今日この頃出回っている果物パイナップル。山積みにされている前を通りかかると甘酸っぱい匂いに包まれてなんとも籠に入れたくなってしまいます。思いついてこの御料理。カリブ海のフランス領アンティル諸島の御料理。 甘酸っぱい中にもピリッと唐辛子が効いて南国の陽気な雰囲気の御料理 食欲をそそります。
カリブ海風豚肉のパイナップルジュース煮
材料 3-4人分
*豚肉 500g 3-3,5cm 位の角切り 塩 胡椒を振っておく
*パイナップルジュース 100パーセント 30cl
*パプリカ (赤ピーマン) 1 (此方の物は大きいです) 太目の千切り
*菊芋 4 (クリストフィンの代わりに) 縦に4つ切り (他の野菜でも)
A玉葱 1 微塵切り
A浅葱 3本 微塵切り
Aパセリ 2軸 微塵切り
A大蒜 5片 つぶして微塵切り
A唐辛子 1本 (鷹の爪でも 辛さ加減はお好みで調節してください)
*ライムジュース 1個分
*チキンコンソメキューブ 1
*塩 胡椒
*丁子 2本
*植物オイル
作り方
1 鍋に油を温め豚肉を入れ表面を綺麗な色に炒める。
2 1 に A の香味野菜を加えしんなりするまで炒め 塩 胡椒をする。
3 2 に パプリカ、 菊芋、 パイナップルジュース、ライムジュース、丁子 チキンコンソメキューブを加える。弱火で40分ほど煮込む。(焦げそうになったら水を足してください。)
4 パイナップルを飾る。
アボカドのサラダと相性が良いのだけれど無いので野草を入れたミモザサラダ。
野草のミモザサラダ
今日は朝から良いお天気で庭仕事をしました。柔らかいサラダに美味しい野草を摘んで家にあった野菜と混ぜたサラダ。
白菜とセロリ軸の千切りに 芥子 タンポポ ハコベ マッシュ。 オリーヴ ケーパーを中に巻いたアンチョヴィーにゆで卵の微塵切りを載せたミモザサラダです。
おソースは我家でよく作るもの。 このブレンドです。
さくらんぼの花
洋梨の花
ようやくさくらんぼの花 洋梨の花が咲き始めました。 でも蜜蜂の姿が見えません。 先頃蜜蜂の生存の危機が語られていているのは世界中ですよね。実がなるのでしょうか心配です。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。