goo blog サービス終了のお知らせ 

光のみちしるべ ~愛だけが現実~

私たちは皆、神様の子供。
内なる神の分光を輝かせましょう。
5次元の光のピラミッドがあなたを待っています。

でぇ、どうするん?(胸騒ぎの認知症ケア)送迎編⑤

2018年01月24日 23時18分04秒 | でぇ、どうするん?~胸騒ぎの認知症ケア~

 

それでは次は須山さん(女性 80代、要介護3)の登場です。


出身は東北の福島県、


いわゆる田舎で一人暮らしとなって、


生活を継続するのが段々とむずかしくなってきたので、


娘さんがご自分の家に呼び寄せてくれたのでした。


リビングの一角にベッドをおいて、


須山さんの東京暮らしが始まったのでした。


とはいってもご家族は全員仕事に出かけてしまいますので、


日中は独居状態となります。


そこで「みちしるべ」に利用申し込みがあったのでした。


送り出しのヘルパーさんも入って、


デイサービスの利用は順調に始まったかのように見えたのですが、


あるときから「行かない」と言い始めるようになりました。


そして、とうとうあるとき、


玄関の外まで出たけれど、


軒先の柱にしがみついて、


「ぜったい、行かない!」と言うのでした。


ちょうどその日は私の妻がお迎えに行っていました。


ヘルパーさんは、須山さんから


「絶対行かないって言っているでしょ!」


と言われてオロオロするばかり。


立て続けに、「何かあったらどうるの?」と言われて、


さらにヘルパーさんはパニックになっておられました。


しかし、妻はいとも簡単に、


須山さんを車に乗せてしまったのでした。


いったい、どういう言葉かけをしたのでしょう?


この続きはまた明日!