![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/9e82431ae5ed06e0b6abd03c70d79a43.jpg)
新宿三丁目のブリティッシュバー、“EORNA (オルナ)”に出かけてきました。
元“Abbot's Choice”の方が開いたお店です。
![EORNA](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/f84d4f8af3afb96e5911f3e9da01a939.jpg)
細い階段の下にある、こぢんまりと落ち着いた空間。
ブリティッシュパブと書かれていますが、気軽なバーのような雰囲気です。
お酒の品揃えも充実しています。
![EORNA](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/6f07b2ddfb8dfb695bb13ce926262f42.jpg)
ドラフトビールはCOEDO(小江戸)、ガージェリー、よなよなの3種類。
COEDOは時々ラインナップを変えるそうで、この日は“紅赤”。
サツマイモを使った赤いビールは、芋焼酎のような甘い香りが華やか。
最初は「単に変り種のビールなのかな…」と思ったのですが、本当に美味しいビールです。COEDOのグラスもなかなかカッコイイ。
もうすぐ別の樽に変わるそうなので、気になる方はお早めに。
新宿末広亭そば。
フードメニューは少なめですが、ちょっと寄るのにいい感じのお店です。
4月16日には、新宿にAbbot's Choiceもオープン予定。
このエリアも充実してきそうです。
元“Abbot's Choice”の方が開いたお店です。
![EORNA](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/f84d4f8af3afb96e5911f3e9da01a939.jpg)
細い階段の下にある、こぢんまりと落ち着いた空間。
ブリティッシュパブと書かれていますが、気軽なバーのような雰囲気です。
お酒の品揃えも充実しています。
![EORNA](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/6f07b2ddfb8dfb695bb13ce926262f42.jpg)
ドラフトビールはCOEDO(小江戸)、ガージェリー、よなよなの3種類。
COEDOは時々ラインナップを変えるそうで、この日は“紅赤”。
サツマイモを使った赤いビールは、芋焼酎のような甘い香りが華やか。
最初は「単に変り種のビールなのかな…」と思ったのですが、本当に美味しいビールです。COEDOのグラスもなかなかカッコイイ。
もうすぐ別の樽に変わるそうなので、気になる方はお早めに。
新宿末広亭そば。
フードメニューは少なめですが、ちょっと寄るのにいい感じのお店です。
4月16日には、新宿にAbbot's Choiceもオープン予定。
このエリアも充実してきそうです。