天気 秋真っ盛り
秋になったら、絶対行くぞっ!と、心に誓っていた
別府の秘湯??五湯苑に行ってきました。
秋の草花が咲く、駐車場から続く木段のわきには、秋の草花が心を癒してくれます。
以前来たときは、豪雨で滝のようでした。
★← その時の様子はこちらから
木段から、キノコがこんにちは~。
今日のお風呂は、屋根がない露天風呂。
秋の澄んだ空を見上げながら、硫黄の香りがするお湯につかります。
ふあ~~~~~っ、いいお湯~。
脱衣所から背伸びをすると、かすかに別府湾が見えました。
お湯につかっている間に、お願いしておくと地獄蒸しのゆで卵を作っておいてくださいます。
地獄蒸しの釜の使用は無料です。
オーナー自ら、卵を完璧な状態に蒸しておいてくれます。
生卵は、一個100円で購入できますが、
持ち込みもOKなので、スーパーで買った10個入りを
蒸してもらっている人もいました。
釜の横にある、イートインスペース??に温泉からあがるころ、
オーナーが、卵と塩を用意しておいてくれます。
こんなに至れり尽くせりのサービスで、大人一人70分500円って、どーゆーこと??
ツルンとむけたたまごちゃんっ!!!
私、ゆで卵大好物なんですよっ。坂東さんの気持ちすごくわかります(笑)
スーベニアを、イートインスペース隣の “無人 山の駅” で買い物。
超天然ものの、ヒラタケ&しいたけが山盛りひとパック100円!!
と云う事で、今日の温泉費用は、
入湯料&卵代&ひらたけ&しいたけで、合計900円でした!!!!
あ~、別府に住みたい。
交通費は5000円程だったかな?
日本の名湯に数えられる別府に
昼から出かけて、日帰りできるなんて幸せです。
お肌がつるつるになって、秋風に吹かれて
いっぱいリラックスできた、日曜日でした。