風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

不況で「新聞奨学生」希望者殺到

2010-02-12 20:45:30 | Weblog
苦学生をうつに追い込む!?不況で希望者殺到「新聞奨学生」の実態(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
この不況時、親の経済的な事情から進学をあきらめざるをえない子どもも少なくないようです。学費の負担から解放され、寮費も無料という新聞奨学金制度は、彼らにとってまさに福音といえるかもしれません。
学費を新聞社に肩代わりしてもらうかわり、住み込みで働く「新聞奨学生」に、希望者が殺到しているそうです。
ただし、その実態は楽ではないようです。
給料が安く、昼食代や交通費、学用品・生活用品代なども必要ですが、それをまかなえず、別の夜のアルバイトを掛け持ちでする事例もあるようで、疲れきって、うつ病になる事例もあるようです。
日本は国家予算の教育にかける比率がOECD加盟28国で最低で、若者が勉学する環境は非常に劣悪なようです。
資源の少ない日本は教育で、人材を育てることが、最もも求められていたはずが、すっかり変わってしまっているようです。