GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

なまらにがいビール … Pangaea(洗足)

2006-01-29 | 日本のブリティッシュパブ
洗足“Pangaea”のゲストビールは蝦夷麦酒の『なまらにがいビール』。

先週のIPAビアパーティー用に入荷されたものです。

国内最強クラスの苦味がウリのビールですが、ホップの爽やかな香りとしっかりした飲み口のおかげで、あまり苦味は感じません。
飲み進めていくと、段々と舌に苦味が乗っていくのが分かります。
ペールエールはあんまり苦くないほうが好みなのですが、これは苦味が爽やかで気に入りました。

ちなみに蝦夷麦酒は国産ではなく、米オレゴン州で製造されています。
以前第10回日本そば博覧会で飲んだ蕎麦ビールも美味しかったのですが、使われている蕎麦はアメリカ産だそうです。

1リットルジョッキ
「パイントでいきますか? 何なら1リットルジョッキでも…」
飲み放題の日に行くと、パブリカン氏から挨拶代わりに必ず聞かれる一言。

隣で飲んでいた某さんが、コレでなまらを注文。
1リットル<2パイントではありますが、かなりの破壊力。
コレで飲むと酔うんですよね。
というより、こんな凄いジョッキで頼んでしまう時点で、ちょっと普通じゃない状態っていうのもありますが…。

コレのおかげで、なまらにがいビールも無事売り切れ。
でも、アルコール6.5%となまら強い『なまらにがいビール』を、なまら大きなジョッキで飲んでしまうのは、なまら飲みすぎかも…


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うりぼう)
2006-01-30 00:18:05
うひぃ~~~。

私がリタイアしてる間に全部飲んじまったの?

あとでこっそり行って飲もうと思ったのに・・・。

なまらなヤツ等だ・・・。
返信する
すごいなぁ (瑛璃)
2006-01-30 12:17:14
ジョッキで飲んでたんですね!

それは売り切れるわけですね・・・。

でも、ビアパーティの後に行って

無くなる前に飲めたから(友達が)良かったかなぁ。
返信する
私のせいではありません (イワサ)
2006-01-31 00:16:12
>うりぼう様

残念でした。残り僅かなところにトドメを刺してしまいました。



>瑛璃

ジョッキで飲んだのは私ではありません。

1/3位もらいましたが…

でも美味しかったですね。また飲みたいです。
返信する
Unknown ()
2006-01-31 01:05:10
すみません、犯人は私です(笑)

すっかりなまなまらのなまなまら~になりました(*'‐'*)   
返信する
Unknown (イワサ)
2006-02-01 22:08:28
どちらにしろ、無くなるのも時間の問題ですから…

私も何だかんだで沢山飲んだので、共犯です。

返信する