抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

楽しみがあると集中できる

2022年02月18日 08時26分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

毎週水曜日に開催している「フットサル広場」

現在は大人のみの運営ですが、
ここにOB達がたくさん集まってくれました。

実は前日に大学生と高校生からそれぞれLINEで連絡もらっていたので準備万端

みんな様々な節目を迎える子達で遊びに来てくれるのは本当にうれしい

当日は朝から何だかウキウキしている自分に気づきました。ww

側からみたら「おじさんキモ」って感じかもww

よく子ども達が駐車場からグラウンドが見えると走ってやってきたり、
荷物おいたらグラウンドまでスキップでやってきたりするのを目にするけど、
まさにそんな感じ

さすがにスキップはしないけど

昼間の事務仕事のやる気もアップし
集中力もスゴかった!

「うれしい」「楽しい」は人を動かす

終わってからはOB達だけで写真撮影しちゃいました。




このフットサル広場もいつから始めたんだろう?

記録を遡ると、2009年度からでした

もう10年以上になるんだな

はじめは社会人チームの選手達が練習がほしくて、
フットサルコート借りて、
選手達だけじゃ人数集まらないだろうからと一般の方も募集して個サルの形をとって、
その後、部活引退と言われてしまう中学3年生が高校までのつなぎの場として、

ついでに運動不足になりがちな自分の楽しむ遊び場が欲しくて

少しずつ形を変えて
今まで続いてきた
皆さんのご協力に感謝です。

これを見ている
お父さん、お母さん

やっぱり「うれしい」「楽しい」と思えることがあると
勉強にも集中するはずですよ

子ども達には「つらい」「厳しい」ではなく

夢中になるほど「うれしい」「楽しい」体験をたくさんしよう!!


大人になっても「サッカー好き!」になる
サッカーあそびスクールでは2022年度新規会員募集中!
3月には無料体験会を開催します!
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子deボルビ開催しました!!

2022年02月15日 14時17分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

2022年2月11日(金・祝)親子deボルビを開催しました!!

22組の親子に集まっていただき、ボール使って楽しく遊びました!!

この親子deボルビは、
お子さんの運動不足とお父さん、お母さんの運動不足も同時に解消する画期的な企画

静岡新聞さんもこの話題を聞きつけて取材に来てくれました!



競技志向の強い昨今のスポーツ事情
北京オリンピックでも
メダルの色や数ばかり追いかけて
あまり見たことのない冬のスポーツの何が楽しいのか伝わってこないですよね。

子どもの世界にも競技志向が入り込んでいます。
少年スポーツでの保護者同士の会話に

「どこどこが強い」
とか

「どこどこはうまい子がたくさんいる」
とか

こんな話も出てくるくらいです。

そんなことは子どもの時代には必要ありません!

スポーツには強い、弱いや
上手い、下手なんて関係ありません。

ただただ楽しく遊べば良い!!

でも最近は公園でボール禁止のところもあるそうです。

この磐田市内ではそのような公園はあまり見かけませんから
親子で思いっきりボール遊び出来ますよね

「でも、どうやって子どもと遊んだらいいか…」

って不安なお父さん、お母さんもいるんじゃないでしょうか?

大丈夫です

親子だったら何でも楽しいですよ

特にお父さん、お母さんが楽しい!って思えるものなら、間違いなく子どもも楽しいですよ。

それでも
「何していいか、わからない」

そんな方には、
親子deボルビ!!

3月にも開催します!
詳しくは、下のページをご覧ください
定員まであと5組!!
お申し込みはお早めに
↓↓↓↓↓↓↓↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少ないなら少ないなりに

2022年02月09日 08時03分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

新型コロナウイルスがまだまだ猛威を奮っていますね。クラブでも感染対策を講じながら活動をしています。

特に今回の波は大きく
クラブでも休会者も多いです。
仕方ないですね、心配ですから。

そうなると参加者が少ない状態なんです。

会場によっては2人ってこともありました。
それでも楽しく子ども達と遊ぶひとときは最高ですね。

先日、そんな園児2人だけのサッカーあそびスクール。

人数少ないとと子どものモチベーションが…

などと心配になることでしょう
私もホントはちょっと心配でした。

しかし、そんなことは全く問題なし

なぜなら、サッカーあそびだから。

以前紹介した、アフォーダンスの効果を期待して
ピッチにリングを散りばめました。
※アフォーダンスについての記事はこちら

すると勝手にケンパを始めます
(実はこちらの思い通り)

そのうち両側からケンパして、途中で出会ったらジャンケン
(これもよくある遊びですね)

次にいく仲間もいないから
急いでスタート地点に戻って再スタートします
よほど楽しいのでしょうね
延々と繰り返されます



繰り返しの動き
これは運動能力、身体能力が大きく向上しますね

いつもならお互い5人くらいの列になるので、待っている間のドキドキ感もあって、なお盛り上がります。

でも、2人なら一人一人がたくさん動けます。

どちらが「良い」「悪い」ではないですよね。

人数少ないと楽しめないんじゃないか?

そんな心配ご無用!
周りが勝手にいろいろ考えているより
やってみたら良いんですよ

「これじゃ、サッカーじゃないじゃん」

そんな声が聞こえてきそうですが…

その通り、
この日は全くサッカーをしないで40分間みっちり遊びました。

それがサッカーあそびスクールです。
「サッカー」ではなく「サッカーあそび」なんです。

さすがにこの後集まった小学生低学年は
もうサッカーやる気で来てるんで

「試合しようよ!」

と言ってすぐに3対3のゲームはじまりました。

この3対3も本当にサッカーには良いトレーニングになるんですよ。

これについては思いついたこともあるので、追々お話ししましょう。


そんな子ども達がついつい動いてしまう、子ども達の自発的な行動をみんなの活動に変換するプログラム
サッカーあそびスクールでは水曜日ゆめりあ会場を新設します!!
3月には無料体験会も開催します!
新設会場ですので、来年度の園児から小学6年生まで幅広く募集しています。
詳細はこちら↓↓↓↓↓↓↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認めちゃうと納得せざるを得ない

2022年02月04日 21時44分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びたい伝道師、永田です。

今日もスクールでの楽しい出来事を紹介します。

いつも終了後にはみんな片付けを手伝ってくれます。ホントに助かります。
家でもお母さんのお手伝いしたら、もっと喜ばれるのにね。ww

そんな片付けをしてる時に
真面目にやってる子のそばで
ちょっとふざけていた子がいて

「ふざけるなよ〜」

と、まあ、よくあるセリフ

するとしばらくしてから言われた子が

「ふざけちゃった〜」

言い方もなんか可愛く
私は思わず吹いてしまいました

通常、よくあるパターンは
「ふざけるなよ〜」
「ふざけてないよ〜」
なんて反論して
いつしかマジ喧嘩になることもあるあるですよね。

でもそこはさすがに6年生ってこともあり
余裕があるんでしょうね。

ふざけていることを素直に認めて
みんなに明るい笑いを提供した。

言われた方も
妙に納得してしまい

「そうだな」

と意表をつかれたこともあり
ちょっと戸惑ってました。

そこもちょっと面白かった。

何にでも遊び(余裕)が必要ですね。

ここで秀逸と思ったのが
謝る言葉は無かったこと

「ごめん、ふざけちゃった」

だと悪いことしたって気持ちが伺えるけど

本人は特に悪い事した気持ちはなく
ホントに思わず「ふざけちゃった〜」って感じだったんだろう。

ふざけるって悪気はないんですよ
なんかテンション上がったり、楽しくなっちゃったりした時にやっちゃうんですよね

悪気はないから
ふざけたことを認めることで
言われた方も
ふざけたなら仕方ないか
と納得せざるを得ない

大人も自分のした事を素直に認めて
素直に口に出した方がいいね


遊びが余裕ってことは
クラブHPでも伝えています
下記をご参考に↓↓↓↓↓↓


では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする