にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

あれも、これも、それも出てきた・・・

2011-06-03 13:31:11 | 病気のはなし
5/16-22分の県の週報によると、むつ地区では、インフルエンザB型が再増加しているのに加え、水痘、伝染性紅斑(りんご病)、おたふくかぜにも注意報や警報が出ています。
どんぐりでは、それに加えて感染性胃腸炎(特にロタ)、溶連菌、アデノウイルスも増えていることが確認されています。
運動会や遠足などのさまざまな行事が続き、こどもたちにも疲れがたまっている時期です。
十分な睡眠、バランスの良い食事で体調を整え、うがいや手洗い、マスクなどでの予防を行って、この感染症オンパレードの状況を乗り切ってくださいね。