~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

持病がでやすい時期

2016-06-20 08:33:29 | Saranyaのひとり言

おはようございます。

子育て真っ最中のママたち、仕事を持ち働いておられる方々もこの時期は持病がでやすい時期です。

持病とは、遺伝的要素から生活習慣病などご自分の弱い箇所に不調和が起こり苦痛や病巣を作ります。直ぐにできる訳ではありません。日々の暮らしの中で徐々に疲れていきます。油断をせずに自らと対話してください。

無理をしないこと…。

生活を正すことです。

心の整理整頓が大事です。心は自律神経系そして内分泌系、免疫へ影響します。

心は忙しい日々に悲鳴をあげかけると、何だか諸事情がそして他者の所作がうっとうしく見えたり、家事や仕事の段取りが邪魔くさいと思えたら要注意です。

心が整理整頓できない状態だと判断しましょう。

気分転換に外出しても負担が多くなりがちです。自律神経が緊張状態な上、刺激的な外部状況は疲れるだけです。

胃腸に優しい食事、体を冷やさない食事が最適です。丁寧に食事を作りましょう…意外と気分転換になります。

早寝早起きに心がけましょう。

子どもに対してはイライラしがちです。少し距離を置き、機嫌が悪くなる前に寄り添いましょう。

子どもに対して家人に対して口数少なめに過ごすこと。

(子どもとの関わり方は日頃が大事です…。手を出さなくて良い場合も手を出したり、手を添えなければ機嫌が悪くなるのに放置したり、タイミングが合っていない日々を過ごしていないか、日頃から注意深く観察して過ごしましょう。)

 

ヨーガを学び実践している方は、アーサナ三つと5分間瞑想を毎日行なってください。

仕事にでる前、職場について着替え仕事にかかる前に1分間瞑想。

佳い一日をお過ごしください。


情報は鵜呑みにしない!

2016-06-18 10:10:44 | Saranyaのひとり言
お友達の皆さんおはようございます。

インドの聖者の本「ラーマクリシュナの福音」に「ミルク」のことが書いてありました。
ミルクのことを聞いただけの人は「無知」
ミルクを見た人「知識として知っているだけ」
そして飲んだ人「味わいミルクを悟った人」何てことかなと感じました。

聖者はミルクに例えられました。すべてにおいて生活の中で起こる諸事情に当てはめることができます。

情報を聞いた。
そして情報について読んだ。これで分かった気になる。
しかし、その情報を実践してみないと正しいか間違っているかは分からない。
我が身にあてがえ、生活にいかしてみる。
体感して情報そのものの本質を知る。
ここまで真剣に情報を消化させているのだろうかと考えさせられた。
 
受け取った情報が今の私に最良なら毎日実践していく。情報を本当に知ったことになる。
 
単なる受け売りを他者に、さも得意げに伝えているのだ。
滑稽な一場面に過ぎない。私が行なってきたことかもないと反省した。
今朝の瞑想より…。

今朝の水やり…バラが咲き始めた。今年の春は二度目の開花…ありがとう!!

 
メダカも元気に餌を食べにくる…。


瞑想ついて…まさに真実が観える!!

2016-06-06 08:53:51 | Saranyaのひとり言

日々の心の整理の仕方から始めます。そして真理をあてがえたその心で過ごし実践を繰り返す。良い癖を身につけていく訓練です。

初心の方も参加可能です。心を浄らかにしていくと瞑想に入り安くなります。

そして対象に向かって一直線に深く潜り「本当の私」に辿り着きます。

 

いるかさん家で「瞑想会」始めます。

毎週月曜日:15時~

隔週金曜日:15時30分~

三つのアーサナ後、対象を決め瞑想30分行ないます。時間がある方はその後サンガに参加ください。

参加費:1,000円

時として悩んだ時じっとして動けなくなる方と情報を集めて脱出しようと右往左往する方の二通りにわかれると思うのです。瞑想はどちらでもなく真実に向かうだけです。心は静まり自らの内側から答えが現れます。日頃から心が悩みを作らないように調教していきます。

皆さんご一緒しましょう!!