気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

さて、「Goto」は正解だったのか?

2020-09-01 23:05:04 | 新型コロナ

NHKニュースのツイッターでこんな記事が有ったのでアップします。

元記事のURL → https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012595081000.html

 

この数字だけ見ると、「Gotoは正解だった」とアピールしたいみたいですが、菅さんらしく慎重な発言。

私はGoto懐疑派なので(笑)、毎度の様にNHK特設サイトの数値を見に行きました。

もっとも、この中にGotoの部分で抜粋された数値は無いのですけどね。

 

以前にも増して、「PCR検査数」「重症者数」も記載されるようになったので、ちょっとデータを解析してみました。

 

Gotoは556万人利用している、と菅さん話していますが、検査数は7・8月で110万人程度です。

これでは、556万人に対して6人、と言うのにはちょっと無理が有りますね(^^;)

 

感染者数全体に対しての6人、と言うのなら、それなりに説得力が有ります。

 

Gotoについて、正解だったのか?

今はまだ結論が出ないでしょう。

しかし、少なくとも、Gotoによって生活を維持できた関係者がいるという事実は有るので、その意味では正解だったと言えそうです。

 

 

さて、ついでなので、これらのデータを私なりに分析して、意見を述べたいと思います。

 

この二つのグラフから、5・6月の検査数は感染者数に比べて多かった、と言えます。(つまり「空振り」が多かったと言える?)

7月に感染者数が増えだして、8月はほぼ4月と同程度の「感染者数と検査数の比率」 になってきています。

 

さて、そうなってくると、8月は4月の約3倍に迫る数に感染者が増えている って事になります。

ここで、重症者数を見てみましょう。

3・4月のデータは有りません。

また、5月も1日~7日の間のデータは有りません。

このデータを見る限り、感染者数に対する重症者数は、5月より1,000人程度増えている、という状況。

感染者数の増加と、重症者数の増加は、程度が違っています。

(重症者数が増えている事自体は、注意信号ですけど。)

 

最後に死者数です。

 

感染者数・重症者数が増えているにもかかわらず、死者は4月よりも少なく抑えられています。

 

これらを総合しての、私の見解です。

 

1.感染者の増加について

 これは、PCR検査が増えた事による増加、と見て良いと思います。

 4月の頃の検査数と感染者数、8月の検査数と感染者数、その比率がほぼ同じですから。

 (検査数がもっと少なくて感染者数が増えているのであれば、これは「要注意」でしょうけど。)

 4・5月に感染していなかった人達は、当時と同様の感染予防をしていれば、感染の心配に過度に不安がらなくても大丈夫 そう思っていいのでは。

 

2.重傷者・死者数について

 重症化する→入院して闘病期間が長くなる

 入院→闘病の結果亡くなる

 と言う事によるタイムラグが有るのでしょうか。

 月別にデータを集計すると、感染者数に対して一か月のずれが見られるようです。

 そうすると、感染者数が7月から8月にかけて増えた割合の様に、重症者・死者が8月から9月にかけて増える可能性が有ります。

 この部分は注視していく必要が有りそうですが、一般人の私がデータを見て判断しているだけなので、確証は持てません(^^;)

 

ただ、「感染者が何人です」と言うメディアの報道を鵜呑みにして、必要以上に怖がってはいけません。

8月1日~24日に東京だけで170人熱中症で亡くなっている → 東京新聞

コロナは 全国で8月中に 287人 (東京都の死者がわからないので直接比較できません)

どちらが怖いですか? 熱中症も十分怖いでしょ?

 

くれぐれも、一つの情報に踊らされない様にしてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする