goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

小林可夢偉選手、3位入賞おめでとう!

2012-10-08 19:39:59 | 日記

いい結果が出て良かった(^^)

昨日、F-1日本GPが鈴鹿で行われていました。

録画したのを今見て、可夢偉選手が3位に入った事がわかり、「ようやくこの日が来たか!」と思いました(^^)

 

 

最近のF-1、昨年までTVは地上波でフジテレビ系が放送していましたが、今年はBS(!)

変わった事を知らなかった私は、開幕から2戦レースを録画できずに見落としてしまい、何やら「不完全燃焼」で今シーズンのF-1を観戦していました。

 

トヨタ・ホンダがF-1から撤退して以来、日本人レーサーは小林可夢偉選手ただ一人。

彼は「日本のF-1人気の牽引役」的存在なのだけど、マシンは戦闘力が上がってきているけど、何故か運が悪く上位入賞が今シーズンできていない。

実力的にはチームメートより上と思っているが、今シーズンチームメートが2位に2回入っているのに、彼は今まで一度も表彰台に上がれていない・・・。

TV放送で出だしが不完全燃焼だった私、彼がついていない現実を目の当たりにして、不完全燃焼が続く今シーズンの観戦でした(^^;)

 

運の悪いケースの一例をあげれば、予選2位スタートのベルギーGPでは、スタート直後に後続車が追突してきて、レースこそ続けられたけど結果は13位(><)

 

 

今回の日本GP、予選は好調で3位。

今まで悪い流れが今年は多過ぎたので、今回も表彰台を逃すのではなかろうかと冷や冷やしながら、その録画で観戦。

終盤、4位のバトンに追い詰められながらも、見事に3位をゲットして初表彰台!

しかも「母国グランプリ」でw

 

過去に日本人レーサーで表彰台3位をゲットした人が二人いて、そのうちの一人が鈴木亜久里さんでやはり初表彰台がこの日本GPw

あの時は、彼が中位から追い上げての入賞だったから入賞できると思っていなかったし、日本人レーサーとしては初めての3位表彰台だったから、物凄く感動したことを覚えているw

 

今回は嬉しかったけど、どちらかというと「冷や冷やしながら」の応援だったので、「ホッとした」感が強かった(苦笑)

 

 

でも、彼にはこれで「3位表彰台ゲット」という実績が身に着いた(^^)

一度表彰台に上がると、また流れも変わってくるとおもうw

 

これからも活躍、期待してますよ、可夢偉選手w

実力からして「表彰台の常連」になれると思っています(^^)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年10月8日 20:14]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

元F-1ファンとして・・・この3位入賞は嬉しいデスね~
それも・・・鈴鹿で!
ホント・・・ホンダ・トヨタがF-1から撤退して
フジテレビもBSへ(涙)
先日の新聞で・・・決勝3位グリットと知って居ましたが
前回の3位スタートは惨憺だったから・・・イマイチ期待して居なかった~(笑)
ホント・・・コレからの活躍が期待出来そう!
そんな予感?(爆)

おぺ [2012年10月8日 22:49]
こんばんは。
可夢偉、"やっと"ですねっ! 実力も高い評価をされているし、期待に結果がついてきてませんでしたが、母国GPでの初ポディウムを心からうれしく思います。
大混戦のシーズンですが、予選でバッチリ決めてくるようになったので、残りのGPもあと1つ2つ狙えるんじゃないかと期待しちゃいますね。
まめ八 [2012年10月9日 15:39]
こんにちわ。
私の世代的にF1ドライバーと言えば中島悟と鈴木亜久里ですかねぇ。それ以降のドライバーは申し訳ありませんが詳しくないですが、日本人としては嬉しいかな?
ミハイル・シューマッハから〝日本人は元が農耕民だからF1には向いていない”って評価(コレって人種差別?)を受けたこともありますが、その鼻を明かすためにもコレからの若手ドライバーには頑張って貰いたいと思います。
パワーおやじ [2012年10月10日 8:29]
私も地上波で放送する物と思って
午後は、フジ系のチャンネルに合わせていたのですが一向に放送しないので
番組表見たら乗ってない・・・・

BSになったんですね。

しかし、良かったです。
唯一の日本人ドライバーですからね。
もっとステップアップして
トップドライバーの仲間に入ってほしいです。


EP82-SW20 [2012年10月10日 22:38]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうなのですよ、嬉しいですが、今までの流れからすると今回も「何かで足引っ張られるかなぁ・・・」という思いが強かったです(^^;)
これで悪い流れが断ち切れて、本来の実力が活きてくるようになってほしいですねw


>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ほんと、「やっと」でしたね(^^;)
ただ、予選とて2位になれる実力があるのですから、結果が結びつかない事に本人だけでなくファンもやきもきしていたかと・・・(^^;)
これから良い流れで活躍してもらいたいですw


>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうですね、その二人はまさに先駆者ですから(^^)

そのシューマッハですが、今季限りで引退ですね。
かつてのニキ・ラウダのように引退から復帰してチャンピオンになってくれるかと期待したのですけどね・・・
実力の片鱗は見せてくれましたが、やはり結果が付いてこなかったのが残念ですね・・・(^^;) 
EP82-SW20 [2012年10月10日 22:40]

>パワーおやじさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうなのですよ、今シーズンからBSになって…
シーズン最初に肩すかし食らった気分でしたよ(><)

予選トップ・決勝優勝も、実力的には届くと思いますから、是非実現してもらいたいですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする