中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

電子書籍

2011年04月24日 07時02分05秒 | インターネット・IT・パソコン

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「電子書籍端末16ヶ国・地域調査 1年以内に購入希望27%」
・コンテンツも増えていく中冷製に電子書籍端末の必要性を見極めようとする消費者の姿勢が今回調査では顕著になった。
・ただ、ボストンコンサルティンググループは「電子書籍リーダーが必需品になると確信した」と結論づけている。
(引用:2011/04/20 日経MJより)

とのことです。
昨年の調査よりも購入希望のポイントは低下しており、消費者の買い時見極め姿勢が浮き彫りになっているようですが、それでも必需品になるだろうと。

私なども、先日ようやくスマートフォンに買い換え、結構遅めのスマホデビューでしたが、電子書籍は早く普及して欲しいなと思います。

自宅に本が山積みになっていて、置き場所に苦慮しております。
読みやすさや目の疲れを考えると、やはり紙媒体の本の方が断然読みやすいのですが、後々の置き場所や、参考にしたいところの検索などを考えるとやはり電子書籍の普及が待ち遠しいですね。
マンガから小説や、ビジネス本まで、コンテンツが豊富になれば一気に普及が進むと思うのですが、思い立ったらすぐにダウンロードして読める、置き場所にも困らないというのはやはり魅力ですね。 

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 / 中小企業診断士経営コンサルタント部門
人気ブログランキング
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 ご相談はこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter

カレンダー

2011年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析