抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

風強すぎっ!

2013年01月25日 18時36分01秒 | トレーニング
今日もサッカースクール。
金曜日は西貝公民館でのスクール。

ここは風が強烈!!

西側は広大な田んぼ。
西風を防ぐものが一切なし・・・。

ボールは西から東へコロコロ転がってしまう・・・。


東から西へボール蹴るとまた自分のところに帰ってくるブーメランキックが体験できる。ww


これでは、なかなか上手くならないね。
常に風を計算に入れて蹴らないと。ww

体育館でボール蹴られるとこも多くないし。

何とかせねば・・・。


どこかに安く手頃な倉庫を貸してもらえないかな~??

低学年までなら狭くても何とかなるでしょう。


倉庫改造してフットサル場に!!

今の目標はこんなところかな。
冬になるといつもこんなこと言ってるな~。


何とか実現したい!!



では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤木学園連覇!!

2013年01月17日 18時32分24秒 | 女子サッカー
おめでとうございます!

全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝戦
常盤木学園が神村学園を2-0で下し、連覇を達成しました。

昨日に引き続き運営のお手伝いさせてもらい、
今日は”ボールボーイ”ならぬ”ボールおじさん”ww
としてピッチレベルから観ることができました。

高い技術の両チーム。
たくさんの観客、TV中継、選手のモチベーションも非常に高かった。
なかなかの名勝負だったと思います。

選手達の『止める』技術の高さは素晴らしかった。
スピードのあるパスを意識するあまり、ボールが少し浮いてしまうことが多かったが、見事に止める技術を持っていました。
緊張感の中にもサッカーを楽しんでいる印象もあり、とても見応えのある90分でした。


初の冬開催、TV中継など、我々運営サイドも良い経験が出来ました。
とはいえ、皆さんJ1ジュビロ磐田での運営経験が豊富な方たちが多いので、余裕あるかたもたくさんいるんです。

あと磐田で開催が決定しているのは何回だっけ??

その後も磐田開催できるといいな~。
そしてサッカー、スポーツが文化といえるだけの街になるといいな~。


そんな事目指して、我々もがんばっていきます!!



最後に2日間の運営で一番印象に残った場面を。


神村学園vs京都精華の準決勝で、
試合中に京都精華監督さんが、
「○○ちゃん、○○に行けって動かしてやれよ~!」

という指示に対して、


「言ってるけど、聞いてくれへ~ん!」


っていう返事が返ってきたこと。
これには本部も爆笑で、記録係りの静産大ボニータの子達から、
「かわいい~!」
と絶賛でした。




このチーム、ホントに楽しそうにプレーしていました。
監督さんのジーンズ姿もポイント高かったです。

オレも真似しよっかな?



では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本高校女子サッカー選手権準決勝

2013年01月16日 18時22分57秒 | 女子サッカー
毎年、磐田市で開催される『全日本高等学校女子サッカー選手権大会』
今日は準決勝が行われました。

いろいろと忙しく今日が初の運営お手伝い。

毎年参加させてもらっていますが、今年度は変化が多い。

まずは、夏開催から冬開催へ。

今年度より女子サッカーが高校総体種目になったため、夏は総体、冬に選手権。
と男子と同じ形になりました。
これは選手にとっては、暑い夏よりも良いコンディションで出来ることでしょう。

そしてなんと言っても、TV中継!!
TVカメラは何台もあるし、クレーンまで登場しての撮影。
選手入場にもフェアプレーフラッグ付のセレモニー。

これは選手達のモチベーション上がるよね。

入場の際、「FIFAアンセム」がかかれば何も言わなくてもテンション上がるよ。
こっちも緊張感上がってくるね。

観客もたくさん!!
スゴイ人だかりだった。


一時のブームで終わらないように、そして磐田市が本当に女子サッカーの聖地となるように
我々も頑張らないと。


さて、結果のほうは、
神村学園5-1京都精華
常盤木学園2-0日ノ本学園

ということで、明日の決勝戦は、常盤木学園vs神村学園。


14:10~ゆめりあサッカー場です。


この時間じゃ、学校終わんないかな?
最近、サッカーが好きになってきた娘と一緒に観たいんだけどな~。

って言いながら、明日も運営にいってきます。

お時間ある方は、是非観戦して下さい!!



但し、かなりたくさんの人が来ることは覚悟して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事なコミュニケーション

2013年01月10日 11時44分43秒 | トレーニング
最近は、なかなかブログ更新頻度が上がらないですね。
原因は、あれこれ忙しいことと寒くて億劫になること。ww

ボチボチいきましょう。


昨日は水曜日恒例の『みんなのフットサル広場』
フットサルですが、屋外コートなんでこの時期は寒すぎて集まりがイマイチ・・・。
それでも3チーム分以上の方に集まってもらえるのはホントにありがたいです。

今年度はtoto助成事業としてやってますので、もっと広めて、たくさんの人にフットサルを楽しんでもらいたいです。


そんな寒い中、部活がすでに”引退”とされている中3生が昨日も2名の体験。
当初は4人だけの中3も今は10人以上います。
いろんな学校から集まったこども達は、ほとんど磐周トレセンという中学のトレセンが共通点だったりする。
技術的な向上も大事ですが、こういったところはもっと大事ではないかと。
いろんなサッカー仲間とプレーする機会。重要だね。

今年度、自分が担当している「U-10天竜東トレセン」では、毎回本気で試合できるようにチーム固定して2回戦総当りのリーグ戦を行っている。
当然、技術的な部分の成長も考えてのことだが、一番効果があるのは、こども達が非常に仲が良いということ。
本気で戦いあってる仲間って感じでとっても良い関係だと思ってます。

中学のトレセンでも同じように本気でリーグ戦やってたってのも聞いてるんで、そんな効果があるのかな~。


まぁ、このフットサル広場でも楽しく本気の勝負を毎週行ってます。

もちろん、大人も。ww


ちょっと体験したい人は是非連絡ください!!


では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初蹴り

2013年01月04日 16時36分21秒 | クラブ運営
2013年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ということで、今日はクラブの初蹴りでした。
毎年恒例です。

静岡県内の高校は1/2というのが多いようです。
私の母校、袋井高校もそうです。

強豪校になると、Jリーガーなんかも参加するのでOBでもない人達が集まって、キャーキャーするところもありますね。


うちのクラブは、毎年1/4なんです。
高校とかぶらないようにずらしています。

園児から大人までたくさん集まってくれました。
OBも昨年卒業したばかりの中1から大学生、そしてうちの社会人チームのメンバーも。
なかなか賑やかでした。

教え子達とこうしてボールが蹴られるのは本当に楽しい。
高校の初蹴りでもトレセンの教え子達と対戦相手としてボールを蹴ることが出来て、ホントに楽しかった。

こうしていつまでもみんなとボール蹴っていけたら幸せだね。



そんな楽しい初蹴りなんですが、
地方によっては全くそんな習慣が無いようで・・・。

この春からクラブのお手伝いをしてくれている大学生。
東北出身の彼は、『初蹴り』というのを全く知りませんでした。
小さい頃から高校までサッカーしてきたそうですが、静岡に来て初めて知ったそうです。

ちょうどグランドで実家から電話があったそうで、
「今、初蹴り(はつげり)なんだよ!」
って言ったら、
「あんた、ノロウィルスかい?」

「・・・」



初下痢と勘違いしたそうです。ww


ところ変われば、違うもんですね。


彼もOB達が集まってサッカーしている風景をみて、
「イイですね。」
早速帰ったら、自分の知ってるクラブだけでも習慣にしたらいいよ。

サッカーでずっと繋がっていく人間関係。

これはずっと続けていきたいね。



明日は、フットサルの大会です。
年明け早々から大変ですが、頑張りましょう!!


では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする