緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

オレンジ バルーン プロジェクト

2008年07月08日 | 医療

今回の緩和医療学会でも、アナウンスされましたが、
今、オレンジバルーンプロジェクトが走っています。

多くの方に、緩和ケアを知っていただくことを目的とした
国から学会への委託事業です。



http://www.kanwacare.net/

デザインや文言は、

ワンダフル~!  絶賛!!

って ところまでは
到底・・・行きませんが・・・・・・・


頭をポリポリしながら、

まあ。。
よろしく!  緩和!!

って感覚で
ゆっくり、一緒に広めていってくださると嬉しいです。



バッチ、ポスター、チラシなどを私達が講演活動をするとき
無償提供していく予定です。
ひとまず、7月12日、13日に開かれる
ホスピスケア研究会にチラシを配布していただけるよう
連絡をとったところです。
私は、13日午後のシンポジウムに参加いたします。


第113回ホスピスケア研究会
日本教育会館一ツ橋ホール
13日午後13時半~「情報提供による患者、家族、医療者の課題」

厚生労働省の満足度調査の結果がオープンになっており、
これを元に課題を整理して、医師の立場から参加します。

他のシンポジストの方は、患者、家族(ご遺族)、看護師・・



殆ど、針のムシロ状態です。

結果からも・・

言葉がストンと胸に落ちてくるような話ができていないことが

読み取れます。



医師を代表して、





謝ってきます・・



(今日は、学会の特別ワークショップことを書こうと思ったのですが
 資料を持ち帰るのを忘れてしまい、次回、ご紹介したいと思います)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安心して人生の岐路を乗り切... | トップ | 緩和ケア病棟は内と外の役割分担 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学会、お疲れ様でした (エクセ)
2008-07-09 15:24:39
緩和ケア普及プロジェクトは、ピンク リボンならぬ、オレンジ バルーンなんですね。
満足度調査、興味深く見ました。思ったより、評価高いような気もしましたが。でも、やはり針・・ですか。思わず笑いが出ました。
返信する
12日・13日 (えび)
2008-07-09 20:08:56
ホスピスケア研究会、13日に先生いらっしゃるのを知って 行きたい!!!と思いました
12日には小澤先生もいらっしゃるし

そして、なぜか同じ12・13日の週末で
幕張でホスピス・緩和在宅ケアの大会が
あって…

試験間際ということもあり両日出かけることも
できず、体が3つあればどちらの会にも
参加できるのになぁと…
返信する
コメントありがとうございます (aruga)
2008-07-09 21:44:33
エクセさん
オレンジは元気の色だそうです。説明があり、理解したと回答している人は多い(8割)ですが、その説明に満足した人は半分なのです。そのギャップが意味するところは、質問があっても中々できなかったり、理解しても納得するまでの説明ではなかったりしているのだろうと思うのです。

えびさん
この日は、ヤンセンのデュロテップMTパッチ発売記念講演なども土日で設定されていて、緩和ケアデーだなあと思います。
行きたいって思ってくださったこと、温かに胸に響きます!
体を休めて、リフレッシュしたって感じられるのが一番です。よい週末を!!
返信する
こんばんは (ゆきんこ)
2008-07-09 23:34:36
先日は、朝から急に話しかけてすみませんでした。抄録集で先生の顔を覚えていってよかったです!でも、話しかけることでいっぱいいっぱいだったもので病院名も本当の名前も名乗るのを忘れてしまいました。すみませんでした。年に1度の発表+学会参加は、私のやる気を上げるためにとっても必要です。また来年学会参加できるよう頑張りたいと思います。これからも、先生のブログで勉強させていただきます。よろしくお願いいたします。パッチの記念講演があるんですね。それには参加できませんが、明日病院でもMTパッチの説明会があります。私はそれで我慢です、、
返信する
ゆきんこさん (aruga)
2008-07-10 23:23:57
抄録集の写真は髪がもう少し長かったときのものなので、よく見つけてくださったなあって感激でした。ありがとうございました。ブログは、所感-日記の範疇なので、勉強なんていっていただくと恐縮です・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事