脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

メルカリ株式IPO(^。^)

2018年06月02日 21時05分09秒 | 株式投資
メルカリが東証マザーズへ。(^。^)
6月19日上場します。

仮の応募価格が2700円〜3000円
単位株数100株なので最低30万円は必要です。

さてさて(^。^)
大和証券と三菱ufjモルガンスタンレー証券が主幹事証券で、その両方の会社で口座は開設しましたが後、日興コーディアル証券、マネックス、SBI証券、野村証券に口座があります。

そこで、
先ず何株投資するか?
妻は『なんかなぁ。ビビッと来てるねん。1000株ほど買う?』
え?1000株なら300万円(OvO)です。
『え?ええのんか?』
私は確認したのです。なんせ節約家の妻。
ギャンブルは大嫌い(OvO)

『うん。ええと思う。なんかな。メルカリやん?みんな知ってるやん?』

でも?抽選申し込みを大和証券含む6社に応募し当選するとは限らないです。
でも?
全てに応募するには300万円以上の資金が必要ですから(OvO)

『どこの証券会社に、どれだけ応募するか?決めんとあかんよ。』
妻は
『それは少し考えようよ。私は株のことは全くわからへんし。』と言うことで一旦、保留。

メルカリのブルックリングは来週4日から。
公募価格は11日に決まります。

じっくり(OvO)考えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い事務所ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘その1

2018年06月02日 13時54分25秒 | わが半生
昭和59年でしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
私が消費者金融会社在籍し2年目 24歳。
若かったなぁ(^。^)

その頃は債権回収に携わってましたが。
とにかく色々な方々との折衝が多く中には
右翼団体、暴力団事務所の人との折衝も( ; ; )

なぜ?
それはお金を借りた人で多債務となり首が回らなくなって、相談に行くわけです。
もちろん相談に行った先が暴力団とは知らず。

暴力団も別に事務所を設け看板は
『あなたの借金を軽くします。』なんて謳い文句で明るい事務所を開設。
三流新聞や街の電柱に立て看板をしたり。
裏では暴力団が( ; ; )

ホントは債権整理は弁護士の先生しか出来ませんので弁護士法違反となります。
でもね。あったんですよ。

多債務に陥った人が相談に行って自分の借金金額を提示するわけです。
例えば8社で300万円あったとします。
それを
『○○さんの借金を半分にしてあげます。』と債務者に伝えて、消費者金融会社には『おい、○○組のモンや。債務の10%で応じろ!』と言ってく
るのです。
先ずは電話が多かったのですが、いきなり支店に人相の悪い中年のオッちゃんか2人で大抵、来ます。指にリングの入れ墨や中には眉毛に墨を入れてたり。
当時は暴対法など無かった時代( ; ; )
カウンターに座るやいなや名刺を出して来ます。
大抵は和紙素材で墨字の印刷。
代紋が金色ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

菱形の代紋が多かったなぁ。
『とにかく10%で、のめや!』とドスの効いた声で言うのですが当然、応じる事はしません。
暴力団も一旦は事務所に帰ります。

そして、後日。
『○○組の○○や。この前の件、どや?のんでくれるんやな?』
思いっきり上から目線で(-_-)
出来ません。と答えると
『おい!ゴラァ、舐めとんのか?お?大の大人が2人も行って頼んだのに?』
お前らが勝手来たんやろ?と心の中で呟きながら『なぜ10%で借金チャラにせんと、あかんのです?応じられません。』
『おー?お前、エェ根性しとんのぉー。今から事務所に来いや、な?ワレ!』
まぁ、堅気相手に、そこまで声を荒げて。と心の声で呟きながら。
『事務所?行きませんよ。とにかくウチとしては債務者ご本人に請求させて頂きますから。』
すると更に声を荒げ
『なに?ゴラァ!お前なぁーー!そんな事したら、お前の会社、トコトン追い込むゾ!!』

とまぁ、平成の今なら、そんな事したら、どうなることやら。

一旦、電話を切って上司に相談するのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、バブルが小さく弾け始めてる?(OvO)

2018年06月02日 10時27分31秒 | 社会
分譲マンション完成在庫が増加中(OvO)
マンションデベロッパーの公式サイトを見てみると『堂々完成』『家具付き』などのキャッチフレーズが目につきます。(OvO)

少し前ならマンションは完成するまでに完売が常識でした。
あの値引きしない住友不動産でさえ値引きを始めてるとか(^。^)

関西では阪急不動産の『ジオ』は人気です。

先日、とある賃貸サイトを見ると?
え?もう?ってな感じでした。
関西住みたい街ランキング1位の『西宮北口』
徒歩8分のジオ西宮北口ソフィァが賃貸に出ていました。
つい最近に完成した物件です。
昨年はジオ住吉本町が新築完成直後、賃貸に。
人気の神戸市東灘区、JR住吉徒歩5分。

新築分譲マンションが売れてないんだなぁ。
供給過剰(OvO)

そして、とにかく高いのです。
大阪では天王寺区が人気で特に環状線内側エリアは昨今、高くなって坪当り300万を超え始めました。単純に20坪6000万円(OvO)
年収600万円のサラリーマンなら年収の10倍にもなります。
今は驚愕の低金利時代ですから。
買えないこともないかもしれません(^。^)
でも頭金1000万円を入れても5000万円のローンを35年かけて払うのは勇気が要ります。

だから。新築分譲マンションの買い控えが出て完成在庫があちこちに(-_-)

デベロッパーも値下げしたくても建設費と、それに伴う人件費。また高く仕入れた土地代から値下げも出来ず、でも売れないと金利負担も馬鹿にならず。
すでに仕入れて建設計画をしていたマンションは建設しなければならず(-_-)

ジオ、プラウド、パークホームズなど完成在庫を残しながら新しく建設をしています。

西宮北口や大阪天王寺区など人気エリアは特に。

でも庶民には高嶺の花となりつつあります。

最近では神戸市東灘区JR摂津本山駅徒歩8分に『ジオ神戸本山中町』が着工。
最低6900万円〜1億4000万円(OvO)
庶民のサラリーマンには到底、買えません。

親がお金持ちで援助でもないと(-_-)
確かに人気エリア(^。^)
所得も平均より高い人達が多く住む場所ではありますが芦屋の六麓荘や岡本、御影山手のお金持ちには遠く及びません(-_-)

阪神間は阪急、JR、阪神の各沿線で棲み分けされてるようで道路も山側の山手幹線以北
山手幹線と国道2号線の間。
国道2号線と43号線の間。43号線以南と棲み分けされていますが。
このジオ神戸本山中町は国道2号線と43号線の間なのです。

話は逸れましたが。
とにかく売れない新築分譲マンション。
もうすぐ暴落とも囁かれていますが。
平成バブルと同じ過ちはしないでしょう。
少しずつ相場は下がる⤵️のかな。

不動産投資している人達も投資したもののおもいのほか利回りもなかなり今は売り抜けしようとしているのかな。
まだ高い間に(OvO)

物件を値下げして損すると
次は保有している株式を売るのかな。
『売りが売りを呼ぶ』
この現象になると
暴落は避けられない。
大手マンションデベロッパーは今は海外で利益を出しています。また他の事業で利益を上げてます
会社全体の利益を確保できる見通しが立てば?

今の売れない新築分譲マンションを大幅値下げしてでも売ってくるかも。
そうなると?中古市場にも影響が出ます。

今の日経平均株価が20000円を見ながら下げ始めたとき
今の『バブル』弾けたと見る事が出来そう👁
です(OvO)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする