脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

退職証明が届いた(^^;;

2016年06月08日 14時53分20秒 | わが半生
先月の5月末付で退職しました(^^;;そして本日、弁護士から退職証明が届きました(^^;;現在、残業代請求訴訟が係争中でもあり弁護士経由となります。早速、開封するとクリアファイルの中に退職証明とハローワークの案内が入っています(^^;;私は再就職はしたくても出来ないため失業給付金は頂けないし頂くつもりもありません。別に再就職をするフリをして給付金を受け取ることも可能かも知れませんが、雇用保険は多くの人達が働いた給料から天引きされ 集まっている 、お金です。そんな大切なお金を頂くことはできません。当たり前のことです。しかし、その当たり前をせず給付金を受け取る人もいます(・・;)そういった行為は魂を曇らせることになるので、しません。黙ってたらわからないことほど魂には良くないと思うのです。話しは逸れましたが、退職証明が届き、あらためて無職になったのを実感した今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく美味しい北海道(o^^o) 札幌の2度泣き

2016年06月08日 08時41分52秒 | グルメ
北海道のお土産と言えば【白い恋人】かな(o^^o)確かに定番になるだけあって美味しいですね(^^)私も大好きです。数年前に生キャラメルが爆発的に人気となりましたが今は?どうなんでしょうね(^^)花畑牧場の生キャラメル。発売当初、私は生チョコのキャラメル版と思ったのです。たまたま長女が高校の修学旅行で北海道へ行ったのですが大通り公園の近くで売っていて買ってきた生キャラメルを食べると確かに溶けるような、優しい食感は人を惹きつけるかな?でも私的には〔ロイズの生チョコの方がいいかな。)そう心の中では思っていました。生キャラメルも確かに美味しいです。個人の好みですね(^^)最近では大阪でも阪急百貨店など北海道展を時折、開催していて私が住んでいた10数年前と比較すると色々とスィーツの種類、お店も増えているようです。もともと乳製品が美味しい北海道。新鮮でコクのあるミルクを使いますから大抵のものは美味しいです。札幌駅から大通り公園に向かって南へ少し歩くと雪印フルーツパーラーがあって、そこの巨大なパフェは食べ応えがありますので旅の土産話にいかがでしょうか。更に南下して大通り公園を過ぎ、狸小路商店街を横目に少し歩くと六花亭があります。確か本店は帯広だったと記憶してますが札幌では南3条西3丁目にありケーキや生チョコなど色々と売っていた見ていても楽しめるお店です。北海道は海産物、スィーツ、果物、野菜何でも美味しいので本当に札幌から関西に戻る時、悲しかった(・・;)【札幌の2度泣き】と転勤族では言われているそうで、まずは札幌行きの時に泣きたくなるんです。『なんで?北海道なんだ?左遷か?』東京や名古屋、大阪などの大都市から、中には本社から北海道へ異動は泣きたくなるのでしょう( T_T)でも北海道の良さを知り土地に馴染んだころ再び本州へ異動辞令が来ると離れ難き北海道なのです(>_<)札幌市内なら都会で便利。マンションに住めば部屋の中は暖かく夏は過ごしやすい(^^)ススキノの歓楽街は楽しく大らかで色白な美人も多いし遊ぶのは、もしかしたら東京や大阪以上に楽しめる(o^^o)深夜、ススキノから自宅までタクシー使っても1500円前後。食べ物は美味しいし温泉、ゴルフ場、キャンプ場、海でウニやアワビを取って、その場で食べるなら見逃してくれますしね(o^^o)余市に行けばサクランボやリンゴも。観光地はご存じの、通りたくさんあります。ホント、最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前に感謝

2016年06月08日 08時40分00秒 | スピリチュアル
当たり前に思うと人間関係が微妙になります。身近なところだと奥さんは家事をして当たり前、夫は働いて当たり前(^^;;確かに当たり前なことだと思います。その当たり前に感謝してるか?どうか。おーい、と奥様の名前も呼ばずに『お茶!』こんな小さなことから定年を迎えた頃に奥様から離婚をつきつけられることに?(・・;)反対に奥様はご主人の給料や昇進に不満を言ってませんか?リストラなんかになれば責めないまでも『どうするの?明日から』みたいなことを言ってたり?すると大抵は夫婦喧嘩になります。子供の成績で、いつもより点数が低いと、ガッカリした顔を子供に見せてませんか?30点とか、もし取ってきたら叱ってませんか?『お母さんは学生のとき、こんな点数は取らなかった!』とか。子供の短所を見ては『誰に似たんやら?』とか。子供の短所は伴侶のせい?長所は自分(・・;)子供の気持ちも考えない一言。元気で健康なら十分なはずが知らず知らず子供に当たり前以上の期待を押し付けているかも知れません。生まれながらに障害を持つ子供を育てているご両親から見ればテストの点なんかよりも健康が欲しい。当たり前に歩けること、話せること、病気もなく、他の子供達とおなじように学校へ行ってくれる(^^;;そんな平凡な日常を過ごせることが出来ない御家族もあります。健康な家族がいることに感謝だと思うのです。周囲の人達の存在そのものに感謝です(^^)奥様がお茶を入れてくれたら『ありがとう』ご主人が毎日働いてくれて『ありがとう』子供はぐれてないだけで『ありがとう』(^^)やってもらって当たり前、出来なければ叱責では家族崩壊へとなるかも知れません。当たり前なことが、どれほど簡単なことでないか?また当たり前と言われる範囲も人の価値観で大きく変わります。例えば医師の息子なら医師になるのが当たり前?東大を出た父親の息子は東大へ行くのが当たり前?と考える人もいるとすれば、東大が当たり前で、ない家庭は、どれだけの家庭があるでしょうか。話しは逸れましたが日常の当たり前なことを失えば、当たり前な事への感謝が芽生えるのかな?人間、失わないと中々、わからないのかも知れませんね(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく美味しい北海道(o^^o) 回転寿し!

2016年06月08日 08時26分28秒 | グルメ
当時は出張も多く、お陰様で、あちこちと美味しい食べ物に巡り会えました(o^^o)札幌から120キロくらい離れた室蘭市。スーパー北斗に乗り東室蘭駅から徒歩10分迄のところに美味しい回転寿し屋さんがあります。今はあるかどうか?(^^)わかりません。当時、スーパー長崎屋があり、道を挟んで向かいのビルの二階です(^^)確か【チョイス】と言う屋号だったと思います。室蘭市は元々、鉄の街でスーパー北斗が通らない室蘭駅が栄えていたそうですが鉄鋼業界が下火になってからは東室蘭へと人の流れが変化したのだそうです。登別温泉も近くにあり、温泉も楽しめるエリアでもあります。海にも近く海産物の美味しいお店も(^^)なので当然、回転寿しも大阪や東京とは一味違うだけでなく値段も一皿120円と240円の二種類!なんとリーズナブルなことでしょう(^^)お察しだと思いますが240円のお皿は上寿司です。一皿は大体2カン乗っていますが、ボタンエビや生ホッキ貝などは一貫です。ボタンエビが240円で食べられるのが北海道ならでは(o^^o)ホッキ貝は活きたホッキ貝の口を目の前でぱかっとと開けて、サッサと寿司ネタにしてさしまい、その場で出してくれます(o^^o)こんなの東京の銀座でも食べることは難しいのでは?ホッキ貝は特に新鮮でないと生では食べられませんので大抵はボイルされますが、ここでは生ホッキの寿司ですよ(o^^o)ウニやイクラはニカン乗って240円。イクラは本州と違い、そのプツプツ感は何とも言えないくらい旨いのです。イクラは札幌のスーパーでも試食出来ますし北海道の人は普通にしょうゆ漬けをし家庭料理にするくらいですから寿司ネタも新鮮で美味しいですよ(o^^o)エビはボタンエビに限らず基本はボイルしません。生食が基本です。そしてイカ!イカは新鮮だと透き通るような身なのですが函館の活イカのような調理だと透き通るイカですが寿司ネタになると多少、薄っすらと白くなります。しかし?鮮度は高いのでイカのコリコリ感は残っていますね。 会社の女性社員が『本土のイカって見た目は消しゴムみたいですね。エビもボイルするんだぁ~(・・;)』と驚いていたのを思い出します。回転寿しとはいえ東室蘭の回転寿し屋さん、本当に美味しかったぁ~(o^^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする