DT200Aの庫 (goo-blg)

本当に最後のDD51ブルトレ撮影 02日編


 冷静に考えると”北斗星”も”カシオペア”もそのヘッドマークはダイヤ改正後も撮影出来るのですが”トワイライトエクスプレス”だけはあと10日間しか見れません。天気が悪いからと言ってみすみす撮り逃す”見る鉄”ではもったいないのでこんな撮り方をしてヘッドマークを強調しました。    15,03,02 北入江(信)―有珠 8001レ  07:28頃  Canon EOS7D MarkⅡ

 02日は05:30に出発しまさした。まずはとれみょう様のリクエストの北入江ー有珠間の通称:宇宙地(軒)のSカーブに向かいました。薄暗い時点では曇りでしたが宇宙地の撮影地で見ていると雲が切れだし西側にやや大きな晴領域が出来はじめていました。しかし、晴領域へは時間的余裕がなく宇宙地Sカーブで8009レ〝カシオペア〝と8001レ〝トワイライトエクスプレス〝を撮影しました。その後は晴領域を求めて大岸駅付近に移動しました。大岸から礼文海岸あたりは周囲の雲が切れて太陽光線がさんさんと注いでいます。撮影地に着いて三脚をセットしてから寒いので車内で休んでいたらフル露出な中、遅れている貨物列車が通過して行ってしまいました。これは大失態でした。晴カットをみすみす撮り逃した事になります。やはり現場に立ったら即撮影に入れる体制にいないといけないと痛切に感じました。その後、お目当の1レ〝北斗星〝は雲の切れ間からフル露出で撮れるかと思いきや、直前に太陽光線が遮ぎられなんとも残念な結果に!
 1レを撮影してからま天気が持っていたのでそのまま大岸界隈で撮影をして時間を潰し、その後は伊達紋別の街へ行きランチは美味しお寿司を堪能しました。
 午後は悪天候と札幌付近のポイント故障でダイヤがめちゃくちゃになっていたので北舟岡駅で待機しました。ここは駅前に車を停めておけば接近放送が入ってから跨線橋に駆け上がれば撮影が出来きると言う好都合な場所です。いつ来るかわからない列車を暖かい車内で待っていると激しい睡魔に襲われます。いつしか夢の中でカメラを持っていました。その間、天気は晴→曇→吹雪を繰り返していました。夢の中で接近の放送が聞こえました。我に返って飛び起きドアを開けて車を飛び出します。膝に乗せていたカメラを忘れてました。車外に身体が飛び出した瞬間、宙を浮くカメラに気づき慌ててカメラを手の中に収め、跨線橋へ向かう事、数回・・・まぁ駅のホーム端ではありますが寒さ知らずの撮影地で好都合ではあります。


 ひだ号君を迎えに北船岡駅にやって来たのですが、ちょうど雲の切れ間から太陽が見えだして、迎えに来たんだか、撮影に来たんだかわからない状況になってしまいました。ど真ん中にある電線は慌てて撮影した証拠でご愛敬!(笑)   15,03,02 北舟岡 480D 16:39頃 -1補正  Canon EOS7D MarkⅡ

 日没時間少し前にやって来る8002レ〝トワイライトエクスプレス〝は黄金の西側で撮影しましたが雪雲がやってきて撃沈でした。その後は勤務だったのが急遽、休みが取れたと正規航空運賃を支払ってやって来たひだ号君を北舟岡駅でピックアップし合流の上、伊達紋別のダテプリンスへ向かいました。ホテルに入ってすぐに風呂とはならずひだ号君のたっての希望で伊達紋別駅に8010レ〝カシオペア〝の夜楽に向かいました。この駅で〝カシオペア〝のDD51はホームから飛び出して停車するので編成写真は撮れませんがカシオペア客車を乗客を入れて撮影が出来ます。どんなカットが撮影出来るか疑問でしたがなかなか面白いカットが撮影出来てホテルですぐに風呂も入らず立ち寄った甲斐があったと言うものです。
 撮影後はホテルに戻らずランチに寄った寿司屋に再び参上。気さくな板さんと楽しく美味しお寿司とアルコールをリーズナブルにいただいて(アルコール付きの私ととれみょう様が6,000円、アルコール無しのひだ号君は4,000円・・・たぶん首都圏でこのネタで食べたら倍はします)昼間の撮影が不満だった事をすっかり忘れて夜楽の成果と寿司の美味しさとで大満足でほろ酔い気分でホテルに戻りました。


 この日、意外な収穫だったのが伊達紋別駅での夜楽です。食堂車にいる乗客のひとりひとりが笑顔で素晴らしい時間を過ごしている事が車外からでも伝わってきます。こんな光景を見ていると行き届いたサービスが提供出来れば夜行寝台列車は安泰とおもえるのですが・・・本当に鉄道会社と言うのは商売が下手です。   15,03,02 伊達紋別 8010レ  18:29頃  Canon EOS7D MarkⅡ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事