昨日の記事の写真の中の本で「東京時代MAP 大江戸編」っていう
本が入っていますが、この本の地図がなかなか面白いのです。
光村推古書院というところから出版されている本ですが
江戸時代などの地図の上に半透明の現代の地図を重ね合わせて
過去と未来の地図が同時に見られるというもの。
これはシリーズ化していてこの他にも京都の平安京・安土桃山・幕末編や
奈良平城京編があります。
現代の地図をめくると同じ位置に過去の地図があって
例えば「東京ドームのあるところは水戸徳川家の屋敷があったんだ!」とか
「加賀前田家の屋敷はバカでかい!東京大学がすっぽり入ってる!」とか
「京都の六角堂は今も昔も変わらんな~」とかいろいろ楽しめます。
本が入っていますが、この本の地図がなかなか面白いのです。
光村推古書院というところから出版されている本ですが
江戸時代などの地図の上に半透明の現代の地図を重ね合わせて
過去と未来の地図が同時に見られるというもの。
これはシリーズ化していてこの他にも京都の平安京・安土桃山・幕末編や
奈良平城京編があります。
現代の地図をめくると同じ位置に過去の地図があって
例えば「東京ドームのあるところは水戸徳川家の屋敷があったんだ!」とか
「加賀前田家の屋敷はバカでかい!東京大学がすっぽり入ってる!」とか
「京都の六角堂は今も昔も変わらんな~」とかいろいろ楽しめます。