入道雲
2011-07-13 | 雑感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/49f5c0eaa7cb01e26cbdb19b53c949cf.jpg)
昨日、息子を学童へ迎えに行き、その足でスイミングスクールの短期教室申し込みへ行ってきました。
途中、ちょっと小高いところから見えた入道雲がきれいで、写真撮りたかったけど、
通勤ラッシュの車列の中で、そんな危険な事はさすがにできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
4月からここまでがとにかくあっという間でした。
そしてこの3ケ月で、息子はかなりのペースで勉強に付いていけなくなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
困ったなあ。
担任が変わると、こうも「やる気」が失われるのかあ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
今は、教頭先生が受け持ってくれている「理科」は夢中で勉強していて、昨日はテストが「95点」で悔しかった、と言ってました。蝶の卵から成虫までの写真それぞれを何と呼ぶか、という問題で、最後の「成虫」を「ちょう」と書いたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
2年生までは、こんな風に、授業で何をならった、とか、先生がこんな風に教えてくれた、とか毎日聞かせてくれてたんですけどね。今は聞いても「うるさい」「忘れた」「興味ないし」。
算数や国語は25点や50点でも「いいじゃん別に」。
夏休みは、スイミングやサッカーで予定を埋めてしまいましたが、本当は塾の短期講習に行かせた方がよかったのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なんとか「やる気」を持てるように励まして行きたいと思います・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます