岐阜バスの一般路線用車両、ごく平凡な名鉄バスカラーに。 2024年11月03日 19時58分23秒 | 交通一般 最近の岐阜バスは高速車両を除き、すっかりと名鉄バスのカラーに。何だか、つまらなくなりましたねぇ………。なお、フルカラーLED方向幕は高速路線やごく一部の路線系統だけの車両。ほかの一般路線用は名古屋市営バスや豊鉄バス、三重交通等と全く同じ表示方式の白単色型です。 #みんなのブログ #路線バス #岐阜バス « 岐阜市内で全自動運転バスが実証実験中... | トップ | JR高山本線全通から90年。架線レス電化は、さらに進むかな... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (GE CF6-80C2B7F) 2024-11-04 10:49:07 旅客機で例えると日本航空グループの旅客機は、尾翼に鶴丸と呼ばれるJALのシンボルマークが入ったオールホワイトのカラーで、機体に書かれた社名だけがJAPAN AIRLINESとかJAPAN TRANSOCEAN AIRなどと違ってる様なものですね。因みに、JAPAN TRANSOCEAN AIRは沖縄、那覇空港がベースの航空会社ですが、B737と呼ばれる機材はJALの同型機材と共通運用なので、本州のJAL路線でも飛ぶ事があります。岐阜バスはカラーが同じでも、名鉄バスの路線で運用される事は無いでしょうね。 返信する Unknown (GE CF6-80C2B7F) 2024-11-04 10:50:51 連続コメント失礼します。岐阜バスは名鉄バスカラーになりましたけど、良く見るとゴールドの細いラインが入ってるので、名鉄バスと区別出来ますね。名鉄バスグループだった根室交通は車体の色は勿論、座席のモケットの柄まで同じなので、根室駅から納沙布岬への往復で利用した際には、遠くに来た気がしなかったです。同じく名鉄バスグループだった網走バスも車体カラーは名鉄バスと同じなので、女満別空港のバス停に“名鉄バス”が停車していて、あれ!?名古屋に戻った?なんて錯覚しました(笑) 返信する Unknown (fantasyexpress) 2024-11-04 13:00:22 しかしまあ、なぜ急に名鉄バスカラーに??昔のカラーの方が良かったねぇ。やはり塗装経費縮減かな?ちなみに名鉄バスも1960年代のツーマン時代は薄紫の細いラインが入っていましたね。あのライン、今のフルカラーLED方向幕搭載型にもよく似合うだろう。復活してほしいね。 返信する Unknown (fantasyexpress) 2024-11-04 13:11:53 豊鉄バスも以前は名鉄バスカラーに薄緑の細いラインを引いていました。しかしながら、東鉄バスと似ているせいか。今は薄緑主体のオリジナルカラーに。私自身は昔のクリーム色に赤ラインの方が好みだが。今は東鉄バスや知多バスも、昔のカラーに戻りつつありますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
因みに、JAPAN TRANSOCEAN AIRは沖縄、那覇空港がベースの航空会社ですが、B737と呼ばれる機材はJALの同型機材と共通運用なので、本州のJAL路線でも飛ぶ事があります。
岐阜バスはカラーが同じでも、名鉄バスの路線で運用される事は無いでしょうね。
岐阜バスは名鉄バスカラーになりましたけど、良く見るとゴールドの細いラインが入ってるので、名鉄バスと区別出来ますね。
名鉄バスグループだった根室交通は車体の色は勿論、座席のモケットの柄まで同じなので、根室駅から納沙布岬への往復で利用した際には、遠くに来た気がしなかったです。
同じく名鉄バスグループだった網走バスも車体カラーは名鉄バスと同じなので、女満別空港のバス停に“名鉄バス”が停車していて、あれ!?名古屋に戻った?なんて錯覚しました(笑)
ちなみに名鉄バスも1960年代のツーマン時代は薄紫の細いラインが入っていましたね。
あのライン、今のフルカラーLED方向幕搭載型にもよく似合うだろう。復活してほしいね。
今は東鉄バスや知多バスも、昔のカラーに戻りつつありますね。