銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

鳴子北バスターミナルに到着した時はゲリラ雷雨も去って………

2023年09月10日 17時29分05秒 | 交通一般

多加良浦(名古屋市港区の北部)をあとにして、市バス・善北町経由地下鉄高畑行き(高畑12系統)のNF-74に乗り、高畑駅へ。名駅からは鳴海駅まで名鉄電車(名鉄一宮発豊橋行きの急行)に乗りました。組成は3509Fです。
鳴海駅周辺はその当時、何と物凄いゲリラ雷雨!!
高架下の店にて食べ物の買い出しを済ませた後、鳴子15系統のニューエルガ型に乗り、鳴子北バスターミナルに出ました。どうにか雨はやんだが。
結局、本日も真新しいNF車には全く逢えず。
さて、私自身が初めて彼に出逢うのは、画像の鳴子北バスターミナル? あるいは境根停留所?
一ツ山三丁目停留所? いや、あの岩塚石橋停留所かしら?(苦笑)
………ところで、教えて戴きたいことがあります。
新瑞12、鳴海12など比較的長い路線だったり、あるいは路線の中間に拠点停留所がある場合、名鉄鳴海の辺りでLED方向幕の表示を営業運行途中で変えることはあるのでしょうか??
これらの系統は、前面や後部での経由地の表記が途中で変えられているような気もするのだが。うん。
因みに、大昔の名古屋市電の3系統(名駅循環路線)。終始、ツーマン車両(1300、1550、1600、2000型)や連節車両(2600、2700型)で通し、1970年4月には廃止となりましたが、聞けば大須や鶴舞公園前、名駅前にていちいち車掌が表示を変えていたとも聞きますが。ちなみに1300型以外は既にZパンタ化されていましたね。1600型は殆どがワンマン準備施工済みでしたよ。



多加良浦にて昔ながらのクリームソーダを取り、美味しかったのだが………

2023年09月10日 17時24分34秒 | グルメ

市バスの多加良浦停留所付近には、なぜかコンビニは皆無です。
かつては市電の下之一色線の主要停留所もあっただけに寂しいですね。
画像は、近くの純喫茶店で取ったクリームソーダ水です。
どのメニューも比較的安くて美味しそうだが、店内はお世辞にも、それほど明るくて綺麗とも言えない。
恐らくは昭和中期からある古い喫茶店とみられますが、もう少し店内を明るく、綺麗にして欲しいですね。バスオタも少なからず、この店には来ているだろうし。うん。
結構、込んではいましたが。


久しぶりに“カンタカ”系統に乗りました!!今も人気バスかな??

2023年09月10日 17時14分09秒 | 交通一般


本日は、かつての“人気バス”たる“カンタカ”(幹高畑1系統)に全区間を久々に乗車してきました。
車両の局番は確認しそびれましたが、何と令和5年2月式のNF車(稲西配属)。あの市営当知西荘付近(明徳橋〜当知住宅〜惟信高校正門)でのハンドル捌きも実にお見事な腕前の運転手でしたね。(微笑)



リハビリ?を兼ねて久々に市バス路線を少しだけ巡回。

2023年09月10日 17時00分25秒 | 交通一般

今日は比較的体調も良かったため、久々に市バス路線を巡回してきました。
何となく身体が重たく感じ、ふらつき感もやや残りますが、まあ、リハビリも兼ねて………。画像は、旧60系統で千種15改め八事12の後部表示ですが、残念ながらも今回は上手く写らず。
“八事・千種駅前”と表示されていました。
この表示ならば、まあ“合格”だろうね。系統記号を入れなくても何となく分かるのでは?