goo blog サービス終了のお知らせ 

読む日々

テーマばらばらの読書日記

母になる

2017-06-14 | 映画・ドラマ
今回の連ドラは、これと小さな巨人にはまってました。

ある日消えた3歳の息子。母だけが、その生を信じていた。
9年後見つかった息子には育ての母がいた。

児童福祉司役で中島裕翔くん。
昔、明菜さま出演のバレエのドラマで、明菜の息子役でバレエ踊ってた子だよね?
かつてはこの子が中学生だったのに、立派な育って(涙)、とそういった母目線で見てた(笑)

ただでさえヘビーなテーマで、さらに凄かったのが子供を見つけたのに警察へ行かず勝手に育てたあげく人を刺して服役していたという育ての母。小池栄子さんがすごーくうまく演じてました。毎朝再放送の朝ドラで若い頃を見てるけど、全く年取らない人ですね、ってか昔よりキレイ。

沢尻エリカも、愛情溢れる母を好演してました。

基本的いい人ばかりでね、だからこそ子供の喪失という、重い事実が余計切なくて。

毎週楽しみにしてました。

終わっちゃったなあ。

板谷由夏さんもすごーくお上手。映画、四月は君の嘘、でも賢人くんの母の親友を演じてましたね。

次の夏ドラは何が面白いのかなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿