男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

HFバンド簡単運用計画

2022年04月10日 00時01分27秒 | アマチュア無線

ほぼ2年1.8MhzSSBの運用を平均1日1局を目指して運用していましたが、このごろ各局、お飽きになったのか運用局が減ってます。新規運用局も出てきているので、ぜひ運用続行してほしいなっと

それでもコンテストの時は、ものすごく大騒ぎ状態になるけどね

⇒たぶん海外コンテストだと思うのですが、1.875Mhzギリで運用している局がいます。LSBなので理論的にはOKなんでしょうが、周波数精度とか、多少上の周波数に漏れてる⇒あるいはスプリアスで大々的に漏れてる

これって完全に電波法違反になると思う ぜったいなる

さて、そのことはおいておいて

当方の趣向を変えて、偶数日は1.8Mhz奇数日は3.5Mhzで運用しようかなと計画中

そこで、アンテナカップラーを整備、おまけにバンド毎に再調整がめんどくさいので、アンテナチューナ自身もバンド毎に切り替えてやろうと、もう一つの理由が、アンテナの性質か?ハシゴフーダーのためか?バンドによってチューナとの相性みたいのもあるようで

1.8Mhz,3.5Mhz、7Mhzはアンテナチューナを切り替えようと

下に見える同軸スイッチは、上側が3バンド切り替え用、下のがアンテナアナライザーと無線機を切り替え用

無線機にはアンテナ切り替え機があるのですが、各々ローパスフィルタ、コモンモードフィルター、SWR計等を用意するわけにもいかず。また、まだあきらめていない、1KW(500Wでも)申請したいし というわけでこんな感じです。

また、アンテナチューナ後にコイルを通さないとSWRが下がらないので、こんなにセットが多いのです

ただいま整備中

14Mhz以上は、無線機のアンテナ切り替え機でオートアンテナチューナ(ATU)を介してやろうと、ATUを引っ張りだしてきて、動作確認と、天井近くに棚を設置してATUを置く

右上の基板は、TVリモコン?(光コントローラ)でATUのスイッチを押す?ことができるようになってます。だから高い場所に設置でもOK まあ、液晶画面は見づらいけどね

あと、この液晶の表示がたまに(頻繁に)変な表示になります。苦笑 @@@@マークばっかりになったり 気にしませんともさ!

全体に下向きに設置して見やすくしてます

ATUは、細かい設定ができないのでSWR=1近くに調整することができません。なんとなくストレスです やっぱりマニュアルアンテナチュナーは神!!!!

各バンドの調整結果

14Mhz

18Mhz

21Mhz

24Mhz

28Mhz

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田堀 飯野食堂  | トップ | JCG100 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事