元旦が終われば、もう2日は暇になるのが世の中の常。

いつもの週末のように車に乗り込んで、目的地を決めずたどり着いた下関

50歳にして初めて、関門トンネル歩道を歩いてみることに

自電車の人は50円、人は無料で歩ける。エレベーターで地下に潜ると
一応、国道2号線。

緩やかに下ったトンネルを歩き出す。

そして、中心あたりに県境が

もっと時間かかると思っていたら、10分少々で門司に到着。
案外近くて拍子抜け(笑)
門司側から下関を眺めたら
すぐに下関側に戻った。
50年生きてきても、まだまだこんな身近に未体験がある。
そう思えた、今年の2日目だった。