
先日地球に帰還した小惑星探査機“はやぶさ”。
無料の見学施設があると聞いて、“JAXA 相模原キャンパス”まで出かけてきました。

展示室中央の、はやぶさ原寸大模型。
『熱・構造試験モデル』と書かれていたので、かなり正確なものだと思います。
先日買ってきた“青島文化教材社”のはやぶさプラモデル製作の参考にもなりそうです。

本体表面はピカピカの耐熱シートに覆われ、シワがあります。
このシワはプラモデルで再現されていないので、のり付きアルミシートなど貼るとカッコよくなりそうです。

上部のアンテナはメッシュ状になっています。
プラモデルは彫刻表現のみですが、これは仕方ないでしょう。

イオンエンジン部。
丸い穴には透明のフタがありました。実物でもこうなるのかな?

サンプル採取装置。

レーザーレンジファインダー部分。

姿勢制御装置。
本物もこんなにアッサリしているんでしょうか?


パネル表裏。

このフロアは吹き抜けになっていて、上のフロアから模型を見下ろせるようになっています。
でも一般客は立ち入り禁止だったのは残念。

この他にも様々な展示がありました。
ちょっと不便な場所ですが、これだけの展示が無料で見られるのは良いですね。
また何かイベントがあったら行ってみたいと思います。
※アオシマのはやぶさは定価2,100円です。
2010/7/4現在、Amazonはプレミア価格になっているようなので注意してください。
私は新宿ヨドバシカメラで1,500円位で買いました。
横浜線淵野辺駅から徒歩20分程度。
淵野辺駅は横浜線快速は停止しないので注意してください。
JAXA相模原キャンパス入り口の守衛所で名前を書けば、誰でも無料で見学できます。
無料の見学施設があると聞いて、“JAXA 相模原キャンパス”まで出かけてきました。

展示室中央の、はやぶさ原寸大模型。
『熱・構造試験モデル』と書かれていたので、かなり正確なものだと思います。
先日買ってきた“青島文化教材社”のはやぶさプラモデル製作の参考にもなりそうです。

本体表面はピカピカの耐熱シートに覆われ、シワがあります。
このシワはプラモデルで再現されていないので、のり付きアルミシートなど貼るとカッコよくなりそうです。

上部のアンテナはメッシュ状になっています。
プラモデルは彫刻表現のみですが、これは仕方ないでしょう。

イオンエンジン部。
丸い穴には透明のフタがありました。実物でもこうなるのかな?

サンプル採取装置。

レーザーレンジファインダー部分。

姿勢制御装置。
本物もこんなにアッサリしているんでしょうか?


パネル表裏。

このフロアは吹き抜けになっていて、上のフロアから模型を見下ろせるようになっています。
でも一般客は立ち入り禁止だったのは残念。

この他にも様々な展示がありました。
ちょっと不便な場所ですが、これだけの展示が無料で見られるのは良いですね。
また何かイベントがあったら行ってみたいと思います。
![]() | 惑星探査機 はやぶさ (1/32 スペースクラフト NO.01) |
青島文化教材社 |
※アオシマのはやぶさは定価2,100円です。
2010/7/4現在、Amazonはプレミア価格になっているようなので注意してください。
私は新宿ヨドバシカメラで1,500円位で買いました。
横浜線淵野辺駅から徒歩20分程度。
淵野辺駅は横浜線快速は停止しないので注意してください。
JAXA相模原キャンパス入り口の守衛所で名前を書けば、誰でも無料で見学できます。