これが今夜の料理です。
ビールをついで、へへへ~
まずは刺身からいただいていきましょう。
ああ~よかった。
とりあえず刺身にイカがついてます。
やっぱりこれがないとねえ。
とそのうちに、火をつけた
アワビが暴れだします。
そこそこ動きがとまったところで、
早めに火からおろしていただきます。
うひゃー、うまい。
日本海の豊富な餌の中で
育ったんでしょうねえ。
それを食べ終わったところで、
さあではカニに移っていきましょう。
ミセスと蟹に入るタイミングは
同じにしようと会議をしておりました。
まあ無口になりますから、
時期を合わせようという感じですねえ。
さほど大した値段で
追加したわけではなかったのですが、
身は結構ついてましたよ。
いやあ、やっぱりこの辺は
本場なんでしょうねえ。
そうこうしているうちに
新たな肉料理なんかが入ってきます。
でも二人とも蟹に夢中になっていたので、
女中さんは「戦ってはりますねえ」と
笑いつつ入ってきました。
そして、こういう肉料理を
置いていきはります。
たしか、「いずも和牛」といってたかなあ。
でもこの地域のブランドの
ついている牛ってややこしいなあ。
どうも生まれた地域ではなく
飼育した地域のようですねえ。
とまあそんなこんなで、
おなかはいっぱいになりました。
ああ~こういう生活が
たまにやってくるのも
ダイエットに悪いかなあ。
もっと燃やさないとねえ、
とか言いながら「じゃ風呂がいい」と
またまた大浴場に向かいます。
え~っと飼育されているのが
いずもですから「いずも黒毛doiron」に
なってしまうかなあ。
などとかいいながら
そうして、玉造温泉の夜は
更けていくわけです。
ビールを結構飲んだので、
もうすっかり朝まで熟睡でした。
布団変わっても枕変わっても、
doironの深い眠りには関係ありません。
ミセスも熟睡するdoironの姿に
感動を覚えたほどです。
早く寝たので、早くに目覚めます。
「さあ、目覚めのお風呂だあ」
とまたまた大浴場へ。
お肌ツルツルどころか、お肌ピカピカです。
おでこも光っています。
まあこんな生活も2017年は
これで最後でしょうねえ。
来年もこんな暮らしを
頑張って作っていこう。
そうして朝の儀式を終えた後は
朝食である。
これが朝食。
まあ中身的にはどこにでもある
和風の朝食なのだが、
一つだけこの地方独特のものがついている。
それが「シジミ汁」だ。
ご近所の宍道湖でとれるシジミで、
シンプルな汁を作っている。
むかし、皆生トライアスロンの
帰りにシジミを買って帰ったことがある。
あれはうまかったなあ。
どんなふうにシジミを調理したら
いいのかいっぱい調べたことがあったなあ。
ここのシジミ汁はかなりの薄味でしたが、
シジミの味が生きてました。
この日は、旅行に出発する前には
「石見銀山」に行くつもりを
していたのですが、
残念ながら雨模様です。
しかも旅館で聞いたら
片道2時間余りかかるというので、
ちょっと気持ちがめげてしまいました。
で、いろいろと地図を見たあげく、
松江城や中海の方をウロウロし、
帰りに前から行きたかった
ポンセン工場を見に行って
帰宅しようということになりました。
玉造温泉の支払いをすまし、
では最初の目的地「松江城」へ
雨の中向かいました。
宍道湖沿いの国道9号は、
昔よく走りましたねえ。
湖沿いの景色が独特です。
ところどころにお土産やさんや
食堂なんかもあるのですが、
ちょっとさびれていますねえ。
松江の中心地に入ってくると、
さすがにこの辺りはビルも
建ちかなり賑やかな感じに
なってきました。
え~っと、松江は島根県ですよ。
念のために行っておきますが、
島根県の県庁所在地ですからね~。
続く
最新の画像[もっと見る]
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます