抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

さらば2011

2011年12月31日 16時33分37秒 | テーマ無し
今年もこれで終りですね。

妻の実家でのんびりしてますが、
こちらで高校サッカー選手権もTV観戦。

普段は静岡県のサッカーばかり観てるので、ちょっと新鮮です。


リラックス出来ているせいか、
TV観ても、本読んでも、いろんな事考えて、
こんな事してみよう、あんな事してみようと溢れてくる。

年明けにもじっくり考えていきたい。

てな事で、このブログをみてくれている皆さん!
本年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2011年12月28日 22時26分46秒 | クラブ運営
2011年の仕事を何とか締めくくった。
いくつか来年へ繰越の仕事もあるけど。

今年の初めに書初めで”笑顔”と書いた。

今年もいろんな子ども達の笑顔と出会えた。

来年ももっとたくさんのこども達を笑顔にしていきたい。


年末年始の休みを利用し、しっかり充電。

来年も楽しくFootballするために。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜び!!

2011年12月26日 09時25分36秒 | 試合
昨日は天竜東地区U-9リーグが開催!
磐田北FC3年生が参加!!
とってもサッカー大好きなやんちゃ世代。
懸命な戦いにこちらも元気をもらい、勉強させられました。

2試合を戦い、5-2桜木SS、4-1豊田JFC、と2連勝!
良い試合を魅せた選手達に感謝。




豊田JFCといえば、ばっち。
この学年は水堀でのスクールでお世話になった選手も多い。
試合前から、
「絶対負けないよっ!」
と勝手に気合を入れて盛り上がっていた。

そんな緊張の両キャプテン。


そしてゴール!!!


またゴーーーーーーーール!!!!!!




そして最後は試合終了のホイッスルとともにみんな集まって輪になった!!



お前らバルサかっ!!ww


2試合で9得点。
全てのゴールに歓喜のガッツポーズ!
そして仲間の祝福!!

素晴らしいフットボーラー達だ。


同会場には、ゴールにもほとんど喜びを表さないチームもあり、昨日キッズ講習会をしたばかりの講師としてはがっかり・・・。


やはりゴールほど楽しいものはない。
ずっとこの気持ちを忘れずにプレーしてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこがれ

2011年12月22日 08時16分31秒 | トレーニング
今年もあと10日となって、何かと慌しい時期。
本年のスクールも今日のフットサルと来週月曜のフットボールアカデミーで終了。

昨日は中学生のフットサルスクールと大人のフットサル広場が本年最終回。

楽しくゲームで締めました。

さらに昨日は高校生のOBも遊びに来てくれた。
一人は先月の高校選手権県大会で活躍したみんなにとって”あこがれの先輩”

一緒にゲーム入ってもらったが、中学生は初めは先輩のオーラにやや緊張気味。

こんなにいい緊張感もってのゲームなんてオレがやってるだけじゃ~無理だな。ww


いかんいかん指導者としての力不足だな。



今の中学生もいずれみんなのあこがれの存在になってくるといいな~。
そんな循環があるのが良いチームなのかもね。



みんあの”あこがれの先輩”達は1月4日の初蹴りにも来てくれるようだから、楽しみだな~。
OB諸君!!みんな北小に集まれ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライセンス制度

2011年12月19日 21時54分30秒 | 講習会
昨日書いたように日曜日にC級リフレッシュ講習会へ行ってきました。

そこで感じたことをストレートに書きます。



このライセンス制度は、降格剥奪は考えてないだろうか??


特にライセンスありきと考えているわけではないので、どうでもいいといえばどうでもいいのだが、
昨日の講習会でそんな事を感じた。

9:00~16:00まで拘束され、講義、実技、指導実践。
インストラクターがわざわざ来てくれて、指導実践のためだけにこども達もたくさん集まってくれている。
64名の参加者で、どれほどこの講習会で勉強しようという気持ちで臨んだのだろう?

講義は聴いているだけだが、実技はメニュー紹介しながら、指導に関するポイントを伝えてくれた。
実技に参加するのはいつも同じ人。
インストラクターから「積極的に参加して下さい!オープンマインドで!!」
と促されても動かない。

学ぶ気なんてさらさらないんでしょう。
いや、自分のフィロソフィーがしっかりあって、JFAの言ってることなんてチャンチャラおかしいわいって人達なのかも。ww
だったら、さぞかし素晴らしい指導実践が出来るのかと思いきや、
テーマから大きくずれていたり、こども達が面白くなさそうなTR始めたり・・・、


こんなんだっらたら、ライセンス返還したら?



参加費3,000円も払ってるし、登録料も毎年払ってる、もったいない。


まさか、こんな学ぶ意識ないのに自チームの経費で落とすんじゃないでしょうね?


それってどうよ。



まぁ、自分はキッズインストラクターでもあるのでインストラクター側の気持ちも良くわかるから特別そう感じてしまうだけなのかもしれないけど、


指導者の入口としてあるキッズリーダーというJFA公認資格。
入口なんでホントに楽しく出来れば良いことを強調して講義をするが、毎回、
「学ぶことをやめたら、指導者をやめなければならない」
という言葉で講義を締めくくることにしている。


ライセンス制度も確立してきたこの辺りで、資格取ったらお金払って講習会行けばOK!みたいなのは考えたほうが良いのではないでしょうか?

真剣にあのバルサを倒したいとみんなで思わないと、
ちょっとやそっとじゃ倒せんぞ!!



そして、このブログ見ていて今週12/24(土)キッズリーダー養成講習会に参加する方たちは、積極的にお願いします。
ってか、キッズメニューは有無を言わさず全員参加でいきますよ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰めが甘い

2011年12月18日 22時52分47秒 | 講習会
クラブW杯は、バルセロナの圧勝!
見事なまでの技術と戦術。
のんびりボール回しながら穴を見つけてこじ開ける。
見ていて楽しくて、やられると腹が立つFootball。
このバルサをやっつける選手達を育成しないとね。


ってなことで、
今日は1日ヤマハリゾートつま恋にてC級リフレッシュ講習会。
ここでポイントとらないといけないって感じの人たちで溢れて64名の受講者。

多すぎだろっ!


午前中に講義と実技を行い、
午後は3時間みっちり指導実践。

しかし人数多いため、2人で持ち時間15分。1人7~8分ってこと。
大テーマは、『ゲーム形式でのトレーニング』
JFA的な表現だと”トレ2”。
2人で15分を同じオーガナイズでルール設定だけ変えて難易度を変えようというもの。

そして課題は、フィニッシュ!

くしくもフットサルC級取得の際と同じ課題。
ペアとなったのが元Jリーガーで現在下部組織スクールコーチ。
歳も一緒なんで何となくすんなりメニューも決まり余裕の指導案作成。

トップバッターで午後一のスタート。
自分がゴール使って「2対1~フィニッシュ」、そこから「2対2~フィニッシュ」というシンプルな流れ。
トップなんで盛り上げようと頑張ったけど、こども達の笑顔はまだまだ少なかった。
ちょっと反省。

そしてインストラクターのエスパスクールM氏に、
選手がミドルシュートを外した際に「もっと細部に突っ込んでいっても良かったかも。」というご指摘。

そう「フィニッシュだから、ゴールを決める!」って自分で選手言っておきながら、その細部へのアプローチ見逃し。
そうだよね。また反省。

そういえば、フットサルC級の際も同じようなこと言われた。


ヤバイ

・・・


進歩してない・・・。


詰めが甘いな・・・。


一番の反省。





振り返れば、水曜の『大人のフットサル広場』でも
決定的なシュートを良くGKに当ててしまう。
結構、シュートが適当なんだな。

もっとシュート精度に自分自身も気をつけてみよう。

次の今年最後のフットサル広場では、きっちりゴール決めよう!!


こども達に伝えられるように意識をしてみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強敵!強風!!

2011年12月16日 18時42分37秒 | トレーニング
めちゃめちゃ厳しい風でした。
この地域特有の遠州のカラっ風というヤツか。

ハンパないね。

金曜日の西貝会場も今年はメンバーが増え続けついに25名。
なかなか大変だ。
1年生が多く、ほとんどが始めたばかり。
ボールコントロールなんてままならない彼らには強敵です。

この風は・・・。


毎年思うんですよこの時期。

この風のせいで上手くボールコントロールできずにサッカー嫌になっちゃうんじゃないか?って。


この気候はなんとも変えられないからね。

次からは、雨でなくても風が強い日も体育館使ってやってみるか。


この風に負けないようなテクニックを身につけ南米の選手のようになったらいいな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブのワールドカップ!その2

2011年12月15日 09時37分43秒 | 海外サッカー
昨日のサントスはさすがだったね。
ちょっと疲れもあるのか100%って感じではなかったけど。

柏も3戦目でお疲れだったんだろうな。
まだまだ上を見続けられる日本は、まだまだ強くなれる。

もっともっと南米、欧州のクラブに追いつき追い越せるようFootballを楽しまないといけないね。



今日はバルセロナがどんなプレーを魅せてくれるんでしょう。


毎日のように楽しいゲームが観られるのは幸せだが、ハードディスク容量が厳しい・・・。
やはり外付HD対応にしとけばよかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブのワールドカップ!

2011年12月14日 09時29分46秒 | 海外サッカー
メッシが出てくるCM
「クラブのワールドカップ!」
何で”の”ってつけて言わせたのかね?
違和感を感じるのは私だけ??


さてさて先日、この『FIFAクラブワールドカップ』(略称FCWC)のチケットがゲットでき、観戦してきました。

当日午前中には、JFAキッズ東海ジョイントミーティングで早朝から御殿場まで行ってきた日。
朝から

富士山眺めて、午後には帰ってきて・・・、

夜には、

初めての豊田スタジアム。


なかなか肉体的な疲れもあったが、
このスタジアムでテンション
ヨーロッパのスタジアム風の概観。
スゴくおしゃれでカッコええ~!!

中に入って、さらに

臨場感あふれるサッカー専用スタジアムで大興奮!!

これは良いスタジアム。

近場のスタジアムには頻繁に入るし、内部の部屋まで良く知っているが、
こういった知らないスタジアムだと、こどもの様にはしゃいでしまう。
これを機に全国スタジアムめぐりでもしようか思った。


てなことで、試合は柏vsモンテレイ。
試合内容はTV放映もあったし、特に書きません。


感じたのは、モンテレイの選手達の何かのらりくらりとしながら、Footballを楽しんでいる点。
上手い具合に力を抜いてのプレーが抜群。
日本人だと一生懸命力入りまくりって感じで、カタイんだよね。
特にコントロールの瞬間。

日本の育成年代のトレーニングの賜物なのかもしれないね。


初めてのスタジアムで延長→PKのフルコースを堪能。


次は是非ともJリーグをこども達連れて観に行きたいね~。


遠征と観戦。


いいかもしれない。




今日は柏vsサントス。

フットサルをみんなで楽しむ『フットサル広場』があるので今日は録画だな。


では、また。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-15フットサルリーグ

2011年12月12日 16時51分45秒 | フットサル
土、日は朝から夜まで充実した1日を過ごし続けた。
あまりに疲れてブログ更新も遅れてしまう・・・。

まずは、土曜日のU-15フットサルリーグから。


今年で3回目の参加となるリーグ戦。
毎年、中体連の大会を終えた中3が受験を前に楽しいプレーを見せてくれるリーグ。

いつも指導者である自分も選手達のおかげで成長させられる。


今年も昨年同様A、Bブロックごとのリーグ戦を行い。
各ブロックの同順位で順位決定戦をすつというもの。

第1節から調子よく勝ち進み、4勝1分負けなしでリーグ戦終了。


そして初の優勝決定戦へ進出。


相手はHeroFC A。
全日本ユースU-15フットサル静岡県大会覇者であり、さらに東海大会まで制し、全国大会へ出場する強豪!

選手達はこの前評判は知っていたのか?知らないのか?
なかなか自信ありそげな試合前だった。

試合が始まるとあっという間に先制され、苦しい状態に。
それでも徐々にリズムを取り戻しつつ前半を1-3で折り返す。

後半になると切替の早さとゴールを決める気持ちの強さの差が少しずつスコアに表れる。
決して攻撃出来ないわけではないが、ゴールが決まらない。
結局2-9で敗退。

終了後の選手達の「強ぇ~!!」
という感想は正直なところだろう。

ちょっとした差だが、それがゲームでは決定的な差を生む。

今年もコーチの指示など大していらず、選手達が考え答えを出していった。
見事な攻撃的なゲームを魅せてくれて選手達には感謝です。

これから受験勉強など大変になるだろうけど、続けてスクールにも参加して欲しい。
常に100%の力をゲームの中で出す事で受験勉強での集中力にも役に立つはずだ。

指導者としてもとても勉強になるフットサルリーグ。
もちろん来年も参加予定。

そういえば、U-18とかも参加を誘われてるけどどうしようかな・・・?


また、検討してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする