膝蓋反射 2011-05-13 10:17:29 | インポート あっという間に5月も半ばです。腰を痛めて以来検査を受けました。膝蓋反射か亢進しているということで、腰から下は異常なし。あとは腰から上の中枢神経に何かあるかもしれないし、ということで、大がかりな検査になるので、とりあえず断ってきました。様子をみてみようと思ってます。DR言うには反射亢進は中枢の障害以外に考えられないというんです。 まぁ歳とればいろいろ出てくるのが普通。腰の痛みが取れればそれでよしですよね。日常生活問題ないし。 « 腰が痛い | トップ | 涙点プラグの失敗 ○●くそ!! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます。 (michell) 2011-05-15 22:26:43 ありがとうございます。そうなんです。病院行って検査って疲れるんですよね。仕事も変われそうなので、そしたら治まるかもしれないし。気にしだしたらきりがないですね。ほんとに。 返信する michellさん、腰の調子はいかがですか? (カーネリアン) 2011-05-15 09:18:54 michellさん、腰の調子はいかがですか?作業台の高さ、調整できるといいのですが、なかなか難しいですよね。私も腰は弱点で何をしたってわけでもないのに痛くなっちゃったりします。ほかにも膝や足先、色々気になることがありますが、確かにmichellさんのおっしゃるとおり、年を取ればいろいろ出てくるのが普通ですねwほんと痛みが取れればそれで良しなのかもしれません。検査疲れるし。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうなんです。病院行って検査って疲れるんですよね。
仕事も変われそうなので、そしたら治まるかもしれないし。
気にしだしたらきりがないですね。ほんとに。
作業台の高さ、調整できるといいのですが、なかなか難しいですよね。
私も腰は弱点で何をしたってわけでもないのに痛くなっちゃったりします。
ほかにも膝や足先、色々気になることがありますが、確かにmichellさんのおっしゃるとおり、年を取ればいろいろ出てくるのが普通ですねw
ほんと痛みが取れればそれで良しなのかもしれません。検査疲れるし。