本日発売の雑誌“dancyu”、特集はカレーとビール。
ベルギービールから野球場のビールまで、あんまりマニアックになりすぎずに広く取り上げていて楽しい。
パックンマックンのレポートを見ていると、マネしてヘンな顔の写真が撮りたくなりますね。
TOWERS、ベルオーブなど、行った事のあるお店も何軒か紹介されていました。
dancyu (ダンチュウ) 2006年 07月号 [雑誌]プレジデント社このア . . . 本文を読む
“新潟地ビールフェア”で飲みそこねた、“エチゴビール インペリアルポーター”。
“うしとら”に入荷したのを狙って飲んできました。
こんな書き出しばっかですね…。
どっしりと濃厚で、ふくよかな甘味。
チョコレートのような雰囲気もある、本当に飲み応えあるビールです。
先日の“ビタネスユニット100”といい、今までのエチゴビールとはちょっと違う印象を感じます。
ただ、公式サイトにはビタネスユニ . . . 本文を読む
先日偶然遭遇したテルミンとマトリョミンの演奏会に感激したので、渋谷・東急セミナーBEの『歌え!マトリョミン 1日体験』に参加させて頂きました。
講師はその時演奏していらっしゃった“テルミンとJAZZ”の相田先生他2名。
マトリョミンの中にはテルミンの回路が仕込まれています。
マトリョミンと手が接触するとR2-D2のような高い音、離していくに連れて音が低くなっていくので、その距離で音階を調整しま . . . 本文を読む
「ナボナはお菓子のホームラン王です」
王選手のCMを知っている世代には懐かしい、亀屋万年堂のナボナ。
昨日、生まれて初めて食べました。
季節限定『ルバーブナボナ』。
ルバーブは、イギリスを初めヨーロッパではポピュラーな作物で、ジャムにしたりするものだそうです。
でも、日本ではほとんど知られていない作物だと思います。私も知ったのはつい最近。
どんな味なんだろう…と気になっていたので、ナボナを買っ . . . 本文を読む