おはようございます。
子育て真っ最中のママたち、仕事を持ち働いておられる方々もこの時期は持病がでやすい時期です。
持病とは、遺伝的要素から生活習慣病などご自分の弱い箇所に不調和が起こり苦痛や病巣を作ります。直ぐにできる訳ではありません。日々の暮らしの中で徐々に疲れていきます。油断をせずに自らと対話してください。
無理をしないこと…。
生活を正すことです。
心の整理整頓が大事です。心は自律神経系そして内分泌系、免疫へ影響します。
心は忙しい日々に悲鳴をあげかけると、何だか諸事情がそして他者の所作がうっとうしく見えたり、家事や仕事の段取りが邪魔くさいと思えたら要注意です。
心が整理整頓できない状態だと判断しましょう。
気分転換に外出しても負担が多くなりがちです。自律神経が緊張状態な上、刺激的な外部状況は疲れるだけです。
胃腸に優しい食事、体を冷やさない食事が最適です。丁寧に食事を作りましょう…意外と気分転換になります。
早寝早起きに心がけましょう。
子どもに対してはイライラしがちです。少し距離を置き、機嫌が悪くなる前に寄り添いましょう。
子どもに対して家人に対して口数少なめに過ごすこと。
(子どもとの関わり方は日頃が大事です…。手を出さなくて良い場合も手を出したり、手を添えなければ機嫌が悪くなるのに放置したり、タイミングが合っていない日々を過ごしていないか、日頃から注意深く観察して過ごしましょう。)
ヨーガを学び実践している方は、アーサナ三つと5分間瞑想を毎日行なってください。
仕事にでる前、職場について着替え仕事にかかる前に1分間瞑想。
佳い一日をお過ごしください。