担当外の料理は、完成写真だけご紹介。
なかなかのボリュームでした。
ギネスシチューとグリーンピースのチャンプ (最初の写真)
牛肉とニンジンのギネス煮込み。ギネスはドラフト缶を使用。
チャンプはグリーンピース入りマッシュポテトです。
ハヤシライスのように混ぜると美味しい。
サーモンのソレルソース
ソレルというホウレンソウのような野菜を、刻んで炒めたものを載せたサーモン。
ソレルはかなり酸味 . . . 本文を読む
ルバーブクランブルと並行して作ったのがオートミールのスープ。
お椀に注ぐと、何だかおかゆのようです。
オートミールのスープと言いつつ、主役はリーク。
ヨーロッパではポピュラーな、太い長ネギです。
これはベルギー産と書いてありました。
リークを薄く輪切りにしていきます。
葉の青い部分は、今回は使いませんでした。
リークは日本の長葱と違って、中心まで葉が年輪のように続いています。
かなり巨大 . . . 本文を読む
某所で企画された、アイルランド料理教室に参加させて頂きました。
参加者がグループに分かれ、2~3品の料理を作ります。
私の担当は、ルバーブのお菓子。珍しい食材なので嬉しい。
でもお菓子なんて作った事無いので、けっこう不安…。
これがルバーブ。あんまりお菓子の材料には見えません。
両端の傷んだ部分を部分を落とし、2cm程度に切っていきます。
切った感じは、まさに茎。かなり硬いです。
切っ . . . 本文を読む