抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

ゴールデンサッカーアカデミー2

2010年08月14日 17時55分12秒 | 講習会
ミコー氏の講習会、2日目。
テーマは「ビルドアップ」

昨日の「ボゼッション」でボールを保持。
そして「ビルドアップ」で前進する。

明日は「フィニッシュ」と聞いていたが、最後にミコー氏
「明日は1対1とか・・・やるよ。」
って言ってたぞ。

どうでしょう??

最初のアップは対面でのキックトレ。
昨日はインサイドでグラウンダー。
今日は浮き球を蹴るトレーニング。
単純なものだからこそ、自分の下手さが良くわかる・・・。


あんまり対面パスはリアリティを感じず、普段やらないんだよね。
でも楽しくキックゲーム的にやると楽しいんだなぁ~。と素直な感想。
いろいろ考えてみるか。

その後、3グループに分れ、条件付のゲーム形式。
考えながらのトレーニングに皆さん四苦八苦の様子。

子供たちにも条件付のゲームさせるとすごくストレス感じてるのが良くわかります。
サッカーにおける戦い方のオプションなんだけど、
なぜそうするのか?ってところしっかり理解しないと指導するのは難しそう。
やってくうちにどうするとスムーズにいくのかグループ内で意見も出てきた。
ただ方法だけを記憶させるのだけは良くないから、コミュニケーションもとらないとね。


最後は条件なし(ストレスなし)のゲームを気持ちよくやりたかったな~。



やっぱ考えるのは大事。

「考えながら走る」

オシムさんも言ってました。
何もないところからは考えられないので、
考えるためのオプションっていうかヒントなんかは、どんな子供たちにも伝えないといけないね。



明日が最後。
午前中の子供達のトレーニングから1日がかりだが、いい勉強にしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする