風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

汚染粉ミルクが再流通

2010-02-06 18:56:44 | Weblog
汚染粉ミルクが再流通=乳製品・家畜飼料用に販売-中国(時事通信) - goo ニュース

中国で2008年、乳幼児約30万人に健康被害が出た有害物質メラミン混入の粉ミルクが、廃棄されずに再び販売されている実態が判明し、社会に衝撃を与えているそうです。
法律を作って規制しても、いまだに企業の安全性に対する意識は低くい事例が出てきているようです。
結局、毒入りギョーザ事件もうやむやのままで終わりそうです。

クリームパンで勝負

2010-02-06 18:42:24 | Weblog
「くりーむパン」一本勝負(読売新聞) - goo ニュース
不況による販売不振はいずれの業界でも見られるものでしょう。
それをいかにして克服し、業績回復を図るのかが重要なことです。
広島県三原市宮浦、パン製造会社「八天堂」では100種類以上あった商品を、「くりーむパン」1本に集中して、しっとりとした風合いを残すため、素材や製法を工夫して、生き残りをかけているようです。
その効果があって、口コミで評判を呼び今では06年に比べ売り上げが3倍に増えたそうです。
本業に集中し、商品を絞り込んで、消費者に納得してもらえる物を作っていくことが生き残っていくコツのようです。