事故関係の保険屋さんに(農協だけど)事務処理に行って、その帰りに昼食代わりに(貧相な昼食)
サクサクメロンパン
ぶっちゃけ普通にメロンパンです
ふんわりもちもちたまごチーズ
ふんわりなのか もちもちなのか たまごなのか チーズなのか
チーズものは旨い
事故関係の保険屋さんに(農協だけど)事務処理に行って、その帰りに昼食代わりに(貧相な昼食)
サクサクメロンパン
ぶっちゃけ普通にメロンパンです
ふんわりもちもちたまごチーズ
ふんわりなのか もちもちなのか たまごなのか チーズなのか
チーズものは旨い
今朝カインズ家で
コロナ対策?で10時から開店
10時前に駐車場へ 左に曲がろうとしたら ドーーーーン!と
やられました。 正確には左不注意もあるちゃあるけど
相手の車 グシャです。当方はトラックで左前タイヤに当たっているのでほぼ被害ゼロ
身体はお互い無傷
事故証明だぁ、保険会社だぁ で2時間費やしました!
出かける時には携帯電話を持っていくものですねぇ 今回は持っていったので記録が便利!
事故じゃないけど他の事象で、携帯電話持っていかなくて軽く失敗したこと多し 例 警官に意味なく?怒られたとか わけのわからんおっちゃんに変に絡まれたとか 涙目
今日のやる気はエンプティ!
開店の10前になぜ駐車場から出る????????
茶樹更新の為に深く刈りました
約4分の1だけ刈ります。来年の採るときまでに間に合うとも思うが、毎年1/4だけやれば、心に安心が!!
50cmのところを40cmくらいの高さに 奥の茶樹は、少し伸びて55cmくらい
乗用茶刈機の進行方向より後ろに搭載した茶刈機でガガーーーっと力づくで刈ます。往復刈って綺麗にします。根元に陽が入るので草がーーーーーーってことになる
5月18日うUPの 料理好きの男の子から
頂き物
チャーハンと中華スープ(辛ければなんでも中華スープと認識している僕って)
盆の上に瀬戸物容器で配達?です。本格的!!!!!
絹さやは、私のとこのです。
マスク来ました
隣の家のと並べてみました 同じです。
宛名が無いので、送り付け商法 かと疑いました 苦笑
開封
大丈夫 普通のマスクですね
説明書
日本国政府様、安倍首相様ありがとうございます。大切に大切に使わせていただきます。
ところで、給付金はいつ?
小型カッティングマシン silhouette CAMEO4
今まで使っていたのがWindows10に対応していないので、ついポチっと
カッティングシート付で購入
決して小型じゃないです A3まで対応か
カッティングシートを切りたいだけなのに、色々使えるみたいで、さらに説明がネットだけ! 世界標準の ネットだけで分かりにくい取説を作る会 にまんまとはまってます。 苦笑
取説、アプリケーションソフト etc ダウンロードせい! アプリの事前説明がないから、どれをどうするんだ!ってくらいで
僕は、カッティングシートを切りたいだけなんですが
軽く困ってます 苦笑
座右の銘 安いものは難しい
作ったからと、頂き物です。赤飯ですが、別におめでたいことがあったわけではなく、食べたかったら作ったとのこと。本当はなにかいいことがあったのか?少し疑ってます!!!!! 笑
赤飯ってなんか幸せ感じますよね~
感謝!謝!
追記:あとで誕生日なの?ってメールしたら違いました。 考えすぎかぁ
アベノマスクまだ来ていません!
給付金の案内まだ来ていません!
並ぶ間隔がなんとかディスタンスってか マスクしてたら2m(一間)もいらないんじゃねぇ、せいぜい3尺(1m)でと思うのだが
あるようで無い!無いようである!カタログにもネットでも仕様も販売店も不明です
そうです。トラクターフロントキャリヤ 使えそうなのでヤフオクでポチリました ⇒ 勘合部の寸法が記載されていたので思い切ってです
ほぼこんな画でUPされているので、なにがなんだかわからないってのが実情です
トラクターとの接合部です。これならなんとかなりそうと推定してポチりました
穴開けて直接トラクターに取り付けても良いのですが、取り付けアダプターを作ることにしました。16.5mmのドリルを購入するとアダプターを鉄鋼業者に作ってもらった方が安いかもです。そこは、1回作れば(試作ってか)業者に出す図面も作れそうだし! 手持ちの材料、工具で作ってみることにしました。
強度的に肉薄ぽいけどCチャンネルを使うことに 100mm幅です内寸が95mmくらい
本日小雨でもあり、グラインダーで火花飛び飛びですので玄関先で作業 軒下作業です
まずはCのとこをカット コの字にします
勘合するようです ⇒⇒ Cをコの字にすると歪みが出て曲がることがあるのですが、短いためかそれも無し
寸法取って穴加工 勘合部のピン径がφ16mmなので穴加工が大変!多少力づくで
勘合部のピンが無事通ります
奥さん大変です!トラクター側と取り付けるとボルトの頭と干渉します。号泣!!!!
取り付け穴の追加 穴を15mmほど下げて、もう一組の穴と合わせました。画はボルトを通して確認中
仮組
トラクターとアダプターをボルト止め
フロントキャリヤを取り付け 勘合ピンでスムーズに設置
畳んでみました 横にロックピンがあるのでガタガタすることは無いです。(画ではロックピンを使ってない)
約60うんkgで乗ってみました キャリヤ仕様は70kgmaxですが、やはりアダプターが弱いです。とりあえずは使えそうです
いつでも業者に発注できるように図面だけは起こしておこうと心に誓いました
UPしませんが、この後アダプターは、錆び取り、脱脂して銀スプレーしました。
お約束:フロントキャリヤはトラクター毎に違う取り付け仕様の様です。現物合わせも無理っていう可能性も大いにあります。つまり参考にしないでください!!!!!!
座右の銘 工具代>>業者特注代の場合もあるし、試作しないと危なくて業者に発注でいない!
結局食べすぎになりました。 苦笑
娘が持ってきた卵と鶏肉の煮たの
これで本日は卵が2個目
フライパンに油引いて、甘塩鮭をソテー(ソテーって恰好いい 笑)
その周りに絹さやをどばっ!
再度火を通して、絹さやの色が変わったところで卵2個とめんつゆをまぜまぜして回しかけ そして3分
これで、今日は卵が4個
鶏の煮たのは、こっちが作業始めたとこで持ってきたので、まあ中止するわけにもいかず 苦笑
全部美味しく食べました
追記:ちなみに孫たちは畑で自分たちで採り、そのまま生で食べてます。野菜嫌いが無い!