紀を選んでくれて、その理由は足が速いからでした。
雅紀が選ばれなかった翔ちゃんと潤君の共通点は、
雅紀たち3人は雑草魂で(笑)バク転を一生懸命練習した派で、
翔ちゃんと潤君は「できないのではなく、やらないだけ」という
バク転に関してはシティ派なのだそうです(笑)
チャレンジって大事なんだねと潤君。

次の質問は嵐の中で一番スベるのは?
これはほぼ満場一致で雅紀になってしまいましたが、
雅紀だけはニノを押していました(笑)
翔ちゃんは「スベる事も恐れない精神力が彼にはある」と言ってくれて、
結構果敢に行くんだよねと。
潤君は「見切り発車が多いもんね」と(笑)
雅紀は2014年はスベらないように頑張るそうです(笑)
雅紀がニノを選んだ理由はクイズになったのですが、
最近ニノの物まねがスベっているという事でした。
ニノは一番スベッている人にスベッていると言われてショックだそうです(笑)

スッキリでは雅紀の例のバレンタインのお返しの制汗スプレーをあげた事を
話していました。
私は案外制汗スプレーって好きですけど(笑)
暑い日に腕にシューっとやるのが気持ち良いけど、
私が好きと言ってもねぇ(笑)彼女は3日間くらい口をきいてくえなかったとか。
青春ですね~。雅紀少年も焦ったでしょうね(笑)
PONでは公約の新作物まねをニノが披露してくれました。
「やられたらやりかえす、倍返しだ!」と熱演でした(笑)
半沢直樹のDVDは今はリーダーの所にあるみたいですよね。
ちゃんと、嵐内を回っていますね(笑)
澤部君のもとへは当分行かないかもですね(笑)
あとリーダーの怪物だと思う事は?
翔ちゃんが「ずっとグレーの下着をはいている所」と言っていました。
そうですよね、嵐の皆さんは割とカラフル派の気がしますから(笑)
もうその下着は売っていないので、はきつづけるしかないそうです(笑)

そして嵐の新CMの発表がありました。
グリーンラベルから今度は一番搾りになったそうです。
発泡酒からビールになるのですね~。
5人が別撮りという事で、それぞれのコンセプトがあるそうで、
今朝ズムサタ内で会見の時にチラっとCMが映って、
雅紀は「お風呂上がり」でしたね。
白いタオルを頭にかけて、冷蔵庫を覗き込む感じでした。
この一瞬の表情が超カッコ良かったので、
これは期待できますね~。
一番搾りは私にとってはちょっとハードルが高くて、
苦いイメージなのですが、飲まず嫌いはよくないので(笑)
あっ!そういえば本当に飲んだ事無いかも~。
生まれ持った飲んべぇのDNAを全うしようと思っています(笑)
今日さっそく買って、翔ちゃんのお誕生日祝いをしなくっちゃ♪



すみませんの世界。

2014-01-24 06:12:09 | 
VS嵐。
今回のニノの衣装は凄かったですね(笑)
ADさんも爆笑でしたね(笑)ジャケットを脱ぐとなんて可愛い(笑)
そして雅紀のハーフパンツから出た膝から下がなんて細いのでしょう!!
この足だけで何時間でも見ていられそうです。
黒髪ももう見慣れても良さそうなのですが、
やはり映る度にドキっとしてしまいます。雅紀って素敵。
もうすぐ翔ちゃんの誕生日という事もあって、
恒例のリーダーのメッセージは「お母さん、いつも産んでくれてありがとう」でした(笑)

今回の対戦相手はドラマ「僕のいた時間」チームです。
三浦春馬君と多部未華子ちゃんが並ぶと、
まだ私は「君に届け」を思い出してしまいます。
三浦君は本当に爽やかですね~。
おやっ??風間君は缶バッチで出場なんですか?(笑)
来て欲しかったですよね~、残念です。
プラスワンゲストはTKOのお二人です。

ローリングコインタワー。
今回の対戦でゲストチームが勝ったら、
翔ちゃんとニノが多部ちゃんを「お多部ちゃん」というのをやめて、
未華ちゃんと呼ぶという約束をしました。
これは風間君からのお願いだそうです(笑)
さてどうなるのでしょうか?(笑)
最後は3ポイントコインを積み上げて行く緊張の攻防となり、
ハラハラしましたね~。
かなり攻めたのに自覚がない潤君に、
雅紀が「生まれつきだね」と「そうだね」と翔ちゃん(笑)
生まれつきの攻め体質だったとは(笑)
斎藤工さんが倒してしまい、嵐チームの勝利でした。

キッキングスナイパー
キッカーは潤君、ニノ、TKOさんでした。
潤君が絶好調で連続パーフェクトを出して、
高得点でした。凄かったですね~。
ニノは足を骨折していたんだそうです(笑)
テロップでは小学生みたいな言い訳と書かれていました(笑)
靴もピンクで可愛かったですね~(笑)

バンクボーリング
リーダーと雅紀が1投目でした。
作戦はあまり考えていなくて、潤君のもしスペアを取るならの作戦に、
その技術があったらね~とあくまでもふんわりした二人。
更に雅紀は多部ちゃんにラストホープの座長としての役割とか、
打ち上げの事を暴露されて、早くも心が折れている様子。
雅紀は多部ちゃんにストップをかけました(笑)
どうやら多部ちゃんにとってラストホープでのツボは小日向さんだったようです(笑)
打ち上げの事も「全部のテーブルで泣いてやりましたよ」よ半ばやけ気味で語る雅紀に、
翔ちゃんが「感謝の気持ちが溢れている訳だから、良いお話だと思いますよ」と
フォローするも、雅紀は早く投げたいようでしたね。
そんな状態で投げた二人ですが、見事レッドピンを倒して高得点で、
リーダーと雅紀は熱くハグをしていました。
リーダーは最初ハイタッチをしようとしていましたが、
雅紀のハグ体勢を受け入れてくれました(笑)
「これやったべ」とリーダーも大喜びでしたし、
雅紀もやる前に心折れたけど良かったと言っていました。
何はともあれ、結果が残せて良かったですね~。
ニノと木下さんは残念ながらナレーションベースでした。
ニノが絶妙なタイミングで木下さんを避けるのが面白かったですね(笑)
ニノと木下さんは楽しかったようです(笑)

クリフクライム
櫻井翔の独壇場でしたね(笑)
今まで時間がないからお台場のアゴが攻略できなかった翔ちゃん、
ズボンが動きずらいとか言い訳していましたけど(笑)
今回はなんと翔ちゃんが先攻でお台場のアゴを制覇すべく、
頑張ってくれたのですが、
結果はまたもや、ぶら下がりフィニッシュで(笑)
しかも腰を攣るという大惨事を起こしてしまいました。
途中でなんで懸垂は始めたかなと雅紀(笑)
翔ちゃん一人で2分を使い果たしてしまいました。
次回はぜひリベンジしてして欲しいですね。
「WHY?」理由は分かっているはずなのに(笑)

コロコロバイキング
クリフクライムでダメだった翔ちゃんとTKO木元さんが
リベンジする為にわざわざリーダーと場所を代わって、
翔ちゃんと木元さんが重要なオレンジゾーンを担当しました。
頑張ったんですけどね~。
最後にマイナスに入ってしまい、
嵐チームが今年に入って初めての負けとなってしまいました。
これは「すいませんの世界」だと(笑)
どうも素直にごすいまっせんが言えないようです(笑)
そして約束通り、翔ちゃんとニノで「未華ちゃん」と呼んでいました。
でもお多部ちゃんの方が親近感があって、可愛らしいですよね。
翔ちゃんと木元さんは「親友の世界」になったようです(笑)

さて来週は私が待ちに待った(笑)ジャイアンツの皆さんとの対戦です。
嵐もジャージ姿でやる気満々ですし、
どっちも頑張って、良いゲームをしてほしいです♪
凄く楽しみです~。

WORKS。

2014-01-23 06:16:10 | 
楽しみにしていた少クラプレミアムですが、
最後はビックリしましたね。
MCの太一君が3月で少クラPを卒業するそうです。
「えーーー!!」となってしまいました。
2月3月は卒業記念SPをやるそうです。次のMCは一体??
そこで栄えある#1のゲストの雅紀の映像もちょっぴり映りました。
今回のトークゲストの関ジャニ∞の横山裕君のジュニア時代の映像に
雅紀、ニノ、潤君も映っていました。
一生懸命踊っている雅紀ですが、
その何気ない動作が当たり前ですけどすぐに雅紀と分かる動きで(笑)
見つけた途端に何だかとても嬉しくなりました。
嵐になってすぐの映像も流れました。

Works。
やっぱり「P・A・R・A・D・O・X」はカッコイイですね~。
ダンスもキレッキレだし、怖いくらいクールで熱い。
嵐の凄さを見せつけられた気がしました。
「愛を歌おう」を歌っている嵐は本当に良い顔をしていて、
きっとそれを聴いている自分も幸せなか顔をしているんだろうなぁと、
とても大きな愛を感じる曲に泣きそうになってしまいました。
毎日のように車の中で聴いているんですけどね、
それとはまた違う壮大な広がりにビックリしてしまったのかもしれません。
雅紀ソロの「夜空への手紙」もたっぷり流れましたが、
もちろんもっと聴きたくて、聴きたくて、聴きたくて…。
優しい雅紀のハスキーボイスが、どうしようもなく甘くて切なくて。
胸に手を置いて心を込めて丁寧に歌う姿にもグッときました。
やっぱり行きたかった…。次はきっとと心に誓いました。

ヒロミさんのブログに嵐と共演したと書かれていたそうです。
ヒロミさんとは15年ぶりの共演だそうです。
その頃はまだ嵐ではなく、ジュニアでしたね。
「8時だJ」ではヒロミさんにはその笑顔がアイドルっぽいからと言って、
「スーパーアイドル相葉ちゃん」というニックネームをつけてもらったり、
ウェイクボードを教えてもらったり、
今でもよく覚えているので、この共演はとても嬉しいです。
以前に志村どうぶつ園にゲストで着ていただいた事はありましたし、
昨年の24時間TVでも中継でしたが絡みはありましたね。
嵐と仕事をしてきたと書かれていただけなので、
何とは書いていなかったのですが、多分「嵐にしやがれ」のご出演だと思うので、
どんなお話が聞けるのかな??
嵐5人での共演はとても楽しみですね~。

ザテレビジョン。
リーダー相葉のハグが載っているのですが、
ちょっと面白い写真です(笑)
リーダー、ちょっと腰が引けてる??(笑)
これは今夜のVS嵐のバンクボーリングでのワンシーンのようです。
そして雅紀は黒髪ですね~。
ボールを投げる前にゆる~い作戦会議もあるそうなので(笑)
楽しみですね。
「Jスポ」というコーナーでは、
タッキーが雅紀とのドライブ秘話を話してくれていて、
免許が取れてドライブの約束をする二人を想像すると、
なんだか可愛いし(笑)
お互いに運転したいから2台でドライブというのも笑っちゃいますよね(笑)
これは前に聞いた事があったけれど、
二人とも若かったという事ですよね(笑)
A.B.C-Zの戸塚君と五関君が雅紀が後輩から人気で、
みんな雅紀と仲良くなりたかったと話してくれていました。
「相葉雅紀めぐるバトルが勃発」というタイトルでしたが、
バトルというよりもっと穏やかな感じですね~♪

今日は家族でちょっとしたお祝いの会があるので、
VSがリアルタイムでは見られそうもないんですが、
その予定を決める時に、
みんながいつが都合が良いのか、悪いのかという事を出し合っていて、
たったの4人の予定がなかなか合わなくて
23日はどう?と聞かれた時に私はもちろん「VSがあるから」と
言ったのですが、主人は最初は
「それじゃあ23日は無理だね」と言ってくれたのですが(笑)
やはりその日以外の調節が付かなくて、
この日になってしまいました。仕方ないです(笑)
願掛けをしていた禁酒も解禁の運びとなり(笑)
長い戦いでしたが、今夜ワインを飲むのが楽しみです~♪



ソロ。

2014-01-22 06:18:24 | 
今夜は少年倶楽部プレミアムの「Works」内で、
嵐のLoveツアーがオンエアされます。
昨年末のオンエアの予定だったのが1ヶ月延期になってしまい、
やっと今夜見る事ができますね。
今回はメンバーのソロ曲を中心にたっぷりオンエアしてくれるようで、
何日か前からドキドキしています。
WSでチラッと流れたのを見ただけの私にとっては、
待ちに待った、雅紀の「夜空への手紙」なので、
雅紀の歌声を聞くのを楽しみにしています。
雅紀の歌声にすっぽり包まれたいです。
再放送は24日だそうです。

嵐の新曲「Bittersweet」のジャケットがアップされました。
もう少し甘いSweetな感じかと予想していたのですが、
どちらかというとBitterなイメージですね。
もっと大きな写真じゃないと何とも言えないのですが、
雅紀の座った時の足が素敵なのが通常盤のような…。
通常盤のカップリング曲もタイトルが出ていました。
早く全曲聴きたいです~。
「ショコ潤」の最後の方で「Bittersweet」が流れると
切なさが倍増して、キュンキュンですね~。

ドラマももちろん見ていて、
紗絵子さんがわざと傘を忘れたシーンに非常にムカッときたり(笑)
思わず「わざとだ…」と口走ってしまい、
あっ、薫子さんが気付いちゃったなぁと心配したり、
「キモっ」と連続で言う薫子さんに大いに共感したり(笑)
爽太君のラブシーンにオロオロしたり(笑)
爽太君は何故そんなに紗絵子さんが好きなのか、
もう少し私が紗絵子の事が好きになれるエピソードが
これからあれば良いなぁと思っているのですが、
何しろ颯太君は紗絵子さんに一目惚れなのですから、理屈ではないのでしょう。
今のところ、爽太君の気持ちは分かりません(笑)
優しくて感の良いオリヴィエの気持ちも切ないですね。
みんなの片思いが重なって、
1時間に何回キュンとか、ムカっとくるか分かりません。
でもこうして私はまんまとドラマの世界観にハマっているようです(笑)
そして何よりも美味しいチョコが食べた~い(笑)

昨日は雅紀の名前が女性誌の見出しに出ていたので、
チラッとチェックしてきたら、
お正月のBABA嵐で、雅紀がポケットから出したリップクリームの事が
取り上げられていました。
皆さん、雅紀と同じ物を使いたいんですね~。
雅紀の私服とか、下着とか、
チラっと映るだけでそのブランドが判明してしまいますが、
凄いなぁといつも思ってしまいます。
雅紀の誕生日に翔ちゃんから貰ったブランケットが新聞に載った時も、
ブランケットが売り切れてしまったこともありましたね。
私も先日雅紀が紅白のリハで着ていたセーターと同じ配色の物があって、
買おうと思ったらサイズがなくて諦めたのですが、
雅紀のセーターのブランドとは全く違っていても(笑)
それっぽいだけで幸せになれますよね。
リップもリップにしてはお高いですが、
洋服などに比べたら全然安いので、ついポチッとしてしまいたくなるのも分かります。
それぐらいの楽しみは秘かに味わせてもらえたら良いなぁと思っていますが、
あまり騒ぎになると、それさえも出来なくなってしまうのは
ちょっと辛いですけど、
でもそれだけ影響力があるという訳ですね。

今日も寒いですが、今夜の少クラを励みに仕事を頑張ってこようと思います♪