たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

今期初めての観察

2019-05-30 15:31:09 | 里山グループ

2019年5月30日(木)晴れ たつのこ保育園の園児とは今年度初めて上の池での樹木観察会を行いました少し蒸し暑いですが新緑がまぶしく揺れる中で30本ぐらい観察しました、初めての顔合わせですので少し、はにかんでいる子や話しかけてくる子がいました終い頃にはだらけてきました。参加者8名

昨年と同じ場所で皆と挨拶を交わしました30名ぐらいの園児と3名の先生が付き添われました、初めは元気に挨拶してくれましたが、ちゃんと聞いてくるか少し心配です。

 

珍しい木がありました」「ザイフクボク」赤い実がなっていました、実が美味しいので鳥が食べたのか少ししか残っていませんでした、綺麗な名札をつけてくれましたので分かりやすいです

 

「メタセコイヤ」の木の高さを測りました27メートルもありました他の木より伸びるのが早いです、幹回りはさほど大きくなっていませんでした。

 

アカマツの木が昨年より元気がなくて松葉も少ないですが新芽が出ていますので頑張って松ぼっくりを付けてほしいです、松枯れが少し始まっていました。

 

最盛期がすぎているタイサンボクの花が大きく咲いていました場所によっては咲き終わっている木もあるのですがこの木は蕾もありました、がんばって咲き誇っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第46回 芥川クリーンアップ活動結果報告

2019-05-25 09:27:27 | 水グループ


実施日時:
2019年 5月21日(火)  午前 10:00~ 11:15
清掃範囲:西之川原橋 ~ 水道管橋
参 加 者:小倉、古谷、三上、森畑、高木(有志)、竹田(有志)、原田(有志)、細井(有志)、矢澤(有志)、久嶋・・・・・総勢10名
回収ゴミ:可燃物2袋
            缶類10個
写真参照:錆びた針金、鉄破片、鉄製部品類

一夜にして河川敷が冠水

レジ袋などのプラスティックが草に引っ掛かっている


これは河川敷での作業です


不燃性回収物


ま と め:
(1) 前夜の雨も朝には上がりましたので10名の参加者で予定通り活動を実施しました。今回、回収量がいつもより減少した要因としては河川敷の冠水、4月からのBBQ禁止が考えられますが、BBQ禁止の効果については今後の活動で明らかになると思います。
(2) 相変わらずレジ袋などのプラスティックゴミが多く、マイクロプラスティックによる海洋汚染の主因となる河川へのゴミ廃棄を防止する  早急な対策が必要な状況です。
(3) 当初、前日まで正恩寺橋下流河川敷で4個のコチドリの卵が確認されていたため活動区域の変更を考えましたが、残念ながら河川敷の冠水で卵が流されたため当該区域も活動対象としました。それにしても孵化目前に一夜で流されるとはかわいそうなことです。
(4) 次回は2019年 6月158日(火)に実施予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回の名札取り付け残し

2019-05-24 17:22:06 | 里山グループ

2019年5月24日(金)快晴 朝から真夏日です、まだ暑さに慣れていませんので堪えます4月19日にJR富田北側の樹木の名札付けの付け残しを今日は取り付けました、西日がジャンパーを突き抜けて差し込んできます1時間の作業でしたが汗で背中がびっしょりです。 参加者里山10名、造園2名、役所2名

JR富田駅北側に集合しました緑のジャンパーが遠目でも目立ちます、通りすがりの人が何の集まりか不思議そうに見て通りますが、気にせず、暑さにも負けず、喉の渇きにも負けずそんな人になりました。

 

今回は銘板を真鍮の釘で取り付けました名札の番線も前回は堅かったので少し柔らいだのに変更してくれました、釘打ちですので前回よりは簡単でした、藁人形を打っているのではありません銘板を打っています。

 

30本足らずでの作業でしたので早く終わりました、終了後は造園組合の方から冷えたお茶が頂けました造園組合の方、役所の方とも和気あいあいとした雰囲気で今日は終わりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会観察会に参加

2019-05-23 09:28:50 | チャレンジンググループ

○5月18日(土)

“森の植物園”で珍しい植物に出会い驚愕・感動!

 たかつき市民環境大学OB会の観察会に参加。5期生の伏見康子さんの案内により、私市の植物園に行ってきました。参加総数25名、うちチャレンジングGから8名が参加。

 同園は、大阪市立大学の研究施設で、日本各地を代表する森林(樹林)11種類が造成されているほか、乾燥地の植物、熱帯・亜熱帯の植物、水生植物など国内外の多様な植物を収集・保存しており、今般この豊富な植物の説明を植物園の職員から受け観察することが出来ました。また、環境問題の視点から絶滅危惧植物の収集・保全などにも取り組んでいました。特に、この時期にしか見られない、熱帯・亜熱帯に分布する“アリストロキア ウエストランディ-(ウマノスズクサ科)”及び乾燥地域に分布する“ヒスイライン<ブルー・プヤ>”(パイナップルの仲間で開花するとヒスイのような花序となる)という珍しい植物を愛でることが出来ました。このような植物があることに驚くとともに感動しました。

 

<アリストロキア ウエストランディ-(ウマノスズクサ科)>

 

<ヒスイライン ”ブルー・プヤ”>

 [集合:京阪電車交野線私市駅、解散:植物園]

①実施日時:2019年5月18日(土)、10:30~15:00

②場所:大阪市立大学理学部附属植物園

③参加者:総数25名、うちチャレンジングG8名

この植物園は、植物好きな人も、植物に関心がなかった人も必見です。一度訪れてみてはいかがでしょうか。

すがすがしい新緑に包まれた初夏の一日を思う存分楽しみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国街道の歴史ハイキング

2019-05-22 09:46:28 | チャレンジンググループ

○5月10日(金)

西国街道の歴史ハイキングシリーズ   “歴史遺産が現代に伝える意味、歴史探訪の魅力を堪能”

今回の訪問地は、JR島本~JR長岡京(神足)間。江戸時代まで続いた駅舎跡・神宮・離宮・戦跡・長岡京発見者の施設ありと豊富な歴史遺産を巡りました。また、途中休憩を兼ねてサントリー麦酒“京都工場”で見学・試飲を楽しみました。

初夏、青空と新緑の見事なコントラストを背景に、ワイワイガヤガヤと一日を堪能しました。なんと、来年のNHK大河ドラマの舞台でもある「勝竜寺城址」を訪問しました。

<集合:JR島本駅、解散:JR長岡京駅>

①実施日時:2019年5月10日(金)、9:00~16:30

②行 程:桜井駅跡→水無瀬神宮・離宮の水→地蔵堂・地蔵・道祖神→関大明神→離宮八幡宮→大山崎町歴史資料館→東の黒門跡→

百々遺跡→ねじりマンボ→調子八角・馬の池→中川正一記念館→サントリー麦酒“京都工場”→恵解山古墳→勝竜寺遺跡公園

③参加者:16名

<中川正一記念館にて:ボランティアの方から説明を受けました>

<サントリー麦酒”京都工場”にて:この後、見学・試飲しました>

ご説明は、いつもの宮島リーダーで深く豊富な知識に感銘しました。

一日を通して、時代を駆け抜けていった歴史の軌跡を思う存分楽しみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする