スーパーへ夕方行くと(^。^)割引シールや半額シールが妻は楽しみだと申しております。
『お刺身なんか晩御飯で食べるやん?お昼に買ったら定価(>_<)でも夕方行くと半額になるんやったら断然、夕方に買いに行くよ。』
確かに(^。^)
夕方のスーパー。イオンやアピタなどに行くと奥様方のカゴの中には半額シールだらけの人もいます。そのカゴを通りがかりに見ると
『えーー!なんか惨め!』と思う人もいるでしょう。妻は『頑張ってるやん!』って思うそうです。半額シールを恥ずかしいと思うとお金を貯める事は出来ません。
半額シールだと賞味期限が今日とか明日とか。
スィーツなどはそうです(^。^)
カゴの中に半額シールや割引シールだらけ。
人から見られて、どう思われてもいいのです。
話しは変わりますが。
お金持ちは人と無駄な競争はしない。
人から、何と思われようが自分は自分という考えの方が少なくないそうです。
物を買うときとか(^。^)
庶民が、ちょっとお金が入ると
贅沢するそうです。
ホントのお金持ちは蓄えはもちろん
キャッシュフローが半端ない人達の事を言うのではないでしょうか。
だから
たとえ貯蓄が1億円あったとしても
収入は年間500万円ならば
500万円の生活をしたほうがいいわけです。
半額シールの買い物をしたほうがいいわけです。
貯蓄が1億円あって
年間収入が3000万円ある人なら
高級ブランドを買っても
高級車を買っても
都心部にブランドマンション買っても大丈夫かも知れません。
でも現代で
年収1000万円戦後のサラリーマンが
都心部に7000万円のマンションを買って
貯蓄は2〜3百万円なんて家族は
60歳を超えたころ
大丈夫??って思うのです?
私の妻は
私の年収がいくら上がろうとも
年収500万円生活を考えていました。
今でも私の厚生障害年金、労災年金、妻のパート収入で手取り年収900万円ほどありますが。
至って慎ましやかに暮らしております。
幸せは決して贅沢することとは限らないです。
『普通の生活が幸せ(^。^)』
妻は申しております。
この数年間、ホントに色々とありました。
台風と地震が日常的にあったと感じるほど我が家は色々とありました(>_<)
それを乗り越え、
普通の生活が
これほど幸せな事だと(^。^)
そう思える今日この頃です。
『お刺身なんか晩御飯で食べるやん?お昼に買ったら定価(>_<)でも夕方行くと半額になるんやったら断然、夕方に買いに行くよ。』
確かに(^。^)
夕方のスーパー。イオンやアピタなどに行くと奥様方のカゴの中には半額シールだらけの人もいます。そのカゴを通りがかりに見ると
『えーー!なんか惨め!』と思う人もいるでしょう。妻は『頑張ってるやん!』って思うそうです。半額シールを恥ずかしいと思うとお金を貯める事は出来ません。
半額シールだと賞味期限が今日とか明日とか。
スィーツなどはそうです(^。^)
カゴの中に半額シールや割引シールだらけ。
人から見られて、どう思われてもいいのです。
話しは変わりますが。
お金持ちは人と無駄な競争はしない。
人から、何と思われようが自分は自分という考えの方が少なくないそうです。
物を買うときとか(^。^)
庶民が、ちょっとお金が入ると
贅沢するそうです。
ホントのお金持ちは蓄えはもちろん
キャッシュフローが半端ない人達の事を言うのではないでしょうか。
だから
たとえ貯蓄が1億円あったとしても
収入は年間500万円ならば
500万円の生活をしたほうがいいわけです。
半額シールの買い物をしたほうがいいわけです。
貯蓄が1億円あって
年間収入が3000万円ある人なら
高級ブランドを買っても
高級車を買っても
都心部にブランドマンション買っても大丈夫かも知れません。
でも現代で
年収1000万円戦後のサラリーマンが
都心部に7000万円のマンションを買って
貯蓄は2〜3百万円なんて家族は
60歳を超えたころ
大丈夫??って思うのです?
私の妻は
私の年収がいくら上がろうとも
年収500万円生活を考えていました。
今でも私の厚生障害年金、労災年金、妻のパート収入で手取り年収900万円ほどありますが。
至って慎ましやかに暮らしております。
幸せは決して贅沢することとは限らないです。
『普通の生活が幸せ(^。^)』
妻は申しております。
この数年間、ホントに色々とありました。
台風と地震が日常的にあったと感じるほど我が家は色々とありました(>_<)
それを乗り越え、
普通の生活が
これほど幸せな事だと(^。^)
そう思える今日この頃です。