抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

あきらめること、あきらめないこと

2024年07月09日 08時46分00秒 | 試合
こんにちは
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。


先日のU-11、5年生のリーグ戦でのエピソードをお伝えします。

この日は日中は猛暑日
午後からの試合はきついんですが
私たちのクラブは
16:00〜と19:00〜と
幾分涼しくなる時間帯
でも1試合目は暑かったですね

体調不良などで欠席者もいて
9人で戦い
とても集中して良いゲームを見せてくれた選手達

2試合目はなんと3人が抜けるという…

それもそのはず
この日は地元Jクラブ
ジュビロ磐田ホームゲーム
vs川崎フロンターレ戦

私もこのゲームは
観たいな〜って思ってたくらいなんで
そりゃ観に行くよね

U-11リーグは日程変更で後から決まったからね

ということで
残った6人で試合を戦いました

8人制の試合は
6人あれば試合が成立します。

体調不良やケガで選手が5人になった時点で不戦敗となります。

その辺りを
子ども達にも伝えて
試合に臨みました。

子ども達が
すごいなぁ
と思ったのは
抜けた3人を誰も悪く言わないところ

保護者からも
質問もあり
6人で試合参加することを
受け入れてくれたこと
とても感謝しています。


ここで
感じたこと

「あきらめることも大事」

ということ


あきらめるというか
この時のは受け入れる

サッカー観戦のために
人数が不足するが
それはそれとして受け入れる

そして
試合中も
相手よりも人数が少ない不利は変わらない
これも受け入れ戦う

子ども達には
なかなか出来ない体験だったなと
良い機会でした。

私からは
「無理しないでね」
という簡単なアドバイス

すると
子ども達は
相手の様子を伺い
無理に奪いに行くのではなく
おびき寄せて奪う
なんて方法を見つけて
実践していました。

メインコーチである若手コーチも
声掛けながら戦う子ども達の姿に驚き
さらにみんなが自信を持つ
ポジティブな声掛けは素晴らしかった!

応援の保護者の皆さんも
これまたポジティブな声掛けで
本当に感謝です!

6人で守備一辺倒ではなく
時折カウンターでチャンスをつくる
得点することはあきらめていない子ども達の姿も感動しました!


現状を受け入れ
ある意味「あきらめ」て

その中で前を向いて
進むことを「あきらめ」ない


そんな子ども達の姿から
また学びがあったな〜と
初のナイターでの試合後
しみじみ感じました。

ナイターでの試合もたまには良いもんだな

あきらめること
あきらめないこと
どっちも大事だな


今回はこの辺で
ではまた


ポーラスターは7/22〜8/16の期間中
子ども達の通常活動はお休みとなります。
暑さが尋常ではないですからね
無料体験もこの時期よりも
9月以降をオススメします!

秋の体験キャンペーン開催を企画中です
もうしばらくお待ちください!!
その前に詳細を知りたい方はこちら↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ、キャプテンやりたい

2024年05月31日 08時05分00秒 | 試合
こんにちは
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

今日も自慢の選手達のエピソードですww

6年生のリーグ戦で
「次の試合、キャプテンやりたい!」
という子が2人現れた。

一人は時々やっていますが
もう一人は、はじめて言ってきました。

そんな時は
迷わず、はじめての子を選択
そりゃそうでしょ

通常、私の関わるチームは
ゲームキャプテンは固定していません。

その時の雰囲気や、やる気を優先

キャプテンやりたい理由は
・学校の友達が相手チームにいるから
・相手チームとの相性が良いから
・キャプテンマークつけると調子いいから
などと様々

意外にも
他チームだったら毎回キャプテン任せられそうな子が、
あんまりやりたがらないこともあるんです。

本人曰く
「キャプテンマークしてると気になる」
そうで
プレーに影響するようです。
それなりのプレッシャーを感じるんですね
おかげで、今シーズンもすでに10何点もゲットしているようです。

私自身も
ほとんどキャプテンなんてしたことないし
やりたいと思うこともないですww

今回はじめてのキャプテンは
5年生の時に入ってきました。

以前は他チームで
試合にも出られず
4年生の時にはサッカーをやめてしまったそうです。

それでもサッカーは好きなようで
うちのクラブをホームページで見つけ
やってきました。

スピードも技術もあり
入ってそうそう
うちの仲間から
「お前、うまいな」
とすぐに受け入れられ、
頼りにされてました。

ボール扱いは
ホントに上手く
私もこれで試合出場出来ないなんてウソでしょ?って思いました。

ただ、本人に自信がなかったり
仲間とサッカーしたりすることが
足りないと感じていました。

5年生で1年間
みんなとリーグ戦に出場し
自信もつけ
なかなか出来なかった
仲間を意識しながらのプレーも
着実に身につけて

今年6年生で
かなり成長してきました!

この日の「キャプテンやりたい」
という前の試合では
フィジカルに優れた相手キャプテンを
DFとしてシャットアウト
疲労感はハンパなかったが
自信は大いについたんじゃないかな。

その次の試合で
キャプテンを懇願
これもストーリーだね。
うれしくて仕方ないよ

これで任せない大人はいないよね!

まだまだ楽しみ
伸び代しかないな!


試合に出場出来なかったり
指示命令で自信を無くしていたり
そんなサッカー楽しくなくなっている子はいませんか?
また、やったことないけど
サッカーやってみたいと思ってる子いませんか?

そんな初めての
自信のない子にオススメ!
小学生サッカーチーム
FCポーラスター磐田では、新規会員募集中!!
特に小学4年生以下を大募集中!!
興味のある方はこちらを↓↓

サッカーチーム 7才~おとな | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

サッカーチーム 7才~おとな | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

サッカーチーム・FCポーラスター FCポーラスターのエンブレム NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスターは、サッカーチームFCポーラスターを運営しています。 FCポー...

ポーラスター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己肯定感を上げたかったら試合出場させるだけ

2024年05月06日 17時16分00秒 | 試合
こんにちは
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

GWの後半は
毎年恒例のU-12とんぼカップです。
5/3,4で開催
2日間で5試合という強行

これについては
別の機会に話したいと思います。

6年生は21人
お休みも何人かいるので
この日は19人

試合時間は少なくなってしまうけど
みんなで試合出場!!

みんな出場するので
今か今かと待っています!

「コーチもういけるよ!」
「どこで行く!」
「出たい!出たい!」

この気持ち大事です。
試合に出場させずに
「出たいって気持ちが足りないんだよ」
なんて言うコーチはパワハラですよ。

試合出たい
出場する
気持ちも入って
良いプレーする
ピッチ内の仲間も
ベンチからも賞賛
自信になる
信頼されることで
仲間を信頼する
また出場したくなる
コーチ出たい!と言う
出場する
結果、上手くなる

すぐにでは無いですよww

いつか上手くなります。
ちょっとしたアドバイスにも耳を貸します。

これすごいのは
試合に勝っていようが
負けていようが
関係なく

試合に出たいんです。

勝っていて調子のいい時だけ出たいと思う子もいます。

勝ちとか負けとか関係なく
サッカーをプレーしたいんです。

良いプレーしたいんです。

その結果
みんなで勝利したら嬉しいんです。

「今日は負けたのは悔しいけど、
結構良いプレーしたから満足」
そんなこと言って帰る子が多いです。

自分のミスで負けたと感じてる子は
さすがにショックを引きずりますが…

まずは
安心してプレーできる環境
これはみんなで早くつくらないと

ますます暑くなる季節
そんな時だからこそ
どんどん選手交代して
リフレッシュさせていったら
良いプレーも増えるでしょう!!

子ども達の
自己肯定感をあげる意味でも
全員出場は大事です。


トレーニングでも試合が楽しい!
遊び心満載のサッカーあそびスクール
はじめてのサッカーにオススメ!!
5月の体験はゆめりあ会場で
しかも小学生低学年を大募集!!
気になった方はこちらをどうぞ

「失敗するくらいなら、やらない!」そんなお子さん、いらっしゃいませんか? | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

「失敗するくらいなら、やらない!」そんなお子さん、いらっしゃいませんか? | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

こんにちは 抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田厚です。 私が担当する「サッカーあそびスクール」無料体験会のお知らせをします。 今回は、木曜日ゆめりあ会場の小学生低学年...

ポーラスター

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主体的に楽しく試合すると大きく成長する

2023年10月06日 08時14分00秒 | 試合
こんにちは
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

先日、エンカントキッズさんをお招きして交流試合を開催

天然芝グラウンドを1日中予約できたため

午前中はジュニアチーム
FCポーラスター磐田の交流試合

午後から社会人チーム
如月FCポーラスターの練習試合

そんなことから
この日は1日
ポーラスターフェスティバル
ってことで

一日中サッカーして楽しみました!

ジュニアチームは
6,5年は8人制
4,3年は5人制2面
2,1年は6人制1面

相手チームの人数も考慮しながら
フルピッチ内を上手く分割して
一斉に試合開始

コーチの合図は
試合開始と終了のみ
審判もいない
ポジションも交代も
自分達で決めて

ピッチ内に響くのは子ども達の元気な声
時折、子ども達のびっくりプレーに
驚嘆のコーチの声
静かに和やかな笑顔で見守る保護者の皆さん

とても良い雰囲気の中
子ども達が主体的に行動し
グングン成長

子ども達だけは
勝った負けたにこだわりつつ
サッカーに夢中になっていました。




午前中最後には
午後の試合に備え
早く集まった社会人チーム選手と
子ども達の対戦
6,5年生12人vs大人6人のハンデ戦
2本とも1-1でドロー

さすがにジュニアOBも多い社会人
先制されてから
ボール回しながら同点に追いつく
見事なゲームプランww

子どもも大人も楽しい!!
いや、
大人が楽しいと子どもも楽しい!

社会人チームの練習試合にも
最後の20分だけ出場して
満足満足

子どもが夢中になり
それを大人が見守る

良い雰囲気をつくってくれた
コーチ達、保護者の皆さん、社会人先日達、
そして、エンカントキッズの子ども達とコーチ達、

ホントにホントに
ありがとうございます!!

こんな良い雰囲気の試合をどんどんやりたい
たくさんやりたい

時々、緊張感のある試合もしてねww


子ども達が
のびのびイキイキ
スポーツできる環境

もっともっと広げていこう!


FCポーラスター磐田では
一緒に楽しむ仲間を募集しています。
詳しくはこちら↓↓↓
サッカーチーム 7才~おとな | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

サッカーチーム 7才~おとな | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

サッカーチーム・FCポーラスター FCポーラスターのエンブレム NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスターは、サッカーチームFCポーラスターを運営しています。 FCポー...

ポーラスター

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情を解き放て!〜Emotional Football League

2023年06月02日 20時53分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

先週、久しぶりに主催ゲームを運営しました!
その名も
Emotional Football League
審判なしのU-8サッカー交流マッチ

2年ぶりの開催ですかね
審判なしで
ちびっこ達が
フットサルコートで
6人制のゲームを楽しみました!

ただただ子ども達が楽しけりゃ良い
はじめてのゲームの子もいて
ドキドキ
ワクワク

子ども達のいろんな感情がみてとれて
観ているこちらも面白かったな〜

うちのチームは
みんな初の対外試合
最終ゲームでようやくゴールができ
盛り上がりました

みんなの盛り上がりの中
一人だけ
イマイチ盛り上がり切れない子がいました

ドリブルが上手く
相手を突破し続けたその子は
ゴール前、最後の最後に
相手にぶつかったり
シュートをGKに当ててしまったり
そのこぼれ球を同じ子が
バンバン決めていきます

ほー

その子は
なかなかゴール出来ずにいました。

我々大人が観ていれば
ドリブル突破が素晴らしいので
「良い突破だな〜」
なんて褒めてはいても
本人はゴールしたい

だからちょっと浮かない気分

わかってるとは思うんですよ
仲間が得点することもうれしいんですよ
でも、そろそろオレも決めたいよ
って

大人がここで
「仲間のゴールを喜べよ」
なんて言って
協調性を強制したりすると
子どもはもっとしらけるでしょう

「やっぱ、決めたいよね〜」
なんて言って
ちょっとその感情も
認めてあげようと

すると
ようやくゴールを決めた

やっと決まったよ
って感じで
大喜びではなかったけど
歯に噛む姿は可愛かった

そんな感じで
それぞれ感情を表現してみよう!

どんな感情でもOK

怒ってたっていいじゃない


交流マッチ終了後のコーチ座談会も
みんな参加してくれてありがとうございました。

その中でも
感情を抑えなくてもいいんじゃない?
みたいな話も出てきました。

大人も子どもも
もっともっと
感情を解き放てばいいんじゃない

サッカーって
スポーツって
そういうものですよ

また週末には試合が予定されています。
ここでもみんなの感情を解き放てる環境をつくっていこう!!


では、また。


ポーラスターのホームページが
若干のリニューアルをしました。
いろんな活動を紹介してますので
一度覗いてみてください。

いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスター【いつでも遊びがものをいう】~ スポーツは遊びであり、遊びの中にこそ学びがある ~ 子どもから大人まで気軽にスポーツを楽...

ポーラスター

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものやる気が芽吹く時

2023年05月05日 18時55分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

5月3日、4日
この地域では恒例のフェスティバル
U-12とんぼカップが開催されました。
久しぶりに県外チームも参加して
盛り上がりました。

2日間連続で5試合戦うレギュレーションは
子ども達の疲労が溜まるので
大会自体にはやや否定的なんですが
そこは簡単には変えられないことなんで

視点を変えてみることにしましょう。

この2日間
そして5試合で
子ども達がどんな成長、変化をするかを
観察することにしました。

特に2日目は
疲労回復できてなさそうに
朝、眠そうにやってきた子もいました。

私の予想ではあり
3連敗もあるかもな〜と

でも1日目の結果3位チームが集まっているので、実力的には近しい相手
どんな試合になるのか?
に興味を持って子ども達を観察

実力伯仲で
個々の技術などが上手く発揮できた
それが自信となり
だんだんと過信に近くなり
できる自信でどんどん攻撃的になっていった。

結果はなかなか伴わず2連敗
最後の試合は超攻撃的!
しかし、バランス悪く得点できず
カウンターで失点して負けてしまいました。

全敗でも
「楽しかった!」
と明るく答えられる子ども達は素晴らしい

自信が出てくると
やる気が芽生える
やる気が芽生えると
試合前のアップでの動きや
アドバイスの聞き方も大きく変化しました。

やる気の芽が出てきたところで最下位

これも逆転の発想で
最下位→下がいない→上がるしかない
上がっていくこと楽しもう!!

6年生残り11ヶ月で
どこまで上がっていけるかな?

6年生で今頃やる気出たの?
と思う方もいるでしょう。

私は全然遅いと思ってないんで大丈夫
これからが楽しみでしかありません。

子ども達のやる気が芽生えたことで
私のやる気もアップしました。
子ども達に本当に感謝!!


やる気を引き出すサッカーあそびスクールでは、5月に無料体験キャンペーンを開催!!
詳しくはこちら↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての試し合い〜やってみるとやる気出る

2023年04月19日 15時47分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

このブログでは
度々出てくるワード
「やる気」

先日、4年生のリーグ戦で
やる気のバイオリズムが
見てとれたので
ここでご紹介します。

まずは
この日の4年生達
これが初めての試合
この4月にスクールから
チーム活動に移った子が多く
保護者も子どもも緊張感が漂う朝でした。

今時は
どこのチームも
早いうちから試合をバンバンやって
4年生くらいなら
もうチームとして出来上がってるとこも
多いんじゃないでしょうか?

そんな中の
初めての試合
子ども達にも保護者にも
ボロ負けすることは覚悟してもらってました。笑

第1試合で
最初の壁は
GKを誰がやるか?

普段のミニゲームなら
ゴール小さいから
問題なくやってくれますが

約5m✖️2mのゴールは
みんな怯んでしまいます。

しかし
ルール上、GK無しとはいかないので
男気ジャンケンで決めることにしました。
負けた人がやると
罰ゲームみたいなんで
せめて勝った人ってことで

渋々GKが決まり
他のポジションは
やりたい子が手を挙げ
被ったらジャンケン

まだまだポジションの特徴や役割なんて知りませんが
なんとなくやってみたいポジションはあるようでした。

試合前は緊張感がさらにアップ
緊張をほぐそうと
はじめての子にありがちな
ファウルスロー対策として
「スローインの練習」と称して
みんなにボール投げてキャッチを繰り返しました。

これ結構、有効でした。
試合中は落ち着いてスローインが出来ていました。
慌ててしまうと失敗はしますが…

試合も一方的に攻められるわけでもなく
失点はするものの
相手陣内へドリブルやパスで
進入していくと
徐々に自信が出てきて
なんと前半終了間際にゴールゲット!!

前半終了のホイッスルと同時に
ベンチへ走ってきて
「後半、オレ、キーパーやる!」
と元気に言ってくれる子がいて

後半、早速GKを交代
後半も大量失点で少し意気消沈

それでも
全員がなんとか1試合を戦い抜いた満足感に溢れていました。

この1試合だけでも
通常よりも運動量は多いため
2試合目への体力が心配でした。

2試合目の試合前も
元気はあり
先程よりも
ポジション決めにも熱が入り
「得点したい!」
と攻撃的なポジションが人気でした。

この試合も大量失点でしたが
またもや前半にゴールも決めて
2試合続けてのゴール

試合後はもうヘトヘト
交代無しのフル出場の子は
はじめての試合で全力出し切った様子でした。

続けて負けたこと
体力的にもヘトヘトで
帰る頃には
だいぶテンションは下がっていました。

それでも帰りに
お父さんやお母さんに
今日の自分がどうだったか?
楽しそうに話している姿は嬉しかったな。

会場入り→メンバー決め→試合前
→試合中→試合後→試合の合間
→2試合目前→試合中→試合後
→そして帰り

こんな流れの中でも
子ども達の心は様々に変化しています。

気分が
上がったり、下がったり、
それを見ながら
子どもの邪魔にならない
子どもが全力で楽しめる
そんなサポートが出来るように
指導者として
導いていくことに
全力を注ぎます。

4年生のみんなも
これからますます楽しみだ!


では、また。


試合は試し合い
みんなで全力で戦って成長する
ジュニアサッカーチーム
FCポーラスター磐田では
新年度会員募集中!!
無料体験のお申込みはこちらから↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでチャレンジする楽しさ

2023年02月27日 17時35分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

この週末は
とっても忙しい2日間でしたが、
とっても楽しいうれしい2日間でした。

日曜日は
ポーラスターのトップチームである
社会人チーム
如月FCポーラスターが
磐周大会決勝戦!

たった4チームの大会となってしまったが
うちの選手達は
とにかくこの大会を楽しもうと
あれこれ策を考え
全て上位カテゴリのチームを撃破し
見事優勝を果たしました!!




如月FCは
静岡県西部支部2部リーグ
その他は全て上のカテゴリ
最後は静岡県2部リーグの相手に
劇的な逆転勝ち!!

監督である私は
ジュニアチームの大会で
この決勝戦には
行けなかったのは残念

しかし、
決勝戦の前から
相手をよく見て
研究して
自分達の良さも考えて
勝利を目指していました。

このチームには
ジュニアチームのOBも入っています。
他にも強豪高校出身選手も
普通に地元高校出身選手も
なんなら元サッカー部ではない選手も
みんなが試合に出場して楽しんでいます。

この大会は
雰囲気も良かったね

みんなで協力して戦う楽しさ
戦術や戦略を考える楽しさ
そして
強い相手にチャレンジする楽しさ

これを自分達で楽しみにいっている
そこが選手達の良いところ

普段は
カテゴリ上位のチームとは
試合はありません。

この大会の面白さを
充分に味わって
ジャイアントキリングの連続で
見事優勝!!

優勝したことも
もちろんスゴイしうれしいけど、

それよりも
強い相手と戦う楽しさ

これ持ってる選手達が本当にうれしい!

如月FCの選手達
ホントにおめでとう!!

子ども達にも伝わるように
発信します!!



こんな素晴らしい選手達も
サッカー始めたキッカケは
ただただ楽しいから

楽しいサッカーのキッカケをつくる
サッカーあそびスクールでは
新年度会員募集中!!
3月は無料体験実施中!
詳しくはこちら↓

主体的に参加する子と、やらされている子、どちらが良いですか?~サッカーあそびスクール | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

主体的に参加する子と、やらされている子、どちらが良いですか?~サッカーあそびスクール | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

主体性を育む「サッカーあそびスクール」新年度無料体験キャンペーン \ 下記ボタンから、必要事項と備考欄にご希望の曜日や会場をご記入いただき、お申込みください / い...

ポーラスター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー観戦力が上がった話

2022年12月28日 07時56分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

先日お伝えしたリーグ戦での子ども達の変化だけでなく

周りの大人にも変化が感じられたので
今日はそのお話をしましょう。

この地域のリーグ戦は
10チームの2回戦総当たりで18試合

試合の繰り返しで
子ども達も大きく成長します。

実は
この試合の繰り返しを
繰り返し見続けている
保護者の方々も成長していることに
気づきました。


私たちの地域で主に使用するグラウンドは
天然芝の美しいグラウンドです。

オーバーシードもしてくれてますので、
冬でもキレイな緑色なんです。

サッカーフルピッチが取れるグラウンドを
8人制2面とっています。

その関係で
ピッチ内には選手しか入れません。

保護者の応援もベンチの反対サイドには
入れないため
ベンチの後ろで少し離れた位置で観戦です。

当然
私が選手達にしている
声掛けも全て聞こえています。

時折
私の選手達のプレーへのツッコミに
笑いがおこります。ww

その逆に
保護者の方々の応援の声も
聞こえています。

私たちのクラブでは
毎年、サッカー応援サイト
「サカイク」さんの
サカイク10ヶ条をプリントして配布しています。

ですので、
とても気持ち良い応援をしていただけています。

子ども達にとって幸せな
とてもありがたい環境を
作り出してくれています。

そんな保護者の皆さん
お母さん達が多いこともあり
サッカーについては
あまり知識はなさそうです。

リーグ戦当初は
ちょっと攻められると
ハラハラしていますが
最近は慣れてきたのか?
子ども達の成長を感じとってくれているのか?

落ち着いて
子ども達のナイスプレーに拍手
素晴らしいプレーには
「すご〜い!」
ちょっとミスしても
笑って
「いいよ、いいよ」
などホントに良い雰囲気なんです。

これだけでも
サッカーの見方、
観戦力が上がってるな〜
って思うのですが

先日の試合で
相手チームが
私たちチームゴール前で
2人がクロスしながら
DFラインの背後をとる
素晴らしいプレー
動きもパスのタイミングも
抜群のプレー
私たちチームは失点してしまいました。

が、
私も思わず
相手チームのプレーですが
「素晴らしいな〜」
と拍手してしまいました。

すると同時に
お母さんの声で
「わ〜」
「今のすご〜い!上手だったね」

はじめの
「わ〜」
のタイミングが
パスした瞬間だったんで

その声に思わず
“お母さん、よく観てるな〜”
と松木安太郎風で心の声でした。

リーグ戦で
子ども達の身体や心だけでなく
保護者の皆さんの
サッカー観戦力も向上している。

大人の心も成長させてくれる。

こういうことが
サッカーを文化にしていくってことなんだろうな〜。

天候などの影響で
年明けもまだまだリーグ戦が続きます。

楽しい試合を
繰り返して

子どもも
大人も
みんな成長しよう!!

もちろんコーチである私もね!


では、また。



ポーラスターは1月7日まで活動はお休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初勝利に大喜び!!〜主体性の表れ

2022年12月26日 18時12分00秒 | 試合
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

今年も残り少なくなりましたね。

日曜日にU-10リーグ戦に参加し、
今年のポーラスターのサッカー活動は
これで終わりです。

2週間ほどお休みして
新年1月から元気に再開しましょう!!


そのU-10リーグ戦で
初勝利することができました。

人数が多いので
2チームに分け
1日2試合を1試合ずつ戦うスタイル

2チーム参加にしてしまうと
何かと大人が大変になってしまうので
余裕を持ってこの形にしました。
1試合だけで
子ども達にも余裕があり、
とても良い雰囲気、

1試合に集中して
素晴らしい成長ができています。

うちは低学年で8人の試合は全くしないので
このU-10リーグが8人制デビューとなります。

したがって
始まった当社は
なかなか勝てません。

この秋過ぎてから、
すごく成長を感じさせるプレーが増えていました。

この日の試合では
前半リードで折り返すと
後半交代出場の子達が
「どうしよう、緊張してきた」
自分が出て逆転されたらどうしよう…
なんて考えて緊張しているようでした。
これも良い体験ですね。

そんな緊張感の中
夢中で試合を楽しみ
終了のホイッスルともに
ベンチもピッチも大喜び!!

このみんなの喜びの姿を
写真に収めることが出来なかったことを
ホントに反省…


この大喜びを
相手チームは負け惜しみなのか
「勝っただけで何そんなに喜んでるの?」
と言われたそうです。

言われたうちの子は
「何言ってるか、わかんないけど」
って富澤さんみたいな返しで
より笑えました。

ただの負け惜しみなら
子どもらしくていいですが
本気で言ってるとしたら…
ちょっと心配です。


なぜ
そこまで喜べるのか?

当然、初めて勝ったからもあります。

でも、もっと大事なのは
自分ゴトである
ということ


この子達は
自身でメンバーを考え
交代も決めて
どんな風に戦うのか?まで

喜びの前には
こんな作戦タイムも重要なのです。



もう一つのチームは
負けてしまいましたが
同じように
こちらも自分ゴトなんで

精一杯やったという
充実感があるんです。

子ども達だけで
全てを決めていくことが
大事というわけではありません。

どうやって
自分ゴト
要は、主体的に試合に参加できるか?

子ども達の主体性を引き出せるか?

この主体性が
子ども達を
大きく成長させるんです!!


実は
このリーグ戦では
子ども達のことだけではなく
他にも気づきがありました。

これも
また面白い発見
だったので
またの機会に紹介します。


では、また。


ポーラスターの活動は
来年1月7日(土)までお休みです。
事務局は12/28までは営業中です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする