GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

ヘリオス ゴーヤーDRY … Pangaea (洗足)

2010-06-20 | 日本のブリティッシュパブ
洗足“Pangaea (パンゲア)”で飲んだ、沖縄ヘリオス酒造の“ゴーヤーDRY”。

沖縄産のゴーヤーを使った発泡酒で、ほんのりとゴーヤーの青い香りと苦味を感じます。
口当たりも苦味も爽やかで、暑い日にゴクゴク飲むのにピッタリ。
レーベンブロイと飲み比べると、ゴーヤーの風味が良く分かりました。


後で調べてみたのですが、この“ゴーヤーDRY”は、麦芽25%未満の、普通の?発泡酒なんだそうです。
フルーツビールのように、副原料の関係で発泡酒になっているのかと思っていました。
発泡酒は独特のクセが気になることもあるのですが、ゴーヤーの苦味もあって上手くまとまっているなぁ、と思いました。
東京では、特に樽はほとんど見かけませんが、また飲みたいですね。




この日はワールドカップ 日本xオランダ。
パンゲアも観戦で、程よく盛り上がりました。
ビールもよく売れて、このゴーヤーDRYも品切れです。


最新の画像もっと見る