たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

CO2削減(省エネ・節電)&プラごみ削減コンペご応募の件

2021-06-23 20:47:22 | エコ事業所グループ

高槻市内の事業者の皆さま

                                   2021年6月1日

                        たかつき環境市民会議「エコ事業所グループ」

     CO削減(省エネ・節電)&プラごみ削減コンペの応募のお願い

 たかつき環境市民会議では、これまで地球温暖化対策活動の一環として、市内で事業活動を行われている事業者の皆さまにご協力頂き、CO2削減(省エネ・節電)コンペを開催いたしましたが、深刻化する海洋汚染対策への取組として、昨年より、プラスチックごみ削減コンペも併せて実施しております。今年も昨年と同じ要領で実施しますので、ご応募をお願いいたします。

内容は、業種や規模にかかわらずどの事業者様でも参加できるものとなっています。

応募の要領は、下記のとおりです。

CO2削減に関しては事業効率の面から原単位での評価を入れることにしました。

プラスチックごみ削減に関しては、3R等の定性的な評価で結構です。

またCO2削減、プラスチックごみ削減のどちらかの応募でも結構です。

参加して頂ける事業者様は別添の応募用紙にご記入の上メールで応募をお願いします。

                 記

 対象期間:2021年7月~2021年9月の3ヶ月間

 応募期限・方法:2021年12月31日まで

 審査:たかつき環境市民会議にて実施

 発表会:審査の結果、優秀な活動やユニークな活動について表彰を行うとともに、ご紹介する場(発表会又はホームページ掲載)をご用意いたします。

 参加対象:高槻市内の事業者(事業所単位でも参加いただけます)

※この事業は、高槻市の後援を得て、たかつき環境市民会議「エコ事業所グループ」が実施します。

応 募 要 領

計画 添付の応募用紙を使って準備します

1 まず昨年の各月ごとの電気の使用量、最大需要電力を把握してください。

請求書等から、昨年の電気の使用量(kWh)、最大需要電力(kW)を把握し、応募用紙の「前年」各欄に記載して下さい。(電気使用量のみでもOKです。)

※請求書等が無い場合は、供給元にお問い合わせください。

この期間の生産高、売上高、労働時間数、預金量、融資量等電気エネルギーを使用して得た結果をご記入ください。

2 プラスチックごみ削減についてもご協力をお願いいたします。

3Rすなわちプラスチック製品は使わない、使う場合には何度も使用する。またそれを使用しなくなった時には分別して、資源化を検討する等の定性的な取り組み内容で結構です。

まとめ 

3 取組結果の記録、評価

電気について、活動期間の使用量、最大需要電力を各月毎に記入し、対前年比(%)、特に電気使用量、最大需要電力量を生産高等で割った数値(原単位)を応募用紙に記載し、その結果について、自己評価を行ってください。

プラスチックごみについては、取組内容、できれば写真や図等を添付ください。

応 募

4 2021年12月31日までに記入済み応募用紙を提出してください。

 5 応募用紙の提出先は、たかつき環境市民会議 携帯080-6141-6346エコ事業所グループ担当斉藤宛にお願いします。  メール  ghmtd252@ybb.ne.jp  

                携帯080-6141-6346 迄お願いします。

 

たかつき環境市民会議エコ事業所グループ
令和3年度 CO2削減(省エネ・節電)&プラごみ削減コンペ応募用紙
                     
  事業者名  
  連絡担当者 部署名:   氏名:  
  TEL:
FAX:
  E-mail:  
◆CO2削減コンペ                
省エネ・節電宣言(省エネ・節電に取り組む想いを書いてください)      
   
                     
①省エネ・節電(最大需要電力の削減)の目標とそのための活動計画      
  取組目標 主な活動計画
   
                     
        ※関西電力令和元年7月公表データのデータです。自社の係数が分かれば記入ください。
  ②省エネの記録(電気使用量)   二酸化炭素排出係数: 0.318 kg-CO2/kWh
      項 目 単位 7月 8月 9月 月平均 原単位 CO2
(kg-CO2)
  電力使用量 前年 生産高等              
  電力使用量 kWh         0
  今年 生産高等              
  電力使用量 kWh         0
  今年/前年 生産高等 %            
  電力使用量 %        
                     
  ③節電の記録(最大需要電力)              
      項 目 単位 7月 8月 9月 月平均 原単位 備考
  最大使用電力
(ピーク電力)
前年 生産高等              
  最大電力 kW        
  今年 生産高等            
  最大電力 kW        
  今年/前年 生産高等 %          
  最大電力 %        
                     
  生産高には、生産量、売上高、原材料、燃料、預金量、融資量、労働時間数等です。
                     
  自己評価  
                     
◆プラスチックごみ削減コンペ            
  取組テーマ  
  取組内容  
  期待する成果  
  写真や図等  
                     
  応募 2021年12月31日までに記入された応募用紙を送付ください。        
  問合せ先メールメールアドレス              
  依頼者メール ghmtd252@ybb..ne.jp     エコ事業所グループ CO2&プラごみ削減コンペ係

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たつの子」上の池公園観察会

2021-06-22 06:57:30 | 里山グループ

2021年6月21日(月) 晴れ  場所:上の池公園  6名参加

「阿武山たつの子こども園」上の池公園自然観察会支援を一年を通して里山グループ学園隊が行っています。

6月はヤマモモの実、アカマツの観察、ネムノキの花観察、一番高い木の高さは?、自分の好きな木を見つけよう!のテーマです。

熱心にヤマモモの実の説明を聞く園児たち、女の子の木に実が付きます。

ネムキの花が咲いています。花はいい香り・・眠りを誘われる?

メタセコイアの高さ測定、昨日木に登って測った?のでは無く、直角三角形を使って測定しました。地面から高さ29M、幹回り154cm、直径48cmでした。

樹木の説明は続く、少し疲れてきたかな。

観察会終了後、参加のメンバーで6/21読売新聞朝刊の大阪地域版に掲載された「気根」を見に行きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間の活動その2

2021-06-18 16:55:26 | 里山グループ

2021年6月18日(金) 曇り 場所:萩谷フィールドA、C  9人参加

ワクチン接種で来れない人の他、接種券がまだの若者と自粛疲れと運動不足の9人が参加し、今回もフィールドAとCの2班に別れて活動しました。

竹の水てっぽう作り講座で作る、竹の工作試作品の説明がありました。沢山の候補作品が有りどれにするか、今後決めることになりました。

工作の材料に良い竹はどれかな。

秋のイベントで配布する「虫かご」の試作用、材料切り。

雨も降りそうな天気で早めに作業を切り上げました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹の水てっぽうを作ろう」開催のお知らせ

2021-06-10 17:15:35 | 里山グループ

阿武山公民館主催のキッズチャレンジ「竹の水てっぽうを作ろう」に里山グループが講師として参加します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間の活動

2021-06-07 06:47:40 | 里山グループ

2021年6月6日(日)  曇り 場所:萩谷フィールドA、C  12名参加

お馴染みになったオープンエアー定例会の後、①水てっぽう教室の竹の切り出し(フィールドA)②新竹の伐採整備(フィールドC)の2班に別れて活動しました。

定例会前の話題は、「ワクチン接種日は決まった?」

新竹の伐採整備(フィールドC)の作業。

孟宗竹は、太くて長い、伐採した竹は長さを3分割に切り集積しました。

フィールドAが気になりますが、休憩タイム、おやつ付き

整備作業も、あと一頑張り

活動PRパネル前で、フィールドC作業のメンバーです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする