![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/3aa8f5c47a229130ad293dd473e4bfb7.jpg)
福岡“GASTRO PUB ALES”の限定メニュー、“亀の手”。
気になったので、入荷日に出かけてみました。
![GASTRO PUB ALES](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/6443d1116aef9dbc8ac1cc9e2fe11d65.jpg)
緑色の爪のような部分も、網の目のような腕のような部分も、確かに亀の手に似ています。
福岡産で、岩場に生息する貝の仲間だそうです。
腕の部分を剥くと出てくる、ピンク色の部分を頂きます。
かまぼこのような、身の詰まった食感。淡泊ですが、磯の香りが豊かです。
剥く時に汁が飛ぶこともあるので注意が必要ですが、剥きながらぼちぼち食べるのはオツマミにも向いていると思います。
![GASTRO PUB ALES](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/b909fc202109edd55f1878309931adfc.jpg)
福岡産のムール貝。こちらも入荷時限定です。
輸入ものに比べ、風味がどこか和風な気がします。
亀の手もそうですが、日本の海の香りなのかな…と思いました。
せっかく福岡に来ているので、福岡らしいものを…と思うのですが、パブで食べられるのは嬉しかったですね。
どちらも4月に頂きましたが、亀の手は今でも時々入荷しているようです。
気になったので、入荷日に出かけてみました。
![GASTRO PUB ALES](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/6443d1116aef9dbc8ac1cc9e2fe11d65.jpg)
緑色の爪のような部分も、網の目のような腕のような部分も、確かに亀の手に似ています。
福岡産で、岩場に生息する貝の仲間だそうです。
腕の部分を剥くと出てくる、ピンク色の部分を頂きます。
かまぼこのような、身の詰まった食感。淡泊ですが、磯の香りが豊かです。
剥く時に汁が飛ぶこともあるので注意が必要ですが、剥きながらぼちぼち食べるのはオツマミにも向いていると思います。
![GASTRO PUB ALES](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/b909fc202109edd55f1878309931adfc.jpg)
福岡産のムール貝。こちらも入荷時限定です。
輸入ものに比べ、風味がどこか和風な気がします。
亀の手もそうですが、日本の海の香りなのかな…と思いました。
せっかく福岡に来ているので、福岡らしいものを…と思うのですが、パブで食べられるのは嬉しかったですね。
どちらも4月に頂きましたが、亀の手は今でも時々入荷しているようです。