本日は、普段の家事以外のことが発生したので、書き連ねておこうと思います。
日用品の買い出し
トイレットペーパー、洗えるキッチンペーパー、ポリ袋、歯ブラシ、目薬と、ストックがないモノ、あるいはストックがあとわずかな日用品を購入してきました。
トイレットペーパーは、多めにストックしておかないと、あっという間になくなってしまいます。
2人しかいないのですが、女性だけということもあり、しかも日中もずっと家に居るので、トイレットペーパーの消費が早くなってしまうのですね。
しかも、母は少し多めに使う傾向があるので、余計に消費速度が速いです(苦笑)
洗えるキッチンペーパーですが、いつも利用するスーパーには、いつ行っても置いていなくて、品薄なのかとあきらめかけていたのですが、本日久しぶりに目薬を買いに寄ったドラッグストアに、4ロールだけありました!
「やった!」
すぐさま、2ロール購入しましたよ(笑)
1ロール61枚使えるので、1日1枚としても2ヶ月間×2ロールで、4か月間は安泰です。
目薬だけ買って、さっさと店を出ていたら、買えないところでした。
買い占めるのは、さすがにダメだろうと思い2ロールは残しました(苦笑)
ロール系をたくさん購入すると、持ち帰りも帰宅してからの収納も、ひと手間かかってしまうので、こういう日は思いのほか大変だったりするのですよね(笑)
家計簿の整理
今月に入って、クレジット払いの買い物を多めにしてしまったので(通販も含めて)、引落予定のチェックと家計簿への入力をしました。
家計簿は、Excelでオリジナルの家計簿を作っています。
今年は、ちょっと確認したいことがあり細かく付けているので、ちょっと手間がかかります。
細かいと言っても、1品ずつ入力しているわけではなく、実は消費税を一年間でどれくらい支払っているのかを確認したくて、本体の値段と消費税額を分けて入力しています。
9ヶ月経過した現在、結構な税額になってきています。
来年からの節税対策(=買い物節約)は、真剣に考えるべきかもしれません。
クレジットでの買い物についてですが、私は引落日ではなくて買い物をした日を支出日にしています。
例えば、本日クレジット払いで購入したモノがあったとして、引落日が翌々月だとしても、家計簿には本日の日付で入力します。
今月実際に支出される金額を把握したいのではなくて、今月いくら分の買い物をしたのかを把握したいので、そうしていますが、たまに混乱してしまうことがあります(苦笑)
今月のように、クレジットを多めに切ってしまった月はとくに大変です。
粗大ごみの持ち出し
以前、粗大ごみに出す予定にしていると言っていた、障子(枠)2枚と押し入れ収納の衣裳ケース4つを、粗大ごみ置き場へ運びました。
障子って、結構重たいのですね。
まあ、木でできていますから、当たり前といえば当たり前ですが、玄関からごみ置き場までの距離が結構あるし、腕を広げた状態で持たなくてはならないので、普段使わない筋肉にきますね(苦笑)
家の中だけの移動は、大丈夫だったのですけどね。
押し入れ収納の衣装ケースは、2つの引き出しが横に並んでいるタイプで、それが4つありました。
押し入れ用なので、奥行きが長い分、運ぶのが結構大変でした。
ただ、プラスチックでできているので、重さはそこまでありません。
1つ程度なら、女性の平均的な腕力でも大丈夫ですが、それが4つとなると話は別で、さすがに全部は持てないので、代車に積んで運びました。
結局、2往復して粗大ごみの持ち出しを完了しましたが、心配事がひとつ。
それは、明日未明から午前中にかけて、降水確率が高い(苦笑)
粗大ごみに貼っている、手数料ステッカーが剥がれてしまうかもしれないので、あとでガムテープを使って補強しに行ってこようと思います。
8月後半から9月にかけて、少しばかり出費が嵩んでしまいました。
しかし、必要な出費だったので仕方がありません。
いちばんの痛手は、車のクォータガラス交換(修理)でしたが、放置することはできないので、致し方ない出費です。
こういう、突発的な出費にも備えるために、日ごろの買い物での節約が重要だということを、改めて肝に銘じました。
日用品の買い出し
トイレットペーパー、洗えるキッチンペーパー、ポリ袋、歯ブラシ、目薬と、ストックがないモノ、あるいはストックがあとわずかな日用品を購入してきました。
トイレットペーパーは、多めにストックしておかないと、あっという間になくなってしまいます。
2人しかいないのですが、女性だけということもあり、しかも日中もずっと家に居るので、トイレットペーパーの消費が早くなってしまうのですね。
しかも、母は少し多めに使う傾向があるので、余計に消費速度が速いです(苦笑)
洗えるキッチンペーパーですが、いつも利用するスーパーには、いつ行っても置いていなくて、品薄なのかとあきらめかけていたのですが、本日久しぶりに目薬を買いに寄ったドラッグストアに、4ロールだけありました!
「やった!」
すぐさま、2ロール購入しましたよ(笑)
1ロール61枚使えるので、1日1枚としても2ヶ月間×2ロールで、4か月間は安泰です。
目薬だけ買って、さっさと店を出ていたら、買えないところでした。
買い占めるのは、さすがにダメだろうと思い2ロールは残しました(苦笑)
ロール系をたくさん購入すると、持ち帰りも帰宅してからの収納も、ひと手間かかってしまうので、こういう日は思いのほか大変だったりするのですよね(笑)
家計簿の整理
今月に入って、クレジット払いの買い物を多めにしてしまったので(通販も含めて)、引落予定のチェックと家計簿への入力をしました。
家計簿は、Excelでオリジナルの家計簿を作っています。
今年は、ちょっと確認したいことがあり細かく付けているので、ちょっと手間がかかります。
細かいと言っても、1品ずつ入力しているわけではなく、実は消費税を一年間でどれくらい支払っているのかを確認したくて、本体の値段と消費税額を分けて入力しています。
9ヶ月経過した現在、結構な税額になってきています。
来年からの節税対策(=買い物節約)は、真剣に考えるべきかもしれません。
クレジットでの買い物についてですが、私は引落日ではなくて買い物をした日を支出日にしています。
例えば、本日クレジット払いで購入したモノがあったとして、引落日が翌々月だとしても、家計簿には本日の日付で入力します。
今月実際に支出される金額を把握したいのではなくて、今月いくら分の買い物をしたのかを把握したいので、そうしていますが、たまに混乱してしまうことがあります(苦笑)
今月のように、クレジットを多めに切ってしまった月はとくに大変です。
粗大ごみの持ち出し
以前、粗大ごみに出す予定にしていると言っていた、障子(枠)2枚と押し入れ収納の衣裳ケース4つを、粗大ごみ置き場へ運びました。
障子って、結構重たいのですね。
まあ、木でできていますから、当たり前といえば当たり前ですが、玄関からごみ置き場までの距離が結構あるし、腕を広げた状態で持たなくてはならないので、普段使わない筋肉にきますね(苦笑)
家の中だけの移動は、大丈夫だったのですけどね。
押し入れ収納の衣装ケースは、2つの引き出しが横に並んでいるタイプで、それが4つありました。
押し入れ用なので、奥行きが長い分、運ぶのが結構大変でした。
ただ、プラスチックでできているので、重さはそこまでありません。
1つ程度なら、女性の平均的な腕力でも大丈夫ですが、それが4つとなると話は別で、さすがに全部は持てないので、代車に積んで運びました。
結局、2往復して粗大ごみの持ち出しを完了しましたが、心配事がひとつ。
それは、明日未明から午前中にかけて、降水確率が高い(苦笑)
粗大ごみに貼っている、手数料ステッカーが剥がれてしまうかもしれないので、あとでガムテープを使って補強しに行ってこようと思います。
8月後半から9月にかけて、少しばかり出費が嵩んでしまいました。
しかし、必要な出費だったので仕方がありません。
いちばんの痛手は、車のクォータガラス交換(修理)でしたが、放置することはできないので、致し方ない出費です。
こういう、突発的な出費にも備えるために、日ごろの買い物での節約が重要だということを、改めて肝に銘じました。