自宅から稲美町役場まで往復50km。先週も同じコース走りました。
姫路まで行きたかったですが、雪がちらつく悪天候のため半分の行程で終了。雪=雨ですからね。日が傾くのも早い。パールイズミの10度対応ジャケットを着ていても、くっそ寒くて仕方ない。
ペダル(Time/Xpresso6)とクリートの勘合が悪くなってきました。600kmブルベの前に買いまして、だいたい半年ですか。同じように使ったシマノ(黄色)の寿命半分ってとこです。
○ 踏み面がペダル軸に近い(シマノだとデュラの特権)
○ 軽い(片側実測105g 5700は160g)
× クリートの寿命短杉(モナカ構造で、ガワが軟質で弱い)
× ステップインの感触がプラスチッキー
レースに出せない状態なので、クリートを交換して使い続けるか、5700に戻すか悩みます。
姫路まで行きたかったですが、雪がちらつく悪天候のため半分の行程で終了。雪=雨ですからね。日が傾くのも早い。パールイズミの10度対応ジャケットを着ていても、くっそ寒くて仕方ない。
ペダル(Time/Xpresso6)とクリートの勘合が悪くなってきました。600kmブルベの前に買いまして、だいたい半年ですか。同じように使ったシマノ(黄色)の寿命半分ってとこです。
○ 踏み面がペダル軸に近い(シマノだとデュラの特権)
○ 軽い(片側実測105g 5700は160g)
× クリートの寿命短杉(モナカ構造で、ガワが軟質で弱い)
× ステップインの感触がプラスチッキー
レースに出せない状態なので、クリートを交換して使い続けるか、5700に戻すか悩みます。