
町田に出かけた時、「本日限定 ドリンク39% OFF!」の看板を見てふらっと入った“十来BAR”。
“日比谷BAR”系列の、燻製とハイボールのお店です。
古い洋館のような、高い天井の落ち着いた雰囲気ですが、ノリは気軽な感じで入りやすいと思います。
空調の加減か、後ろの席のタバコが全く気にならなかったのも有り難い。
角瓶を冷凍庫で冷やした“とろ角ハイ”が一押し。
サッパリ飲みやすくて美味しい。

燻り三品盛り合わせ。
燻製を炙ってあるので、香りと香ばしさが際立って美味しい。
ボリュームもたっぷり。
他にも、お餅の燻製を揚げたものなど、面白い味でした。

キレイに盛り付けられたカニクリームコロッケ。
フードも手軽な値段で美味しかったです。

飲み物は元々手頃な価格ですが、今日は特別安かったので、ハイボールをいくつか飲み比べてみました。
これは山崎のハイボール。
山崎は比較的強く、白州は上品な感じでした。
ハイボールは、ビール以上に料理を選ばずに合わせられると思います。
特に夏はサッパリして美味しいですね。
このお店も、居酒屋感覚で気軽に楽しめて良いなぁと思いました。
日比谷BARはチェーンで沢山あるようなので、またどこかで見つけたら気軽に入ってみたいです。
町田駅を出てすぐのレンガ通りの一角。
ゴチャゴチャっと古いお店が雑多に並んでいるエリアですが、最近新しいお店も増えてます。
“日比谷BAR”系列の、燻製とハイボールのお店です。
古い洋館のような、高い天井の落ち着いた雰囲気ですが、ノリは気軽な感じで入りやすいと思います。
空調の加減か、後ろの席のタバコが全く気にならなかったのも有り難い。
角瓶を冷凍庫で冷やした“とろ角ハイ”が一押し。
サッパリ飲みやすくて美味しい。

燻り三品盛り合わせ。
燻製を炙ってあるので、香りと香ばしさが際立って美味しい。
ボリュームもたっぷり。
他にも、お餅の燻製を揚げたものなど、面白い味でした。

キレイに盛り付けられたカニクリームコロッケ。
フードも手軽な値段で美味しかったです。

飲み物は元々手頃な価格ですが、今日は特別安かったので、ハイボールをいくつか飲み比べてみました。
これは山崎のハイボール。
山崎は比較的強く、白州は上品な感じでした。
ハイボールは、ビール以上に料理を選ばずに合わせられると思います。
特に夏はサッパリして美味しいですね。
このお店も、居酒屋感覚で気軽に楽しめて良いなぁと思いました。
日比谷BARはチェーンで沢山あるようなので、またどこかで見つけたら気軽に入ってみたいです。
町田駅を出てすぐのレンガ通りの一角。
ゴチャゴチャっと古いお店が雑多に並んでいるエリアですが、最近新しいお店も増えてます。