札幌にあるラーメン横丁は有名ですが地元民はいきません(^^;;ここは観光客が来る場所のようです。北海道では函館の塩ラーメン、札幌の味噌ラーメン、旭川の醤油ラーメンと言われます。確かに札幌近郊は味噌ラーメンが主です。私が札幌在住の時は中ノ島の【純連】と書いて【すみれ】と読みますが超人気店で行列店です(^^)そして地下鉄南北線の澄川駅に同じく【純連】と書いて【じゅんれん】と読むラーメン店がありますが、中ノ島と澄川駅の店の経営者は兄弟と聞きました。中ノ島純連はセブンイレブンのカップ麺でも出ていますし、新千歳空港でもお土産用としても販売してます。かたや澄川駅純連は、そこのお店でしか食べる事が出来ません。当時、会社の同僚から聞いた話をでは、もともと、この兄弟の母親が澄川駅でラーメン店を経営していたそうです。お客様から愛され行列店となったらしく、そこから弟が独立して地下鉄南北線中ノ島駅にお店を出したとの事(^^)味は、とにかく濃くコッテリ系の極み的ラーメンです。寒い北海道民は濃い味大好き!スープは冷めにくくなるよう表面にはラードが(^^)ただチャーシューはサイコロ程度に小さく切られているのが私は気に入りません(・・;)この味は関西人は受け容れることは難しいかも知れません。私も5年近く北海道に居たので身体は濃い味、コッテリラーメンでないとダメ!みたいなシタになりましたが関西に戻ると、やっぱり、アッサリスープのしっかりした味が良いと思うようになるもんです。あと地下鉄東西線琴似駅に【山桃桜】と書いて【ゆすら】と読みます。今は宮の沢駅にお店があるそうですが、ここのラーメンも大ファンでした。近所には【桑名】という人気店もあります。ゆすら、は豚骨系でチャーシューが絶品。大阪にも一時、お店を出していましたが関西人の舌には合わなかったのか撤退されました。山桜桃も行列が出来るお店ですが 、空港内のお土産用を作り始めてから少し味が落ちた?のではないかと同僚が言ってました(・・;)とにかく、札幌はラーメン激戦区。ススキノにも美味しいラーメン店の数多くありますから是非、ご賞味下さい(o^^o)
誰でも過去を振り返ると?なんで、あんな馬鹿な振る舞いをしたんだろう?とか、なんで、あんな事を言って傷つけてしまったんだろう?などなど(^^;;あると思うんです。嘘、万引、略奪愛、浮気、誤魔化し、いろいろとあると思うのです(・・;)例えば出張費の誤魔化しや、白紙領収書を貰ったり(・・;)それを、やった1番最初は良心の苛責に悩みながらも【やっちゃった】わけで、でも二回、三回となると段々、心が慣れてしまい悪いと言う意識すら無くなってくるわけです(・・;)幸い?会社にはバレずに、なんのおとがめもなく済んだとしても?人は大抵、年齢と共に心は成長していきますが、その成長の過程で、ふと?【やっちゃった】事を思い出すのです。不思議と。心が成長すればする程何度も【やっちゃった】ことを思い出すんです(・・;)その度に胸の奥からチクチク?キューっと締め付けられるような?何とも言えない感覚が走り胸の奥から顔あたりまで、その感覚が走り回ります(・・;)普段、忘れていたとしても、何かの拍子で何度も何度も思い出され、その都度、その感覚が走ります(・・;)自責の念や後悔、自分の愚かさなど心の中をミキサーでかき混ぜられているかのように(・・;)反省をしながら振り返り自分の愚かさを受け入れなければなりません。とても寂しく辛い時間となります。私は、最近、その繰り返しのとき、ふと『魂のトレーニングをしてるのかな?少しは魂が成長しているのかな?』と(・・;)【やっちゃった】当時に比べて薄い皮の一枚くらい成長したから反省も出来てるのかな?などと思っていること自体、未だ未だ未熟なのかも知れませんね(・・;)
平成25年6月16日 午後7時半頃に私は突然、頭の中に雲が出てくるような気持ちになったかと思えば吐き気をもよおし、デスクから崩れるように倒れたのでした。脳出血。あれから三年が経過しました(・・;)月日の経過は早いもの。この3年間、再発の恐怖、痺れや麻痺、嚥下障害、滑舌も悪くなり頭はいつも重く歩くとフワフワ雲の上を歩いてあるような(・・;)左目のピント調整が効かず左側へ顔を動かすと物が二重に見えます(・・;)左半身麻痺のため歩行すると左側は、かかとのかえりが悪いので膝に負担がくるせいかサポーターも。左側ふくらはぎは、いつも張ってる状態(・・;)食べ物を食べる時、飲み込む量が少ないので少し口に入れては良く噛んで右側に少し食べ物を寄せる感じで飲み込まないといけません(・・;)なかなか大変です。脳卒中の死亡率は昔に比べ下がってきたものの後遺障害を残す方々が増えています。中には寝たきりの方、言葉を失った方、後遺障害の度合いは様々ですが、どんなに軽度であっても健康な状態であった身体が突然、後遺障害となるのです。人間、チョット、デキモノが皮膚に出来ても気になるのに身体の半身が麻痺なんてなると不幸のドン底へと突き落とされた気分になるんです(・・;)ですが、そこから、どうやって這い上がって行けるか?3年経過し何とか、生きていけるのも家族の支えあってからこそ。鬱にならないように定期的に精神科へ通う(・・;)こと。私は身体の後遺障害だけでなく高次脳障害でもあり最近、少し記憶障害が進行してるようです。物事を二つ同時進行も出来ません。感情の起伏は本来あるのですが怒りの感情が高まると倒れた3年前のことが思い出され頭の中に雲がかかる、あの感触に近い状態からパニックを起こすのでなるべく穏やか環境で生活するよう精神科医師からも指導されています。あと何年生きて行くのか?最近、よく考えます(・・;)
舛添都知事が21日付で辞職しますが、記者会見もしないそうです。結局のところ、公私混同で使ったお金については闇に消えていくわけ?です(・・;)また、騒動から引っ張ってきて謝罪もない。本人は『公明党闇にやられた!』と被害者意識ですから全く悪い事をした意識でしかなく本人が言っていた『政治家はトップリーダーですから!』のように政治家は自己の利益のために税金を少し使って何が悪い?ルールの範疇で何故?俺が辞職しなければならないんだ?としか思ってないのかな?と(・・;)そもそも都民の選挙で都知事になれたのに自分の力だけで都知事になれた?と思っているのかな?(・・;)退職金2000万円超を支給されるらしいのですが、これも税金。たった2年4カ月の任期でです。一般のサラリーマンや公務員では、あり得ない支給学(・・;)中小企業のサラリーマンなら勤続30年以上で果たして2000万円の退職金を頂けるか?私は、極少数でないか?と。零細企業に至っては殆ど無いのでは?東京都なら大田区など中小の町工場が多く、そのような方々も含めて都民全員が汗水流して働き納めている税金を(・・;)クレヨンしんちゃんの単行本やら美術品やら、白紙の領収書を貰い打ち出の小槌のように自分の為に使ったのに、なんの説明もせず逃げて行きました(・・;)東大出なエリートで頭脳明晰ですが人としては未熟すぎるくらい未熟な方なんだなぁ。と。私は怒りはありません。哀れさだけ(・・;)