DT200Aの庫 (goo-blg)

20年前の5月 No1 宮内庁御陵牧場一日旅行


 斜光線に輝きながらありがたいその姿で我々を魅了する教祖様です。日常、こうやって団臨に充当された幸せな時代でした。もうこんな時代は来ないと思います。   92,05,12  蒲須坂―片岡  蓮田―土呂東大宮  9502レ TMY スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED 

 20年前の5月の事でした。東北線上野―宝積寺間に宮内庁の団臨が運転されました。この団臨の趣旨は定かではありませんが鉄ちゃん仲間では宮内庁職員の一日慰安旅行でいつもはバスで往復するものの、何故かこの年は列車で往復する事になったと言う話が真しやかにささやかれていました。
 この列車は御陵牧場の最寄り駅となる宝積寺まで上野から宇都宮も通過して無停車で運転されました。これは宮内庁関係者乗車と言う事での扱になっていたことは容易に察する事が運転報を見ただけでわかりました。当然、宮内庁の団臨ですので我らが教祖様こと、EF5861号機が限定運用されたのは言うまでもありません。
 当日はまさに五月晴れに恵まれ車内の宮内庁関係者も、そして我々にとっても充分満足出来る一日になりました。しっかりした記憶はないのですが、下り列車(9501レ)を東大宮―蓮田間で撮影をしてから蒲須坂へ移動し一旦黒磯に回送された列車の上りを蒲須坂で撮影してから東北道を走って蓮田まで追っかけた記憶があります。今だったら大変な騒ぎになるでしょうがまだまだ鉄ちゃんもそれ程多くなく、夕方の蓮田も脚立を使えば容易にベストポジションが確保出来ました。
 雲の動きを気にする事なくロクイチ様を3カット撮れた20年前の充実した一日の思い出です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@P905i
ひだ号様
ご投稿する時間があるなら苦しい時間(QC活動)等、もっと有意義な時の使い方もあるのだろうに?と言う中のコメントに感謝いたします。

〉ヒ・ガ・ハ・ス

そんなミーハーな言い方はしないの!
あくまでも区間を言うのが真髄です
ひだ号
ヒガハスでしょ

ヒ・ガ・ハ・ス
DT200A@P905i
もーたーまん様
ご投稿する時間があるなら、もっと有意義な時の使い方もあるのだろうに?と言う中の恥の上塗りとも言えるコメントに感謝いたします。

〉撮影地、蓮田ー東大宮ですよね!

??・・・直しておきます
もーたーまん
淡い光線の教祖様ステキですね!

撮影地、蓮田ー東大宮ですよね!
DT200A@CF-Y7
福臨鉄様
ご投稿、ありがとうございます。

>ところで、些細なことですが、撮影された場所は蒲須坂・片岡でなくて、、、

 ハハハ…ご指摘で初めて気づきました。実は最初、蒲須坂の写真をアップしようと思っていたのですが光線が良いので急遽、蓮田の写真に振り替えたのでこんな事になってしまいました。即、訂正いたします。
福臨鉄・夏期一時金闘争
おやまぁ~ 客車も懐かしい14系っぽい 。
函館市電の心地よい揺れに居眠りをこいていた時期に
内地ではこんな楽しい列車が走っていたんですねぇ ^J^

ところで、些細なことですが、撮影された場所は
蒲須坂・片岡でなくて、、、
DT200A@P905i
まにやま様
弊ブログの閲覧に止まらず、何を血迷ったのかご投稿まで頂きまして、呆れ顏と共に感謝しております。

〉我々鉄道を崇め奉る者にとっては5861は長島さんなんでしょうね

 いや、教祖様の存在は長嶋以上だと思います。やはり格から言えば天皇陛下ですネ!
まにやま
我々鉄道を崇め奉る者にとっては5861は長島さんなんでしょうね
新幹線は王さん(Oさん)と言ったところですかね
教祖様の後釜(電?)は我が家のワガママ娘、なこみちゃんになりました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事